1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:39:38.584 ID:QxDdMSWM0
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613641178/
スポンサードリンク
2: 奈緒 2021/02/18(木) 18:40:27.325 ID:MFmAbFwLp
かっこよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:41:34.119 ID:nQNr+L+M0
お前センスいいな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:41:48.699 ID:2LQffUDGd
おっさんあるある
免許取る前に買っちゃうやつ
免許取る前に買っちゃうやつ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:41:59.025 ID:/wvU0saV0
10代にとっては簡単なことでもおっさんにとってはどうなんだろう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:42:03.858 ID:QxDdMSWM0
ただクソガキと一緒に教習所とかプライドが傷つくんよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:42:53.578 ID:2LQffUDGd
>>6
おっさん多いんじゃねーの?
特に大型なんてガキは取らんだろ
おっさん多いんじゃねーの?
特に大型なんてガキは取らんだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:45:01.337 ID:QxDdMSWM0
>>9
おマジで?
休みGW長期取れたら行くかなぁ
ただバイク乗ったの30年近く前のモンキー以来なんだよなぁ
おマジで?
休みGW長期取れたら行くかなぁ
ただバイク乗ったの30年近く前のモンキー以来なんだよなぁ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:43:17.510 ID:fk6/vI6n0
>>6
そんな変なプライドあるならやめたとけよ
少し我慢して合宿免許でとったら?
そんな変なプライドあるならやめたとけよ
少し我慢して合宿免許でとったら?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:42:45.474 ID:VdvEPW4b0
おっさんは一発試験だよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:43:26.195 ID:caOtJykJd
簡単簡単
大型一発でいっちゃえよ
大型一発でいっちゃえよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:43:45.752 ID:CZfpzq0dd
大型なんか一発で取れないだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:43:51.323 ID:41f+yDXD0
春休みとか外せばおk
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:45:08.162 ID:6S6Fx57Q0
最近アメリカンブームきてんね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:45:32.891 ID:g2/cz5Uh0
教習所なら取れるよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:46:05.681 ID:DdzdmbrQa
若いうちはスポーツ一択だろ
アメリカンなんかいい年なってからで良い
アメリカンなんかいい年なってからで良い
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:49:17.582 ID:QxDdMSWM0
>>17
いやホントはダッジチャージャーデーモン欲しいけど買えない
でもこれなら150万で大排気量チューンドアメリカンV8気分が味わえる
いやホントはダッジチャージャーデーモン欲しいけど買えない
でもこれなら150万で大排気量チューンドアメリカンV8気分が味わえる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:47:51.737 ID:BUPmvCnc0
パパサンはハーレー乗りから女の子バイクとバカにされるぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:49:31.165 ID:2LQffUDGd
>>18
ハーレー乗りのこうゆーとこ1番きらい
ハーレー乗りのこうゆーとこ1番きらい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:53:04.216 ID:QxDdMSWM0
>>18
基本周りの目はどうでもいいタイプだわ
ただ免許取ったばっかの初心者が880CCて乗れるのかなと思って
基本周りの目はどうでもいいタイプだわ
ただ免許取ったばっかの初心者が880CCて乗れるのかなと思って
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:52:16.218 ID:FuCb1Efz0
今っていきなり大型から取れる教習所って普通にあるのね
中型乗ってから大型教習受けに行くのも強くてニューゲーム状態で面白かったけど
中型乗ってから大型教習受けに行くのも強くてニューゲーム状態で面白かったけど
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:53:43.323 ID:nzCoNRUz0
俺今年36になるけど、去年中型二輪取ったわ
バイクって四肢全部使うから心配だったけど、結局慣れるし一発で合格よ
バイクって四肢全部使うから心配だったけど、結局慣れるし一発で合格よ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:54:21.479 ID:XinOYA4Y0
土日通いで2ヶ月位あれば取れるぞ
はよ取れ
はよ取れ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:56:08.635 ID:XinOYA4Y0
とりあえず初めてのバイクでハーレーは必ず転ぶからスポーツバイクのほうがいいぞ
まぁどうしても乗りたいなら止めないけど、思ったより止まらないし曲がらないしスピードも出ないから気をつけろよ
まぁどうしても乗りたいなら止めないけど、思ったより止まらないし曲がらないしスピードも出ないから気をつけろよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:01:04.110 ID:xHHdMZr70
>>29
なぜハーレーだと転びやすいと思うの?
