1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:11:11.906 ID:spnmcMIV0
マツダ車はかっこいいけんね。
そりゃトヨタの方が売れとるよ。じゃけどマツダ車の方が人気で価値あるけんね。
ユニクロとシャネルで例えたらわかりやすいけん。
ユニクロの方が売れ取るけど、シャネルの方が人気じゃん。
マツダ車もすごい人気なんじゃけ。

そりゃトヨタの方が売れとるよ。じゃけどマツダ車の方が人気で価値あるけんね。
ユニクロとシャネルで例えたらわかりやすいけん。
ユニクロの方が売れ取るけど、シャネルの方が人気じゃん。
マツダ車もすごい人気なんじゃけ。

引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611310271/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:11:47.337 ID:cYYfKlAAa
わかる
トヨタって売りかたが上手いだけじゃけえね
トヨタって売りかたが上手いだけじゃけえね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:14:21.110 ID:cFu/oz6xH
トヨタがユニクロならマツダはシャネルの正規店に間違って並んだ模造品だな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:16:12.340 ID:spnmcMIV0
トヨタは所詮マツダの二番漸次じゃけえ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:16:32.071 ID:5u5CEDz10
価値はわからんがマツダ車はカッコいい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:17:26.908 ID:UXgjW7A0d
トヨタの実態はもう製品企画会社やで
エンジンはヤマハ製だし、製造は関東自動車他下請けだし
エンジンはヤマハ製だし、製造は関東自動車他下請けだし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:20:37.282 ID:cFu/oz6xH
>>6
ヤマハ製造エンジンの現行型番はいくつあるの?
関東自動車工業は現存するの?
答えて
ヤマハ製造エンジンの現行型番はいくつあるの?
関東自動車工業は現存するの?
答えて
11: エコバッグ警察 ◆UQzqxgEzwc 2021/01/22(金) 19:22:06.199 ID:vSDGTU2J0
>>6
トヨタ車の何%のエンジンがヤマハ製?
ちなみに売れ筋のヤリスやカローラ、プリウス、アクア、クラウンのエンジンはトヨタ製(一部ダイハツ、豊田自動織機)だけど
トヨタ車の何%のエンジンがヤマハ製?
ちなみに売れ筋のヤリスやカローラ、プリウス、アクア、クラウンのエンジンはトヨタ製(一部ダイハツ、豊田自動織機)だけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:19:06.773 ID:qRpe7lYBr
マツダ車のどこがカッコいいんだよ
安っぽくて貧相だろ
安っぽくて貧相だろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:25:04.473 ID:spnmcMIV0
トヨタは所詮はだめじゃけえ
マツダが芯のモノづくりしとるんじゃけん
マツダが芯のモノづくりしとるんじゃけん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:36:02.999 ID:MroUSaXM0
マツダですきなの顔とメタリックな感じだけ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:37:48.470 ID:y1vaT2xF0
内装はだいぶ良くなったよな
うん
でもな
うん
でもな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:39:37.523 ID:7Ej3Dnkp0
マツダはイキったキッズが好むイメージ付いちゃっていい大人が乗ってるとうわあ・・・ってなるよね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:49:44.192 ID:AlppvzSv0
なんでマツダヲタってトヨタを叩くの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:55:34.798 ID:QS9icoSm0
トヨタって売れ過ぎると困るからワザとカッコ悪い車ばかりを売ってるんだよね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 19:59:01.854 ID:nnWKt34ma
>>37
マツダと日産もだな
マツダ副社長がシェア2%でいいっていったのはそういうことか
マツダと日産もだな
マツダ副社長がシェア2%でいいっていったのはそういうことか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 20:00:54.968 ID:QS9icoSm0
トヨタの車ってスタイルがダサ過ぎるよな
周りのみんなが乗ってればダサいのにも慣れるんか?
周りのみんなが乗ってればダサいのにも慣れるんか?
コメント
合併して移転して震災後の東北の経済をささえるトヨタ自動車東日本になった。
リアル中学生だろ。くだらんことに時間使ってないで、好きなこと見つけろ
マジになるなよ
雨漏りもそうやけどもう昔のトヨタじゃないわ。
10万キロ、エンジンのヘタリ、燃費悪化が無くなれば売れるってよ
5万キロ、6万キロまでなら、何処の日本メーカーも差は無いよ
内装もクラウン、アルファード(笑)共にモデルチェンジ毎に質落としまくってるけど物の見えんアホが買いよる
こんなの、美味しい思いしてんの管理人だけだろ。
マツダ しまむら