1: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:26:43 ID:Odz
ワゴンRのどこにアカエイ要素が?

ph_color_01

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593224803/

スポンサードリンク


2: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:30:36 ID:cuD
為になった

3: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:31:22 ID:Odz
公式は「STING」と「RAY」の造語だ、って言い張ってるみたいだけど
STINGはトゲ、RAYはエイの事で、結局アカエイだから!

17: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:21:04 ID:Sfa
>>3
「RAY」の意味はエイじゃなく光線のほうな

19: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:25:11 ID:Odz
>>17
それこじつけだから

4: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:37:32 ID:Odz
コルベットなら分かる
毒持ちのアカエイのような強烈なインパクトを、という事でSTINGRAYと命名したんだろう
だがワゴンRが軽自動車の分際で名乗っていいもんじゃない

30: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)15:02:28 ID:WsN
>>4
元ネタになったC2は分かるんだけどな
Screenshot-2017-01-25-15.22.00

2016-05-27_22-22-17


33: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)15:15:38 ID:Odz
>>30
うむ。

5: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:45:39 ID:M0J
エイって裏から見ればかわいらしい顔しとるやん(´・ω・`)。
そゆことやろ(´・ω・`)。

7: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:47:34 ID:Odz
>>5
そういうことか……?

6: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:45:44 ID:Odz
今はもうやってないけど、
「STINGRAY」って言いながら牛が突っ込んで来るCM見た時はリアルに「えっ」て言っちゃったよ

8: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:50:30 ID:1u6
言葉の響きで選んだ結果じゃね?
意味まで考えなかった末路

9: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)11:53:53 ID:Odz
>>8
いくら日本人は英語が苦手だと言っても限度があるだろ

10: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:00:18 ID:1u6
>>9
有能な部下が無能な上司に
部下「スティングレイなんてどうですか?(アカエイとか草)」
上司「カッコいいね!採用!」
部下「ありがとうございます!(まじかよワロタw)」

11: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:05:46 ID:Odz
>>10
まあそれ以前にシボレーとスズキが提携してたりするんだけど
シボレーMWとかいうワゴンRソリオご存じない?

20: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:29:45 ID:NnX
実は着色を意味するステインと
色であるグレーを組み合わせた造語だから

21: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:34:56 ID:Odz
>>20
stain glayとsting rayは別だし
発音はスティングレーだから
ステイングレーじゃないから

22: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:37:52 ID:PXl
色がアカエイっぽいし
ほら日本もピンクを桃の色に例えて
桃色とかいうし

23: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:46:49 ID:VXd
「STINGRAYは直訳すれば『赤エイ』ですが、ワゴンRの場合は『STING=刺激 + RAY=光線』からなる造語で、夜の闇を切り裂いて放たれた光線をイメージしたのだという

24: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:49:42 ID:VXd
https://www.suzuki.co.jp/corporate/faq/car/name.html

スズキ四輪車 車名の由来

25: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)13:07:52 ID:Odz
>>24
そんなんは知ってるんよ
だからこそ納得できないと言ってる

26: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)13:12:02 ID:bqP
光線とは真逆なずんぐりボディだしな

28: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)13:41:28 ID:Odz
>>26
だよな