なぜハーレーだと転びやすいと思うの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:02:52.603 ID:XinOYA4Y0
>>31
重いから峠とか雨でコケる
ソースは俺
重いから峠とか雨でコケる
ソースは俺
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:04:56.520 ID:xHHdMZr70
>>32
大型スポーツバイクもアクセル感度敏感だし重心高いしシート高も高いから立ちゴケしやすいと思うよ
雨の日にコケやすいのはどのバイクもたいして変わらないと思う
欲しいバイクが決まってるのにわざわざ正反対のバイクをすすめるほどの材料にはならんわな
大型スポーツバイクもアクセル感度敏感だし重心高いしシート高も高いから立ちゴケしやすいと思うよ
雨の日にコケやすいのはどのバイクもたいして変わらないと思う
欲しいバイクが決まってるのにわざわざ正反対のバイクをすすめるほどの材料にはならんわな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:09:15.639 ID:XinOYA4Y0
>>35
まあスポーツバイクだろうがハーレーだろうがコケるときはコケるけど
ハーレーは工具もインチで修理大変だしバイク初心者には絶対に勧めないな
乗りたきゃ乗ればいいけど覚悟はしとけよとは言わせてもらうよ
まあスポーツバイクだろうがハーレーだろうがコケるときはコケるけど
ハーレーは工具もインチで修理大変だしバイク初心者には絶対に勧めないな
乗りたきゃ乗ればいいけど覚悟はしとけよとは言わせてもらうよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 18:57:27.019 ID:QxDdMSWM0
よしそんじゃ免許取るわ
休み不定だけど通いで行けそうだな
休み不定だけど通いで行けそうだな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:03:08.602 ID:wbKu2PzN0
俺の親父は50過ぎてから取ったわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:14:07.358 ID:xHHdMZr70
初心者でも金さえ余裕があればなんとでもなるね
オイル交換含め、メンテや修理は全部ディーラーにやってもらえばいいよ
金額や修理期間の面で覚悟はたしかに必要
オイル交換含め、メンテや修理は全部ディーラーにやってもらえばいいよ
金額や修理期間の面で覚悟はたしかに必要
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:16:56.144 ID:dbzkAHu4a
アメリカン乗りって硬派なのか知らんけど知らないライダーに挨拶とかしないよね
あと9割ジェットヘルメット&グラサン
あと9割ジェットヘルメット&グラサン
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:22:19.499 ID:xHHdMZr70
>>39
バイカー同士の挨拶なんてマナーでもなんでもないから押し付けないでほしい
ヤエーは与えるもので見返りを求めちゃあかんよ
ハーレー乗りは爆音が多いという偏見はある
あれホントに迷惑
バイカー同士の挨拶なんてマナーでもなんでもないから押し付けないでほしい
ヤエーは与えるもので見返りを求めちゃあかんよ
ハーレー乗りは爆音が多いという偏見はある
あれホントに迷惑
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:34:31.032 ID:dbzkAHu4a
>>40
押し付けはしないけど他のタイプに比べてアメリカン乗りは全然向こうからヤエーしてこないから気になった
押し付けはしないけど他のタイプに比べてアメリカン乗りは全然向こうからヤエーしてこないから気になった
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:23:18.219 ID:wbKu2PzN0
挨拶ってヤエーのこと?基本しない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:23:51.220 ID:/wvU0saV0
スポーツバイク乗ってるからって勝手に仲間だと思わないでほしい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:24:29.596 ID:K44pqUma0
今まさに教習所通ってるおっさんだけど普通二輪取りに来てるJKとライン交換したぞ
楽しいぞ
楽しいぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:34:12.690 ID:vYih9HA80
200kg超の車体引き起こせるならいける
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/18(木) 19:37:48.670 ID:ND/YpcXu0
気持ちよくバイクで走ってる時にヤエーされたら返すんだけど
絶対しないマンってピリピリしてんのか
絶対しないマンってピリピリしてんのか
コメント
そこからバイクで生き残り続けるのは一握りの精鋭のみ
そろそろ負ける美学を身につけろ