1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:17:22.046 ID:sIJBQ2oBd
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634977042/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:18:24.879 ID:sIJBQ2oBd
値段はまだ明らかになってないが
GTRのアイデンティティであるコスパが破壊されそうや……
GTRのアイデンティティであるコスパが破壊されそうや……
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:19:47.429 ID:KvwSZbGwF
それより燃費考えろよ
そんなスピード出して走れるとこねえんだわ日本に
そんなスピード出して走れるとこねえんだわ日本に
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:20:32.126 ID:sIJBQ2oBd
>>3
サ―キット
サ―キット
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:21:59.858 ID:2r8yUA0U0
まだ日本に残されてる車があるだろ?
ランサーエボリューション
ランサーエボリューション
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:22:42.484 ID:cnzJgFWY0
>>5
ランエボもインプレッサも終わった車なんやなって…
ランエボもインプレッサも終わった車なんやなって…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:24:01.533 ID:2r8yUA0U0
>>6
復活するかもしれんやん!
するとしたらevになってそうだけど・・
復活するかもしれんやん!
するとしたらevになってそうだけど・・
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:24:09.180 ID:sIJBQ2oBd
>>6
WRX STI
WRX STI
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:25:15.138 ID:cnzJgFWY0
>>10
インプレッサじゃねーし
インプレッサじゃねーし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:27:31.194 ID:2r8yUA0U0
>>10
あれはwrxによく似た車よ
あれはwrxによく似た車よ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:22:57.326 ID:sIJBQ2oBd
公式でニュルアタック動画あるけど
真っ直ぐあんまだけどコ―ナ―がやたら速い
そして音がNAだから凄い
これ昔のNSX Rをもっと凄くした現代版やん
真っ直ぐあんまだけどコ―ナ―がやたら速い
そして音がNAだから凄い
これ昔のNSX Rをもっと凄くした現代版やん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:24:06.644 ID:kzFUL7rip
GT4のRSだし多分高いだろ
ケイマンは2L4発ターボが良い
かつてのインプレッサを思い出す音
ケイマンは2L4発ターボが良い
かつてのインプレッサを思い出す音
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:26:27.434 ID:sIJBQ2oBd
>>9
予想は1500万から1800万
それで600馬力で2500万のGTRニスモより速い
ならコスパ最強やん
タイヤも減らなそうだ
予想は1500万から1800万
それで600馬力で2500万のGTRニスモより速い
ならコスパ最強やん
タイヤも減らなそうだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:27:33.463 ID:cnzJgFWY0
ポルシェ的には911を超えたらマズいんだろうけどその辺どうするんだろうか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:30:26.471 ID:sIJBQ2oBd
>>14
911をもっと速くするんだろうな……
GT3で7分切りだからこれから出てくる
GT3RSとGT2RSは宇宙次元だろうな
ランボルギーニと頂点の対決しそう
911をもっと速くするんだろうな……
GT3で7分切りだからこれから出てくる
GT3RSとGT2RSは宇宙次元だろうな
ランボルギーニと頂点の対決しそう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:28:12.257 ID:sIJBQ2oBd
でもなんでGT3の500馬力以上のエンジン載せんかったん?それすれば7分切れそうだが
そこはヒエラルキーのためのデチューンなん?
そこはヒエラルキーのためのデチューンなん?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:33:25.131 ID:sIJBQ2oBd
4.0フラット6NA 420馬力のミッドシップ
なんてピュアスポーツ以外何者でもないし
車好き的には愛国心でGTR好きだろうけど
なんてピュアスポーツ以外何者でもないし
車好き的には愛国心でGTR好きだろうけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:34:11.442 ID:Bun5D3tP0
一生ニュルだけ走ってるドイツ車がニュル速いなんて当たり前
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:34:40.339 ID:kzFUL7rip
GTRより次期Zと400Rの伸び代に期待
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:38:24.908 ID:2r8yUA0U0
>>19
400rって今どうなん?
400rって今どうなん?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:42:28.047 ID:sIJBQ2oBd
>>24
五味さんがけちょんけちょんにしてたな
五味さんがけちょんけちょんにしてたな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:46:37.822 ID:2r8yUA0U0
>>25
んーやっぱりか
んーやっぱりか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:54:57.082 ID:sIJBQ2oBd
>>27
スカイラインは頑張って欲しいな
スカイラインって名前今でもブランドあるで
スカイラインは頑張って欲しいな
スカイラインって名前今でもブランドあるで
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:57:01.207 ID:2r8yUA0U0
>>29
ほんとに頑張ってほしいな
ブイブイ言わせてたあの頃のスカイラインよ戻ってこい!
ほんとに頑張ってほしいな
ブイブイ言わせてたあの頃のスカイラインよ戻ってこい!
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:36:33.410 ID:cnzJgFWY0
日本人的には世界選手権の勢力図を塗り替えたランエボとインプレッサにはもっと頑張って欲しかった
両方ともメーカーの姿勢が残念だったから消えたけど
両方ともメーカーの姿勢が残念だったから消えたけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:37:12.555 ID:sIJBQ2oBd
>>22
今はトヨタだな
今はトヨタだな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:43:32.289 ID:sIJBQ2oBd
谷口信輝はケイマンベタ褒め
GTSとGT4
GTSとGT4
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:48:01.392 ID:aGHGKngX0
そんな馬力あってマッターホルンでも登れるの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:56:18.031 ID:8a3ciTv7p
なんかもうエンジンの車の中では最速っていう注釈がつくようになったのも寂しいよな
市販車はまだ記録としてはエンジンが上か
リマックとか走ったら思いっきり更新するんだろうけど
市販車はまだ記録としてはエンジンが上か
リマックとか走ったら思いっきり更新するんだろうけど
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 17:58:47.728 ID:KCXcThq50
ポルシェは911の後期型でもっと早えマシン入れて軽マンと差別化する気かな?
そもそもTeslaのモデルSがあらゆるレコードを書き換えて行ってる
ガンバレガソリン車…
そもそもTeslaのモデルSがあらゆるレコードを書き換えて行ってる
ガンバレガソリン車…
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 18:11:40.722 ID:sIJBQ2oBd
>>32
でも911 GT3はこのGT4 RSより速いニュル6分59秒だから差別化できてる
まだもっと速いRSとGT2 RSが控えてるから
後期の前にすぐ超絶タイム更新しそう
でも911 GT3はこのGT4 RSより速いニュル6分59秒だから差別化できてる
まだもっと速いRSとGT2 RSが控えてるから
後期の前にすぐ超絶タイム更新しそう
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 18:18:29.404 ID:sIJBQ2oBd
コメント
高回転時の乾いた高音が良いよな
出したとか。
結局、鈴鹿のコースに持ち込むと熱でまともに周回重ねられない。
だからワンメイクレースもできないってね。
素で耐久レース出れるくらいって聞くけどどうなん?
対抗できるタイプの「速さを求めたスポーツカー」がGT-Rしかない
他は感性だったりグランドツーリングを重視していたりとでしゃーない
GT-Rを軽量化して空力パーツでグランドエフェクトの利用を大にして・・・では勝負になるだろうけどGT-Rの理念が変わっちまう