1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/07/21(水) 13:22:36.28 ID:K72AEIBl9
2021年07月20日
fe85046a

image credit:Ford

 脱炭素社会への取り組みや排ガス規制を推進する海外諸国でガソリン車の販売禁止の方針が示される中、アメリカの自動車メーカーフォードが、ガソリンのにおいを懐かしむための香水「Mach-Eau(マッチョ)」を発表した。

 フォードの新製品、EVマスタング・マッハEにちなんだその香水は、エンジンやガソリンなどに含まれる香りの成分をブレンドしたもので、ガソリンのにおいはするものの、更に心地よい香りがするという。

 昔ながらのガソリン車からクリーンなEV車への過渡期にあるともいわれる今「乗り換えたらガソリンの匂いが恋しくなる!」との声から生まれた香水に注目が集まっている。

新しい本と同じくらい好き。ガソリンのにおいに惹かれるドライバー

 同社が委託した調査によると、ドライバーの5人に1人が「EV車への乗り換え時に最も恋しくなると思うのはガソリンのにおい」と述べ、70%近くが多少なりとも「自分はガソリンのにおいを懐かしく思うだろう」と主張した。

 さらに調査では、ガソリンの匂いが新しい本のにおいと同じくらい愛されるにおいであり、ワインやチーズのにおいより人気があることが判明した。

 この結果からフォードは香水コンサルタント企業のOlfictionと提携、ガソリンを給油した時の香り成分を含む香水開発に乗り出した。

新たな香水は「マッチョ」。由来はフォードの新型EV車
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://karapaia.com/archives/52304200.html

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626841356/

スポンサードリンク


2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:23:04.65 ID:JPzIkHQg0
まじかよw

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:25:18.27 ID:MJEORO6A0
ビニール袋に入れて吸うのか?

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:26:04.78 ID:rH7ZEIvC0
普通にガソリンを置けばいいだけでは?

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:26:24.89 ID:a0otPGh00
へっ もう少し鉛の多いガスが俺の好みだぜ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:27:14.46 ID:VKrJ475p0
飛行機の搭乗は確実に拒否されるね

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:29:14.99 ID:0R7MT5vh0
昭和の頃はどぎつい芳香剤で気持ち悪くなって
車での移動は本当に嫌いだったな

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 19:43:13.81 ID:oGGon6fu0
>>13
ポピーの匂いがマジで嫌いだったわ

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:29:43.71 ID:ZJAY/JS70
香りなんかより音をどうにかした方がよくはないか
今までの習慣で車の音が聞こえないからと、そのまま道路に飛び出して轢かれる人が増えそうだ

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 20:09:34.55 ID:IWQwNtzx0
>>16
エンジン音が消えたところで車の騒音は半減もしない

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:29:51.31 ID:hh+LO+kb0
それよりもエンジン音と振動がする電気自動車はよ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:31:47.89 ID:BBdeeNeS0
>>17
歩行者などから近づく車の存在を認識してもらうにはエンジン音・振動音は必要だな。

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:33:46.47 ID:L1P1ioLf0
>>18
今のは大概人工音付だな

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:34:11.63 ID:XTN0Cuig0
ガソリンの香りの香水って既にあるよな
別に珍しくもない

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:34:31.74 ID:wAtP5MOR0
そういやガソリンのテイスティングって
聞いたことないな

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:37:59.43 ID:Evz8DONr0
>>24
ペロッ、コ、コレは70年代昭和シェルの有鉛ハイオク!

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:36:16.06 ID:WHKpTVSf0
カストロールオイルの香はありますか?

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:38:32.81 ID:66XCnl+U0
本当に今後電気自動車に変わるの?災害で電気がストップしたときに絶対困るとおもうんだけど。
今でも電力不足にならないように節電してくださいということがあるのに電力量って足りるの?

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:38:48.67 ID:9ZfbrH2X0
今回、車購入にあたって電気自動車も考えたけど、予想以上にまだまだで驚いた
家での充電環境を整えるのは無理な人が多いだろうし、ガソリン補給並みにサクっと充電できる環境が街の中に散らばってないと普及しそうにない

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:41:29.97 ID:Bl/4Y1I20
灯油もいいけど混合油とそれを草刈り機で使ったあとの排気ガスの香りが好きだわ
ガソリンは好きじゃない

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:44:26.69 ID:CQcElsxn0
ガソリンスタンドの匂い好きな人って結構いるよな
あれが気化したガソリンの匂いなの?

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 14:23:56.29 ID:j8MV/APm0
>>39
ガソリンはいいけど軽油はマジで臭いぞ

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:51:46.90 ID:d4Tqi/l/0
まだ普通に売ってるけど
体に悪そうで嫌な臭いだけど

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 13:53:47.46 ID:WFjktQVG0
それより新車の臭いのないのか

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 14:05:04.87 ID:SltBBChA0
子供の頃はガソリンの臭いで余計にクルマ酔いした

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 14:34:33.16 ID:h/pR+dYf0
俺は異常じゃなかったんだw
ガソリン入れるたびにうっとりしてたわ

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 14:46:18.61 ID:7OET1UnU0
欲しい

ガソリンの匂い好き
スタンド行ったら窓あけて深呼吸
灯油も好き
ストーブの灯油入れる係だった

ほしいほしい

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 18:27:15.90 ID:H+OmFJkO0
ちゃんとハイオクだろうな?

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/21(水) 19:31:07.97 ID:gE9HFfkw0
近い将来、
「水素くさい」
とかいう言葉がでてくるようになるんだろうな。