1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:54:11.685 ID:B9iuvrUgd
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642593251/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:54:49.013 ID:YC9OoFtA0
それコンパクトカーですよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:54:54.988 ID:EyGhVMiS0
ゲーミング仕様の車すげぇ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:55:06.963 ID:c9EuDqtCM
フィット…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:55:08.955 ID:WBLOEphL0
後半がちょっと何言ってるかわからなかった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:55:22.125 ID:/KhwdpCqa
アンダーネオンとか流行ったの20年以上前だろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:55:30.564 ID:LNgDhjjKd
下にピカピカしてるの違法?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 21:24:23.473 ID:0imCuVT7r
>>8
光源見えなくて眩しすぎなければ大丈夫
光源見えなくて眩しすぎなければ大丈夫
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:55:53.788 ID:3kpxlazdd
俺のインサイトのほうがスポーツカーに見える
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:55:57.589 ID:KH7HttWad
赤バッチカッコ良いッスねw
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:56:02.573 ID:LrzpX9cN0
素人だけど車の角にあるヒゲなに?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:56:24.360 ID:B9iuvrUgd
>>13
カナード
カナード
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:57:49.214 ID:LrzpX9cN0
>>16
ありがとう!勉強になった
ありがとう!勉強になった
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 21:06:03.180 ID:r7kbFSJ40
>>22
ちなみに時速80Km以上でのコーナリングで空力性能を発揮します
ちなみに時速80Km以上でのコーナリングで空力性能を発揮します
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:56:16.960 ID:NFjYjk0y0
こう外光らせる奴ダサくね
何も加えないほうが好き
何も加えないほうが好き
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:56:49.241 ID:upGqj9lqr
スポーツカーには乗りたいけど君のコンパクトカーには興味無い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/01/19(水) 20:57:46.949 ID:oaQTut1Z0
>>17
それな
それな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 20:57:44.901 ID:431noGsp0
貧乏でセンスが平成初期で止まったままのおっさんだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 21:14:56.118 ID:Wf5XvN9mp
そんなに速そうに見えない
無理して飛ばして自爆してそう
無理して飛ばして自爆してそう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 21:32:11.165 ID:5nBGbGmp0
マウスの裏側みたい
コメント
どっちもセンスがないしなぁ
でも慣れた頃には結婚とかで家族を乗せることを考えた車が必要になるから離れる人は多いよね。
ランエボとかならファミ車としてもいけたし、嫁さんと2台持ちで自分は好きな車で、とかもできたもんだが最近だと・・・。
RSじゃないだけマシか
あれはホットハッチですらない