1: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:42:09.70 0

https://www.oricon.co.jp/news/2215402/
スバルは25日、4ドアスポーツセダンの新型『WRX S4』(日本仕様)を発表した。
新型『WRX S4』は、動力性能や操縦安定性、静粛性や乗り心地などのあらゆる性能を磨き上げ、卓越した走行性能と4ドアセダンの実用性を兼ね備えたスバルのAWDパフォーマンスを象徴するモデル。
圧倒的なパフォーマンスを発揮する新開発の2.4リットル直噴ターボ“DIT”エンジンと、「スバルパフォーマンストランスミッション」を搭載。
エンジンとトランスミッションのきめ細かな協調制御がもたらす素早い変速や操作に対するレスポンスの良さから、ドライバーが操る楽しさを深められる走りを実現した。
また、先進安全装備では、「新世代アイサイト」や高度運転支援システム「アイサイトX(エックス)」(一部グレード)を装備。より幅広いシチュエーションで運転支援を実現している。
価格は、400.4万円~477.4万円。この発表を受け、SNSでは本モデルの特徴でもある樹脂フェンダーについて言及するユーザーが多く、
「樹脂フェンダーめちゃめちゃ好き。好き嫌い分かれそうだな」「樹脂フェンダー、賛否両論あるみたいだけど自分は嫌い」といった意見があがっている。
引用元 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1637977329/
スポンサードリンク
2: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:44:32.21 0
好きというのはあまり見かけない気がする
3: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:47:46.63 0
WRXに名前を変えて土臭いイメージから脱出できたのに、どうしたいのかわからんな
4: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:52:01.58 0
樹脂フェンダーなら擦ったり壊しても簡単かつ安く交換出来そうなんだけどどうなんやろ?
5: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:53:47.83 0
樹脂フェンダーはなんちゃってSUVみたい
6: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:54:18.07 0
ボンネットにデカい穴が無いとやっぱりスバルじゃないよな
14: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:04:01.18 0
>>6
あのエアインテーク意味あんの
あのエアインテーク意味あんの
19: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:12:17.47 0
7: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:54:50.68 0
乗ったら見えないから気にすんな
8: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:55:02.48 0
9: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 10:55:21.28 0
なんで丸目じゃないんだよ
10: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:01:55.58 0
コストカット?
12: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:03:28.40 0
直すのは簡単そうだな
ここ擦るところだから
ここ擦るところだから
13: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:03:40.45 0
樹脂フェンダーでもこういうのじゃなくてワークスオバフェンみたいのならいいのに
16: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:09:21.26 0
樹脂フェンダーは鋼板フェンダーと違い
あまり錆を気にしなくていいメリットがある
あまり錆を気にしなくていいメリットがある
21: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:42:59.82 0
wrxってのはインプなん?
24: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 12:35:13.44 0
>>21 まあそう
22: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 11:45:08.01 0
でかくてどんどん高価になっていくな
23: 名無し募集中。。。 2021/11/27(土) 12:14:58.77 0
単純にコストダウンやろ
コメント
水平対抗って低重心が売りじゃなかったっけ?
適当言うなや。
勘違いしてる。
水平対抗だから低重心にできるだけで、低重心にしたとは言ってないやろ。
実際上の方にマウントされてるで。
セダンにまで持ってくるくらいみんなあれが好きなのか?
SUV以外はミニくらいだったのに…。
バンパーみたいにボディと同色で塗装しろよアホか
DOPでボディ同色フェンダーを売り付けたいんでしょ
どうせエアロゴテゴテ付けるのにフェンダーごときで何を文句言ってるのやら
そんなエアロゴテゴテ付けるの千台に1台いればいいほうでしょ
だつたらV6でええやん
実際みんながエンジンがあると思ってる位置にはマフラーやタービンなどがあってエンジン自体はお二階さんにマウントされてるよ
無塗装樹脂部分は白くなるぞ
つづき、
ヘット周りがシンプルなOHVのアメリカンV8の方が重心低い
やはり昔のWRXの方が数倍かっこいいわ
>樹脂フェンダーは別にどうでもいいんだが樹脂樹脂させてるセンスの無さがアホらしい。
>バンパーみたいにボディと同色で塗装しろよアホか
言っとくが、フェンダー部分のパーツは空力パーツだからな。
それに塗装すると空力効果が落ちて只の余計なパーツになるだけだから。
まぁ俺もダサいと思うから空力無視してもオプションか社外で同色フェンダー欲しいわ