1: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:34:32.19 ID:UA5EgYbG0
男らしい
DWwrpCs


引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625801672/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:34:49.38 ID:lqmkk/kv0
そんなもんじゃないぞ

4: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:05.78 ID:FiNXyvjXM
ロマン砲

5: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:21.42 ID:Bfyrg1e80
ガリガリにいじってなければそんなに悪くならないぞ

6: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:34.66 ID:r0iSGzauM
昔乗ってたやつがハイオクリッター3kmって言ってたで

191: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:59:09.64 ID:mgXUo1MOa
>>6
ムルシエラゴかな

212: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 13:01:55.15 ID:2GCvvkuJr
>>6
戦車かな?

7: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:34.74 ID:3uyDeHOna
意外と燃費良い

8: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:36.49 ID:I5vrBcGRa
嘘乙
7はいくから

10: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:55.10 ID:KiilG7Tfd
ワイの先輩が昔FC乗ってたけどリッター3kmしか走らないって行ってたで

11: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:56.35 ID:uiZpvd+l0
ワイのFC峠やとリッター1やったわ

12: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:35:56.46 ID:lqmkk/kv0
その点シビックはほんまコスパ良い
走り放題やぞ

13: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:36:07.28 ID:5biziH++a
ユーノスコスモ(3km/L)←これ

16: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:37:03.45 ID:dp4bt7VXM
そんな良くない定期
実際は3とかやぞ?

17: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:37:22.27 ID:TRuSrtT80
燃費悪いほど男らしいなら、戦車は男らしいのかよって話

18: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:37:42.96 ID:uiZpvd+l0
>>17
男の中の男やん

19: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:37:53.44 ID:5biziH++a
>>17
ほぼ男しか乗ってへんし男らしいやろ

23: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:38:59.24 ID:I5vrBcGRa
>>17
まさに男で草

20: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:38:06.25 ID:Ut2e2BCta
欲しくはないけど乗ってみたい

22: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:38:54.24 ID:Bfyrg1e80
ライトチューンのFD乗りやけど悪くてもリッター6.5~7だわ

リッター3とか言う奴はエアプかガチのチューンドに乗ってた本物かどっちかやろな

146: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:53:51.65 ID:YE8qr/bEd
>>22
ワイのバサーストXは4くらいやったぞ…

27: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:39:27.78 ID:dyi83EACM
ガソリンタンクに穴が空いてる車定期

30: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:40:40.08 ID:dp4bt7VXM
触媒抜くと🔥バンバン吹くの素敵
ちなガチで昔乗ってたで

42: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:42:01.88 ID:uiZpvd+l0
>>30
触媒レス直管やと零戦みたいな音するよな
零戦の音聴いたこと無いけど

33: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:41:11.04 ID:v4Xh4MqZM
何でこんなに燃費悪いんや?
排気量は少ないのに何か設計ミスしてるんやない?

40: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:41:51.69 ID:dp4bt7VXM
>>33
ロータリーで街乗りすればそんなもんや

46: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:42:29.89 ID:5biziH++a
>>33
トルクがスカスカやから高回転域を多用せなあかんのや
それで燃料ドバドバ食われる

74: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:45:06.70 ID:Bfyrg1e80
>>46
それはちゃうで
乗れないほど低速トルクはスカスカやないし、低回転でも燃料は食う

84: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:46:45.45 ID:uiZpvd+l0
>>74
でも坂道発進なかなか苦痛やった思い出があるで
FDは知らんけど

38: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:41:44.83 ID:/brLwPb7a
エンジンの燃焼率が市販して良いレベルではないんやろな
ガソリン捨ててるのと一緒

43: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:42:02.92 ID:oDRVEsSar
未だに田舎だと偶にfc3s見るからすごいわ

45: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:42:20.93 ID:uRFQAHjvr
金ばらまいて楽しいか?

51: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:42:43.43 ID:UKTPYTGj0
>>45
楽しいぞ

50: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:42:41.13 ID:ILD+Q/sbr
色んな意味でもう一生乗れない気がする憧れの車

60: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:44:01.48 ID:1o0M9Yas0
金持ちはそんなこと気にしない
なお乗ってるやつは金持ちじゃない模様

68: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:44:38.95 ID:d2yMOhrm0
まだたまに走ってるの見かけるからちょっとテンション上がる
乗ってる人ホンマに車好きなんやろうなぁ

86: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:47:20.11 ID:ZP5/94fG0
シルビアのターボ乗っとったけど頑張って一般道13km/lとか出しとったわ

87: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:47:28.24 ID:WnD05JGoa
もうロータリー実用化無理やろなあその前に電動化でガソリン車終わる

93: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:48:26.13 ID:hSFZ36jfH
デザインはカッコええけど、実際乗るとガッカリするよな
ボディなんて最終型でさえヨレヨレやし、足元はアッチッチやし

94: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:48:28.86 ID:yCgD0+AS0
ロータリーこそハイブリットで出すべきなのに
3ローター、2モーターのハイブリットスポーツカー出せれば
マツダの世界覇権あるで

103: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:49:21.47 ID:lqmkk/kv0
>>94
低速トルクの無さをハイブリッドで補完すればめちゃくちゃいい車出来そうやな

139: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:53:20.25 ID:VHKv1h4Na
>>103
ホンダの悪夢再びフラグやね

145: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:53:44.60 ID:lqmkk/kv0
>>139
CRZか?

113: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:50:15.11 ID:Ip31LhBb0
ロータリーだけ税金特殊ルールなのなんなん

124: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:51:49.34 ID:ILD+Q/sbr
>>113
出力なり燃費の割に排気量は小さいからかな

127: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:52:02.32 ID:/JnB8zu3d
RX-8をすこれ