1: ヒョウ(ジパング) [US] 2022/01/27(木) 20:14:45.24 ID:j5Hrsqxw0● BE:423476805-2BP(4000)
スズキの現行ジムニーは2018年フルモデルチェンジ発売されたモデル。
昨年2021年10月はマイナーモデルチェンジで2型に切り替わったが、その内容はオートライトシステムの標準化など、一部改良の範囲に留まった。
2022年は引き続き、この2型の販売が継続されるだろう。
次回マイナーモデルチェンジはフェイスリフトを含めた大幅改良となり、2023年頃の実施が予想される。
そして同時期に追加される新たなボディタイプとして、「5ドア ロングボディ仕様」の発売も期待される。

ジムニー シエラのホイールベースを延長させたロングボディのテストカーは、これまで何度か目撃されてきた。
「ジムニー ロングボディ」の生産はインドのマルチ・スズキで行われる可能性が高く、2022年初頭の生産開始が計画されているということであった。
そろそろ発表されるはずの時期ではあるが、まだそれには至っていない。
「ジムニー ロングボディ」は、まずはインド市場で先行して発売されることになりそう。
その後、世界各国への輸出販売が期待されるが、この点については現段階で具体的な情報が無い。
ただし、欧州や日本など先進国向けにはハイブリッドパワートレインの搭載が望まれるだろう。
スズキは、2025年までにインド市場へのBEVや高出力ハイブリッド車の導入を目標として掲げていた。
近いうちに高出力ハイブリッドがマルチ・スズキで生産対応されることが予想される。
そんななか、ハンガリー生産のビターラが、2022年初頭発売のモデルから新開発のストロングハイブリッドを搭載することが予告された。
そのモーター出力は24kWとなる見込みで、マルチ・スズキに導入される高出力ハイブリッドとは、新型ビターラと同様のシステムを指している可能性がある。
これも「ジムニー 5ドア ロングボディ」への搭載が期待される電動パワートレインの一つとなるだろう。
■ジムニーロング 5ドアはホイールベースが延長される
(続きあり)
https://car-research.jp/jimny/suzuki.html
昨年2021年10月はマイナーモデルチェンジで2型に切り替わったが、その内容はオートライトシステムの標準化など、一部改良の範囲に留まった。
2022年は引き続き、この2型の販売が継続されるだろう。
次回マイナーモデルチェンジはフェイスリフトを含めた大幅改良となり、2023年頃の実施が予想される。
そして同時期に追加される新たなボディタイプとして、「5ドア ロングボディ仕様」の発売も期待される。

ジムニー シエラのホイールベースを延長させたロングボディのテストカーは、これまで何度か目撃されてきた。
「ジムニー ロングボディ」の生産はインドのマルチ・スズキで行われる可能性が高く、2022年初頭の生産開始が計画されているということであった。
そろそろ発表されるはずの時期ではあるが、まだそれには至っていない。
「ジムニー ロングボディ」は、まずはインド市場で先行して発売されることになりそう。
その後、世界各国への輸出販売が期待されるが、この点については現段階で具体的な情報が無い。
ただし、欧州や日本など先進国向けにはハイブリッドパワートレインの搭載が望まれるだろう。
スズキは、2025年までにインド市場へのBEVや高出力ハイブリッド車の導入を目標として掲げていた。
近いうちに高出力ハイブリッドがマルチ・スズキで生産対応されることが予想される。
そんななか、ハンガリー生産のビターラが、2022年初頭発売のモデルから新開発のストロングハイブリッドを搭載することが予告された。
そのモーター出力は24kWとなる見込みで、マルチ・スズキに導入される高出力ハイブリッドとは、新型ビターラと同様のシステムを指している可能性がある。
これも「ジムニー 5ドア ロングボディ」への搭載が期待される電動パワートレインの一つとなるだろう。
■ジムニーロング 5ドアはホイールベースが延長される
(続きあり)
https://car-research.jp/jimny/suzuki.html
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643282085/
スポンサードリンク
3: アジアゴールデンキャット(茸) [US] 2022/01/27(木) 20:22:21.99 ID:fggZrRko0
パジェロでええやん
9: コドコド(茸) [US] 2022/01/27(木) 20:31:55.41 ID:WnsCS8y50
