1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:44:20.446 ID:VsoK/a/M0
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612611860/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:44:39.823 ID:3UDM7dZz0
おいくら?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:49:26.922 ID:VsoK/a/M0
>>2
238万円
ダイハツで買ったら188万円だけど
238万円
ダイハツで買ったら188万円だけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:55:57.557 ID:oLYja4md0
>>11
なんやそれ普通に新車のレクサスとかベンツ買える値段やん
なんやそれ普通に新車のレクサスとかベンツ買える値段やん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:56:31.423 ID:ZiLqLG0Nd
>>15
!?!?wwwwwwwwwwww
!?!?wwwwwwwwwwww
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:57:47.071 ID:ezl2rhc60
>>15
どこ調べだよ
どこ調べだよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:45:21.962 ID:6ql4OwIId
ダイハツの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:48:00.502 ID:rvplz4nq0
>>3
ダイハツだな
ダイハツだな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:47:36.642 ID:81hlV2Oc0
コペン買うぐらいならs660買うよな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:48:55.104 ID:cTy+OfjBa
>>5
エスロクはタルガトップだしトランクという概念無いから、トランク容量と開放感欲しいならコペンだな
走りならエスロク
エスロクはタルガトップだしトランクという概念無いから、トランク容量と開放感欲しいならコペンだな
走りならエスロク
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:47:40.622 ID:cTy+OfjBa
これ買うなら86/BRZ買うよねってくらい高い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:49:00.148 ID:YYKe7sX90
古いロードスターでいいじゃん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:50:55.195 ID:3UDM7dZz0
たっか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:52:04.302 ID:VsoK/a/M0
>>12
これが高いなら新車買えないな
これが高いなら新車買えないな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:54:39.136 ID:cTy+OfjBa
>>13
軽、FF、電動オープンで重い車に200万オーバーはアホだろ
軽、FF、電動オープンで重い車に200万オーバーはアホだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:56:29.945 ID:3UDM7dZz0
>>13
これ買うならもっと安いスイスポかもうちょい出してヤリスがいい
これ買うならもっと安いスイスポかもうちょい出してヤリスがいい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:00:32.987 ID:VsoK/a/M0
>>16
わかってないな
電動オープンが売りなのに
わかってないな
電動オープンが売りなのに
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:06:56.213 ID:cTy+OfjBa
>>20
NCロードスターっていう完全上位互換がいるからめちゃくちゃ見劣りするんだよな
NCロードスターっていう完全上位互換がいるからめちゃくちゃ見劣りするんだよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:36:22.138 ID:rvplz4nq0
>>22
NDがあるのにNCなのも分からないし
コペンよりデカくて重い代物を競合だと勘違いするのも分からない
NDがあるのにNCなのも分からないし
コペンよりデカくて重い代物を競合だと勘違いするのも分からない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:39:11.000 ID:cTy+OfjBa
>>30
NDでフルオープンになるの幌車だけだしRFはタルガトップ仕様じゃん
車重に対するパワーとトレッド幅と全高考えてから話してくれよ
NDでフルオープンになるの幌車だけだしRFはタルガトップ仕様じゃん
車重に対するパワーとトレッド幅と全高考えてから話してくれよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 20:57:16.092 ID:4CX8sG/L0
>>1
低スペックでデザインだけどうにかしろ
低スペックでデザインだけどうにかしろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:01:57.480 ID:MGQnbU+20
ノーズが高いのはスポーツする気が感じられない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:19:09.848 ID:bHZecoMK0
尚、ヤリスの価格は・・・・・・・・・・・
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:21:45.053 ID:8v95FDxW0
>>23
GRヤリスはBNR32の新車価格より安い
GRヤリスはBNR32の新車価格より安い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:30:57.416 ID:bmHBGTWg0
>>24
R32って定価440万ぐらいじゃなかったっけ?
R32って定価440万ぐらいじゃなかったっけ?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/06(土) 21:29:40.396 ID:Vx43/6VU0
なんでローブベースなんだろう
セロベースの方が良くない?
セロベースの方が良くない?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:31:19.951 ID:0C7ZFWYD0
車ヲタ 「安いスポーツカー出せ」
トヨタ 「ほいヤリス出来たで」
車ヲタ 「たけーよ」
トヨタ 「」
トヨタ 「ほいヤリス出来たで」
車ヲタ 「たけーよ」
トヨタ 「」
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:31:52.440 ID:61Bxlqz70
ヤリスターボを200万出だせばいいんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/06(土) 21:38:09.036 ID:Vx43/6VU0
>>29
GRヤリスの一番低グレード230万とかじゃないか?
GRヤリスの一番低グレード230万とかじゃないか?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:43:22.724 ID:61Bxlqz70
>>31
安いのはターボ付いてない120馬力エンジンだぞ
安いのはターボ付いてない120馬力エンジンだぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/02/06(土) 21:49:52.324 ID:Vx43/6VU0
>>34
スマン確認してきた
NA120PSで車重1350はしんどいなぁ
しかも262万だった
スマン確認してきた
NA120PSで車重1350はしんどいなぁ
しかも262万だった
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 21:40:15.434 ID:YZ8LHNhT0
俺はちゃんと86新車で買ったから、買う買う詐欺じゃないぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 22:14:33.212 ID:Eej3g5Tl0
GRヤリスRZ 5.5秒 396万円
GRヤリスRZ"Hight-perfomance" 5.2秒 456万円
GRMNヤリス 4秒台
ヤリスWRC 4秒台
GRスープラSZR 5.2秒 450万円
GRスープラRZ 4.3秒 540万円
GRスープラRZ"Horizon blue edition 4.1秒 731万円
GRスープラGT4 3.6秒 2120万円
GRMNスープラ 3.2秒 1200万円
GR 010(GRスーパースポーツ) 1400馬力仕様 1秒台 1億円
GRヤリスRZ"Hight-perfomance" 5.2秒 456万円
GRMNヤリス 4秒台
ヤリスWRC 4秒台
GRスープラSZR 5.2秒 450万円
GRスープラRZ 4.3秒 540万円
GRスープラRZ"Horizon blue edition 4.1秒 731万円
GRスープラGT4 3.6秒 2120万円
GRMNスープラ 3.2秒 1200万円
GR 010(GRスーパースポーツ) 1400馬力仕様 1秒台 1億円
コメント
買うなら今すぐに
だよな、トヨタの手厚い保証も有るし
数字を書かないとしんじゃうの?
ただの目安だよ
別に大衆車でも乗りてが自分の使いやすい車に仕上げれば良いだけだから。
完成されたモノを与えられるより不完全で良いんだよ。
ホンダも昔のプレリュードみたいな物を出せよ
車オタクが求めてるスポ車は100万円の中古の話で300万円の新車も買えない貧乏人だらけなのに声だけは大きいって
今のノーマルシビックがプレリュードみたいなもんだろ
400馬力オーバーのメーカーが考えた完成された最速車なんか要らないよ。1世代前の馬力は無くても素性の良い車出せって話しなのに勘違いしてるのよ。
ぶっちゃけ馬力なんて物足りなくなればアフターパーツでどうとでもなるのにメーカーが馬力上げて本体価格を上げるから買わないor買えないだけ