1: 目潰し(東京都) [SE] 2021/11/30(火) 14:50:53.35 ID:K1s8+JAT0 BE:279771991-2BP(1500)
1年後のGV80「真っ赤なサビが粉の様に落ちます」
ジェネシス車両のオーナーらが、下部に発生したサビのため、病んでいる。
最近1年6ヵ月のジェネシスGV80の下部にひどくサビが発生した写真が公開され、波紋が広がっている。 写真を見ると、まるで数年屋外に放置した車のように、GV80の下部はいたるところが真っ赤なサビで覆われていた。
ところが今回は、購入してから1年ちょっと過ぎたジェネシスG80の下部腐食が深刻だという書き込みと写真が自動車コミュニティに掲載され、論争が起きている。
ほぼ同じ時期に発売されたジェネシス車両全体の問題ではないかという指摘まで出ており、一部の車主は車両の下部を確認する騒ぎまで起きている。
ハンドルネーム「風のように***」は24日、「先日、GV80の下部腐食文を見て、もしかして私の車も? という気持ちで車をリフトに乗せた」とし「案の定写真のように腐食がすでにかなり進行している」と訴えた。
彼のG80は昨年9月25日、新車で購入し、現在約1万7000キロを走行中だという。
「ボルトは腐食し、鉄の粉が落ちるが、現代車は冬に塩化カルシウムがついて腐食する可能性があるという」とし「私も塩化カルシウムが付いているが、洗車しないと腐食することを知っている。 しかしなぜ後ろは錆びているのに、前はきれいなのか」と反問した。
さらに、現代車の不適切な対応も指摘した。
「ブルーハンズアドバイザー、ディーラー、サービスセンターの3カ所で職員と相談したが、結論はすべて無償修理ではないということだった。 アドバイザーはサービス品目ではないと話し、ディーラーは「車の運行に支障がないからサービスができないということだ。
「この車は6000万~7000万ウォンもするのに外見だけ高級車なのか」とし「一体どうやって作ったら1年たった車なのか」と非難した。
彼は最後に「他のG80の車も変わらないと確信しています。みんなリフトを出してみてください、私もまさかと思ったので…やはり現代が現代したんだな…」と憤った。

https://auto.v.daum.net/v/kL8zeMTxdy


1591401

y1RQhZ6

e8fiBKX

9hQsnK1

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638251453/

スポンサードリンク


3: ウエスタンラリアット(鹿児島県) [GB] 2021/11/30(火) 14:51:48.95 ID:meYtLHBU0
三菱で売ってた時あったよな

6: サッカーボールキック(福岡県) [ニダ] 2021/11/30(火) 14:52:48.09 ID:e8i5cNtw0
下地の亜鉛塗装を省略したのかな

8: フライングニールキック(ジパング) [US] 2021/11/30(火) 14:55:01.57 ID:Zny+8Qdg0
海外ならヒュンデとホンダ間違えて買うやつおるかもしれんが
日本では無理だよ。韓国製だとバレてる。

9: スパイダージャーマン(茸) [US] 2021/11/30(火) 14:55:06.38 ID:6pFaUL170
ヒュンダイならこんなもんじゃないの?
キチガイクレーマーかよ

329: アキレス腱固め(大阪府) [CN] 2021/11/30(火) 20:47:35.00 ID:jXw8ZjaO0
>>9
ダイソーに売ってる時計にロレックス同等の品質を求めてるのと同じだな

10: 稲妻レッグラリアット(茸) [CN] 2021/11/30(火) 14:55:15.24 ID:cYOEEuLx0
そんなとこまでホンダを真似るのかよ

11: 膝靭帯固め(神奈川県) [CN] 2021/11/30(火) 14:55:15.63 ID:hO1LB7lS0
30年前の漁師町の軽トラ思い出した

14: ハーフネルソンスープレックス(新日本) [CN] 2021/11/30(火) 14:56:20.57 ID:79J1zoB40
何もサビ対策をしてなかったとしても、ここまでサビるか?
海辺の砂浜にでも放置してたんか?

