1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:29:15.639 ID:sR1bqcT+0
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638923355/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:30:08.069 ID:UtWeg/pr0
キアとどっちがいい?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:30:59.098 ID:A8AbPJaHM
欲しければ買えば?俺はいらないけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:31:48.277 ID:/2uCx+ag0
買うやついるの?ww
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:31:51.214 ID:kBM0zlR1M
デザインはいいやん!走る棺桶のくせに
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:33:02.111 ID:sR1bqcT+0
>>7
ベルギー人有名カーデザイナーを雇ってるからな
ベルギー人有名カーデザイナーを雇ってるからな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:31:53.660 ID:nOZA55q9a
夜行バスのウィラーがヒュンダイやめて日野に切り替えただろ
コスト削減しようと思った結果でそれだぞ
クオリティは察しろ
コスト削減しようと思った結果でそれだぞ
クオリティは察しろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:36:18.653 ID:UtWeg/pr0
i20はマジで名車らしいぞ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:36:57.612 ID:XcTCYmt70
>>11
WRCでしか見たことねえ
WRCでしか見たことねえ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 10:53:59.305 ID:4IM8dEXF0
>>11
ドイツで開発、インドが生産してるのか
これなら安全かもな
ドイツで開発、インドが生産してるのか
これなら安全かもな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:37:04.523 ID:hxeHnbjn0
これはあんまり良くないけど
全体的にデザインというか外観は日本車より良いよ
日本メーカーと違ってデザイナーにちゃんと権限があるのがいいね
全体的にデザインというか外観は日本車より良いよ
日本メーカーと違ってデザイナーにちゃんと権限があるのがいいね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:37:08.380 ID:Sb4PghNWd
スマホみたいにこれからは車も馬鹿にできなくなるんだろうな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:39:28.742 ID:goTI2eXm0
ヨン様全盛期ですら大して売れなかったのに再上陸する自信はどこから湧いてくるのだろうか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 09:40:06.992 ID:f3ZTX5jyd
日本車は購買力落ちすぎて高くていい車が売れないから作れなくなり技術者が消えてもうダメ
フラッグシップがあのザマじゃもうね
フラッグシップがあのザマじゃもうね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 10:48:54.907 ID:cZzHY4R9d
どこに勝算を見出したんだ……?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/08(水) 11:07:12.519 ID:5toGRiNia
起亜スティンガーgt出してほしいけどどうせアルテオンと同じくらいの価格なんだろな
アルテオン買うわ
アルテオン買うわ
コメント
宣伝写真は未だ燃えて無いけど。
でも、物凄い火力で燃えてくれるのは良いけど帰りはどうすんの?
当然ザイニチは買うよな??
隣に止めないでくれよ?
爆発の犠牲になりたくないから
頭激柔なサムスンの経営陣ならディラー車検を平均より格安にして釣ってきそうやな
”根糞”って
漏れちゃうわけだな菊門から💀
シトロエンまんまパクってるやんけ
アフターサポートでも日本車メーカーには全く勝てないのにわざわざ反日国メーカーを選ぶ理由あるか?
寝糞だろ。
トヨタ車と比べたら水素からの発電も低いし、それに品質が分からん。
世界最高クラスの安全性がある為、命に別条はありませんが、この際、自分の足で歩けなくなる程度の負傷をすることがあります。
製品設計上の仕様であり、本社は一切の補償をいたしませんので、予めご了承ください。
FCVなら事実上ミライ専用となってるFCV補助金使えるじゃんwってホームページ見に行ったらミライより補助金がバカ多くて大笑いした(ミライ117万の補助金に対してヒュンダイは210万の補助金)
なのでミライの方が本体価格は安いのに、補助金の差でヒュンダイの方が実質的に安くなっている
せっかく国内企業優遇するために給電機能の有無で補助金を増やしているのに、給電機能のないヒュンダイが謎の超好待遇を受けてるのが面白すぎる