1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:41:04.802 ID:yK9DR92L0
延長コード???


引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640601664/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:41:33.395 ID:KHSqhVGF0
日産かスーパー
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:41:52.346 ID:UNbjCV8Yp
イオン
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:42:12.550 ID:GTrt9OJYa
俺の親父じゃん
近所のイオンのステーションに定期的に行ってるらしい
近所のイオンのステーションに定期的に行ってるらしい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:44:03.731 ID:yK9DR92L0
>>4
充電中何してるの???
充電中何してるの???
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:44:47.679 ID:GTrt9OJYa
>>6
おかいもの
おかいもの
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:45:29.733 ID:yK9DR92L0
>>7
何時間お買い物してるんだ、、、、、
何時間お買い物してるんだ、、、、、
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:46:05.523 ID:KHSqhVGF0
>>8
充電は30分
充電は30分
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:47:16.431 ID:yK9DR92L0
>>10
バッテリー数年で劣化しないか?
バッテリー数年で劣化しないか?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:48:14.939 ID:KHSqhVGF0
>>11
6年乗ってるが問題ない
6年乗ってるが問題ない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 20:03:13.594 ID:yK9DR92L0
>>13
マジかよ2年でバッテリーがゴミになって高い金で交換させられるって雑誌で読んだぞ
マジかよ2年でバッテリーがゴミになって高い金で交換させられるって雑誌で読んだぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 20:09:39.682 ID:KHSqhVGF0
>>15
それは嘘
それは嘘
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:42:28.186 ID:t2s0Q8XSd
いろんな所に充電スタンドあるだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:45:52.840 ID:UNbjCV8Yp
30分でok
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/27(月) 19:47:45.723 ID:Rq/V75w7d
そもそもEV所有者で自宅で充電してる人ってすごい少ないとかなんかの記事で読んだよ
なんか月額サービスとかあるんでしょ
なんか月額サービスとかあるんでしょ
コメント
後ららぽーとは無料だし、探せば無料の場所意外にある
ただみんなマナーが悪いからおすすめしない
中で本読んでまってたわ
ああいう余裕のある人でないと向いてないと思ったわ
本当ようやるわと思う
イオンやららぽーとで充電する人も、買い物とかせず中でずっと待ってる人が多いからな
もう節約目的で国産EV買ってら人が大半
普及が進むと気軽に充電ってわけにはいかなくなるだろうな
あとホームセンターもオートバックスも近所のEVスタンドは見る度にだいたい使用中だな
EVスタンド不足にならなければいいね
犬を連れて座れるデッキも外にある。
元は団地2棟が建っていた土地なのでひろびろ。店内のイートインスペースもひろびろしてる。
補助金もらった建前上、何年かは取り壊してはいけないんだってさ
家で充電できないのか疑問に思ってる
いつも同じ奴なんじゃねえか?w