1: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:15:41.95 ID:XB58yeOj0

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593220541/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:16:08.65 ID:XB58yeOj0
工学部志望の女がそもそも少ないって意見は論破されてる




3: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:16:20.47 ID:H+CueToK0
トヨタ役員に女性はいるで終わり
7: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:16:59.62 ID:15IVd11ud
そもそも工学部に女がいないのが問題
一定数強制的に工学部に入学させろ
一定数強制的に工学部に入学させろ
8: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:17:21.92 ID:XB58yeOj0
日産信者かよ


35: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:24:31.97 ID:tmtuPnkS0
>>8
駄目やん
駄目やん
38: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:25:21.84 ID:Ioh64o0TM
>>8
外人って今時いうやつw
外人って今時いうやつw
10: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:18:07.72 ID:luT/1fS90
福島第一原発の廃炉作業も男だらけなのだが
なんで文句言わないの?
なんで文句言わないの?
11: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:18:13.72 ID:TW6pNPUm0
同族経営やしなあトヨタ
15: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:18:34.74 ID:aHx90v5W0
学部は工学部だった。
受験の時には結構女子もいたから
期待してたが、入学したら
100人中98人が男だった。
受験の時には結構女子もいたから
期待してたが、入学したら
100人中98人が男だった。
17: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:19:27.68 ID:aCUGg6s00
トヨタでわざわざ働くよりトヨタ勤めと結婚したほうがええって分かっとるんやで
22: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:20:38.31 ID:7uz142iv0
男だけのトヨタがトップにいる
答え合わせやん
答え合わせやん
23: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:20:59.79 ID:fqHbhUDb0
理工系女子の就活優遇はガチやからな
知り合いに中身普通の女のリケジョたくさんおるけどまじでメーカー引く手あまたや
知り合いに中身普通の女のリケジョたくさんおるけどまじでメーカー引く手あまたや
26: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:22:09.12 ID:+LdkC2KE0
女こそ理系になるべきなんよな
競争なさすぎてあらゆる面で優遇される
競争なさすぎてあらゆる面で優遇される
52: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:28:51.07 ID:CdclM/bUM
>>26
理系脳なら行くだろ
理系脳なら行くだろ
28: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:22:47.88 ID:nuYWlSVc0
29: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:23:08.47 ID:FvM1UcMy0
分母が違うから
32: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:24:02.36 ID:lnhKF3wjd
なんで女って理系でも生物化学系に進みたがるんやろね
33: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:24:11.45 ID:sybHZ0z+a
専門スキル磨いてそれ相応の事出来てから言うならまだしも
出来へんのに役職だけ欲しいて矛盾してへん?
出来へんのに役職だけ欲しいて矛盾してへん?
34: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:24:17.79 ID:swIR/uwt0
うちの大学の電気系女子率1%とかあるわ
37: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:25:11.24 ID:+1i17Z+10
やればいいやん
株を10%程度でもいいから買い占めれば余裕でなれるぞ
株を10%程度でもいいから買い占めれば余裕でなれるぞ
41: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:26:20.33 ID:d66N1wod0
男女平等ほざいてるのに女は確実に役員に入れろっておかしくない?
実力ねえから入れてねえんだろ
実力ねえから入れてねえんだろ
43: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:26:30.91 ID:aKU7UZh80
組合代表は半分立候補やぞ
うちも部署から代表選ぶときに数少ない女性社員に声かけてたけど皆やりたくないって言うから仕方無く男がやってるわ
うちも部署から代表選ぶときに数少ない女性社員に声かけてたけど皆やりたくないって言うから仕方無く男がやってるわ
48: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:27:35.63 ID:3gzw4Zg2d
自分が入って変えればいいのに…
50: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:28:13.90 ID:QNyScONvp
この人たちの中にもトランスジェンダーがいるかも知れない
見た目が男だからって心まで男だと決めつけるのは差別
見た目が男だからって心まで男だと決めつけるのは差別
53: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 10:29:29.40 ID:k7I0iB1ld
女子に教育機会を与えないから工学部女子が少ないんだ!!って喚いてた奴いるけど
そもそも大体のリケジョって生物ばっか選んで物理こーへんやんなんなん…
そもそも大体のリケジョって生物ばっか選んで物理こーへんやんなんなん…
コメント
って他力本願な所が完全にマンさん
デブとか女は淘汰されていなくなってしまう
フェミも反黒人差別の人間もやってることは
人が作ったものに偉そうに文句を言って分け前を貰おうとしてるだけ。
デメリットが大きいことを理解しているからでは。
選挙とか採用試験とかとは別物だ。
文句あるなら実績挙げて出世しろって話
クレーム付けるなら、入社して8万人の1人の中から努力してその中に入ればいい
よく、大金払って大株主になれば役員になれるとか言うが、それだけでは、役員会議で選出さえされないだろう
大株主だから、優遇はされるだろうがね‥
別に差別とかじゃなくて単に能力と経験不足だろ
それともお飾りで役員に祀られたいの?
つまりそういう事だ
面識ない他人をしかも日本を代表する企業のトップに対して馴れ馴れしい態度
お前もヤク中だろ
・妊娠〜子育ての長期休みが常に付き纏う
・感情論で語る
・ヒステリー
航空会社に筆者が「女性のパイロットがいないのはなぜですか?」と聞いたら
「そもそもパイロットを目指す女性がいません(養成コース自体は設けている)」と
返ってきたエピソードがある。
なに、大阪なおみにGT-Rやっただけ?それでも宣伝になって売れたんだろなあ。
にしか進まないんだよな。
理系女子と言っても
美容とか化粧品とかで
化学系進む女子が多い。
自分達で雇用機会の均等なんて捨てちゃったからな