1: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:37:20.72 ID:agYaAUt5a
なんかあってもトヨタでなおしてくれるんか?


引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603060640/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:37:59.60 ID:Kc3d3Yv20
アクア買えばええやん
4: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:38:38.02 ID:PC/dWk5Sa
トヨタ車買っちゃうようなやつって…w
5: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:38:46.92 ID:9Rwn6QCad
してくれるでトヨタは一年保証ついとるやろ
7: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:39:23.06 ID:agYaAUt5a
>>5
それと2年延長もつけようかと
それと2年延長もつけようかと
6: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:39:01.87 ID:66c5wq0U0
ワイはホンダでスズキ車でそれやってたわ
8: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:39:40.56 ID:agYaAUt5a
>>6
ちゃんとなおせんのかな
ちゃんとなおせんのかな
10: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:40:31.82 ID:66c5wq0U0
>>8
直してくれるけど部品が無いからスズキに取り寄せるってことはあったで
直してくれるけど部品が無いからスズキに取り寄せるってことはあったで
11: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:41:09.45 ID:agYaAUt5a
>>10
金よけいにかかるのかな?
金よけいにかかるのかな?
9: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:40:28.03 ID:PC/dWk5Sa
そもそも車オタのワイからするとトヨタとか自動車じゃなくてただの「乗り物」なんだが
12: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:41:25.33 ID:agYaAUt5a
>>9
車は乗り物だろ
気持ち悪い
車は乗り物だろ
気持ち悪い
14: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:42:21.49 ID:/m+IdxDDM
>>9
マツダ車乗ってそう
マツダ車乗ってそう
13: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:41:49.52 ID:VIuCquyd0
トヨタ認定中古の保証はいいね
15: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:42:27.41 ID:agYaAUt5a
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4520185708/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
これなんやけど
これなんやけど
16: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:42:30.60 ID:PC/dWk5Sa
クルマはステータスなんだから男だったら多少無理してでも高いの買うべき
いい歳して貧相なクルマに乗ってるやついるけど見てるこっちが恥ずかしい
いい歳して貧相なクルマに乗ってるやついるけど見てるこっちが恥ずかしい
17: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:43:19.05 ID:agYaAUt5a
>>16
還暦越えてそう
還暦越えてそう
コメント
そのおかげでエンジンの故障修理無料だったことあるし
お得と言える
迷わず付けるべき。
コミュ障かよ。
作業しなれてる車のほうが早くて確実でウィークポイントも分かる
保証期間内で補償対象であれば無料で修理してたけど違うメーカだとしんどいわ
特に日産とマツダ
保証を付けてくれれば、直、安心や、フィットはホンダの良心的ベストセラーカーや
ディーラーは田舎の個人電気屋みたい。超定価価格、技術料高い、だけど間違いない。
3にもあったが、トヨタの中古車の保証はすごいいいよ。入って悔いなし。必要以上に保障があるよ。