310: 垂直落下式DDT(ジパング) [US] 2021/11/30(火) 19:53:09.32 ID:Axkc3ltT0
>>14
塩カリ撒く地域は

17: イス攻撃(東京都) [US] 2021/11/30(火) 14:57:21.35 ID:h4Uy/3aB0
こういうの見ると老舗の自動車メーカーは見えないところもノウハウ積み上げてきてるんだなーって感動する

21: リバースネックブリーカー(茸) [US] 2021/11/30(火) 14:58:05.79 ID:v3P1RIwu0
北海道ならこの位は普通だ
いやなら錆止め塗装をする

29: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県) [KG] 2021/11/30(火) 15:00:01.25 ID:U7cMqEem0
ステンレスけちったのか
塗装けちったのか

32: ニールキック(ジパング) [CN] 2021/11/30(火) 15:00:20.05 ID:aQiq3D+W0
サビをつけることでサビから守るわけよ

34: キドクラッチ(地図に無い場所) [CN] 2021/11/30(火) 15:01:13.00 ID:FdLJDwze0
安い部品工場から調達したんだろ?

36: グロリア(大阪府) [ニダ] 2021/11/30(火) 15:01:47.70 ID:sl5WiUxY0
アップルカー作れるんか?

38: サッカーボールキック(東京都) [JP] 2021/11/30(火) 15:02:11.46 ID:U+Ky3gt80
ホンダも一時期サビサビで問題になってたな

138: 中年'sリフト(岩手県) [DZ] 2021/11/30(火) 15:39:06.40 ID:zdZWNloq0
>>38
未だにホンダ車は塗装に問題があると思ってる人も多いよ

46: ときめきメモリアル(東京都) [ニダ] 2021/11/30(火) 15:04:18.00 ID:GiYsnqry0
こういうのってステンとかメッキされてるやつ使うんじゃないの?

48: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US] 2021/11/30(火) 15:05:24.16 ID:p1KLiIhF0
>>46
ステンは電食するやんけ

158: エルボードロップ(静岡県) [TW] 2021/11/30(火) 15:53:30.53 ID:x1L5tE0l0
>>46
ステンでももらい錆ってのがあって・・・

284: トペ コンヒーロ(岐阜県) [US] 2021/11/30(火) 18:52:02.56 ID:ooFHI0QU0
>>46
整備する事を前提に考えられてる車でステンレスが使われる事は中々無いよ
外装ドレスアップパーツとかは別にして
みんなが思ってる程ステンレスって錆びなくて強い金属なわけじゃない

50: 中年'sリフト(島根県) [IL] 2021/11/30(火) 15:05:53.79 ID:hwIylqxi0
外車の日本仕様車が高いのはこういう事だよ
対策してない車はすぐにこうなる

51: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2021/11/30(火) 15:06:00.58 ID:VK/VjmUV0
一年野ざらしでもここまで赤錆が出るのはなかなかないような。
水はけが相当悪いのもあるんだろうけど、防錆加工すっ飛ばしてるとしか思えんな

70: ドラゴンスープレックス(北海道) [ヌコ] 2021/11/30(火) 15:11:06.85 ID:k42eN59/0
融雪剤を撒く地域かつ下回り洗車しなけりゃ排気系統ならこんなモンじゃない?
塩捲かない地域でコレなら酷いと思うが

74: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2021/11/30(火) 15:12:48.09 ID:VK/VjmUV0
他の部品が錆びてないだけに、マフラーとボルトだけ赤錆三昧なのは不自然だが、
かつてホンダも似たような問題抱えた事があるので、製造工程上での単純な凡ミスの可能性

85: セントーン(神奈川県) [US] 2021/11/30(火) 15:15:12.77 ID:uiv8+Eb50
10年くらい毎年何度もスキー場行って洗車も車検の時オンリーだったけど、ここまで錆びなかったわ。
個人的にはそこそこ錆びるイメージの日産車の方が10倍以上マシとか…