1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:42:38.466 ID:AOqJuCQOa
あれゲームじゃダメなの?
実際に車でやる意味は?

実際に車でやる意味は?

引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632037358/
スポンサードリンク
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:43:20.693 ID:Zq6PRXD20
やればわかる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:43:21.777 ID:7rS+0XMLa
お前の世界はゲームで完結するもんな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:54:40.492 ID:1W4SaG97a
>>4
するわけねーだろ
どういう人間だよそれ
するわけねーだろ
どういう人間だよそれ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 17:06:12.360 ID:dkPgpX+xa
>>12
どういうってそりゃお前みたいなヒキニートだよ
どういうってそりゃお前みたいなヒキニートだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:43:57.489 ID:xVD0hk4x0
ドリフト出来る腕も車もない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:44:23.106 ID:iHmF7jKk0
ゲームだと遠心力を感じられないからダメです
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 18:05:23.457 ID:bBtphUVG0
>>6
Gを感じる感じないは大きいやろうな
俺はそんなに車に金かけたり頻繁に走りに行く方ではないけど高速の程よいカーブやバイパスの上り勾配とかでエンジン回転数上げてトルクを感じるのは好きや
あれはゲームでは無理やろう
Gを感じる感じないは大きいやろうな
俺はそんなに車に金かけたり頻繁に走りに行く方ではないけど高速の程よいカーブやバイパスの上り勾配とかでエンジン回転数上げてトルクを感じるのは好きや
あれはゲームでは無理やろう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:44:43.460 ID:lZurCZt90
お前オンライン修学旅行で満足できんの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:47:27.311 ID:e+ZiYNS60
今もまだやってる奴いるのかよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:48:36.786 ID:15gh3Z6ad
今は車高いのでむりです
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:49:24.385 ID:qDqP7H/H0
金と命の無駄だからやめた方がいい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:51:46.719
>>10
これ事故ったら死ぬなって命懸かってる時がドーパミンどばどばで楽しい
特にバイク
これ事故ったら死ぬなって命懸かってる時がドーパミンどばどばで楽しい
特にバイク
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 16:55:13.835 ID:MUR+kIVTa
>>1
就職するのに必要だからとかいって教習所行くカネ親にだしてもらいなよ
就職するのに必要だからとかいって教習所行くカネ親にだしてもらいなよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 17:01:32.187 ID:9z7vv7m80
オフロード版のサーキットって無いの?
あるならそこでやれって話だけど
あるならそこでやれって話だけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 17:03:15.187 ID:qDqP7H/H0
そもそも有名どころは大概もうアスファルトがボロボロでまともに走れないぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 17:23:08.609 ID:GZCiRDJS0
夜中に町中走り回る奴よりは山走る奴の方がマシだから走りたい奴は全員山に行ってほしい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 17:28:28.660 ID:LbIIMs7YM
今はそう言う所ほとんどポール立ってたりとか対策されてるだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 17:56:27.844 ID:hM2afccv0
極端な話ワールドカップならウイイレやればいいじゃんとはならないだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 18:02:40.292 ID:aP/Wv6zs0
moveの人呼んでこないと
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 18:05:51.804 ID:vqv4rP6w0
昔見物人が一般車通れなくしてレースしてるのみてから嫌いになった
そういう事をせずに1人でやって一般車がきたら安全に避けてもし無理なら1人で事故って死ぬなら文句は言わない
そういう事をせずに1人でやって一般車がきたら安全に避けてもし無理なら1人で事故って死ぬなら文句は言わない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 18:13:56.406 ID:UO7MFKBra
そもそも公道でブーブー遊びすんなや
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 18:17:32.730 ID:qW6CQ7/ya
車がキモいんじゃなくて乗ってる奴がキモいんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/19(日) 18:18:47.620 ID:VUlnRknK0
車オタクなんだからセッティングから何からあれこれいじってそれを試したいのもあるんでしょ
コメント
私は軽井沢在住の一般庶民だが、近くに幾つかある峠では至って普通の車が飛ばしてるよ。私が知らないだけかもだが、私が遭遇する限りではミニバン、コンパクト車、SUVなんかがキュルキュル鳴らしてる。登坂車線を追い越し車線とし、左から抜くのは日常だし、ナンバーは東京圏ばかり。高級車だと連休中に品川ナンバーのベントレーSUVがバカ走行してたのを動画に撮った。
管理人朝鮮ライブドアさんだからな💀
クソうるせー車がたまに走る山里はあまり動物出て来なくなる
静か過ぎると動物出てきて被害出るんだよ
サーキットなら対向車なんてないしコースアウトしてもエスケープゾーン有るしずっと走りやすいし路面もグリップ高いし