>>3
パジェロって最初は4ナンバーバンのショートモデルで
人気上昇によりだんだん豪華絢爛大型化していって挙げ句の果てにオワコンという
ジムニーがあの後追いしてるようで笑える
パジェロって最初は4ナンバーバンのショートモデルで
人気上昇によりだんだん豪華絢爛大型化していって挙げ句の果てにオワコンという
ジムニーがあの後追いしてるようで笑える
5: ターキッシュバン(神奈川県) [JP] 2022/01/27(木) 20:26:13.30 ID:AyQVJj7B0
5ドアのジムニーなら欲しいわ
140: イエネコ(東京都) [TH] 2022/01/27(木) 23:18:34.25 ID:C+8XjLYf0
>>5
トレッドが既存のシエラのままだからバランス悪くてカッコ悪いよ
トレッドが既存のシエラのままだからバランス悪くてカッコ悪いよ
7: ラガマフィン(茨城県) [US] 2022/01/27(木) 20:31:16.39 ID:05VLOGaC0
高出力ハイブリッドとか
これ旧モデルを納車待ちで数年待って買った連中涙目だろw
これ旧モデルを納車待ちで数年待って買った連中涙目だろw
10: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [CA] 2022/01/27(木) 20:33:03.58 ID:WX26V1Yv0
>>7
軽(ジムニー)じゃねーから問題ねーよ
軽(ジムニー)じゃねーから問題ねーよ
8: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [CA] 2022/01/27(木) 20:31:21.62 ID:WX26V1Yv0
シエラは5ドアの方が使い勝手良さそうだから早く発売してくれ
13: デボンレックス(茸) [FR] 2022/01/27(木) 20:35:09.28 ID:1ThojwVo0
これ、出たら絶対買う
18: サビイロネコ(愛知県) [US] 2022/01/27(木) 20:40:13.33 ID:UaOBBAbg0
230万ぐらいなら買うわ
26: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [SE] 2022/01/27(木) 20:48:54.55 ID:kh8IiA340
逆に、3ドアのままロングなら余裕のアリだと思う
28: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 20:51:27.04 ID:Kh+zzzE20
ジムニー5ドアには否定的な意見を持つよ
ジムニーのリアシートの足元広くして4人乗ったとこで
ラゲッジの狭さは変わらない
SUVみたいにワゴン的な使い方はできないよ
エスクードが伸び悩んだというのはそーゆーとこ
ジムニーのリアシートの足元広くして4人乗ったとこで
ラゲッジの狭さは変わらない
SUVみたいにワゴン的な使い方はできないよ
エスクードが伸び悩んだというのはそーゆーとこ
153: ウンピョウ(埼玉県) [CZ] 2022/01/28(金) 01:10:22.18 ID:MaaXtQMK0
>>28
実質2人乗りで構わないけどラゲージ欲しいっていう層が欲しがるでしょ
後席は倒してラゲージの延長扱い
下手すると二度とシートバック起こさないかもしれない
旧rav4みたいにショートの方が割合少なくなるんじゃない?
実質2人乗りで構わないけどラゲージ欲しいっていう層が欲しがるでしょ
後席は倒してラゲージの延長扱い
下手すると二度とシートバック起こさないかもしれない
旧rav4みたいにショートの方が割合少なくなるんじゃない?
29: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 20:53:07.75 ID:Kh+zzzE20
4人乗せても2人分の荷物すら積めない
ジムニー5ドア作ったらそーなるよ
ジムニー5ドア作ったらそーなるよ
30: シャルトリュー(茸) [ニダ] 2022/01/27(木) 20:53:08.81 ID:6BVgUN+V0
エスクードは何処へ
114: イリオモテヤマネコ(東京都) [CN] 2022/01/27(木) 22:00:04.00 ID:bi9mUq260
>>30
ラダーフレームやめてSX4化して消えていった
ラダーフレームやめてSX4化して消えていった
31: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 20:55:16.08 ID:Kh+zzzE20
ジムニーは2人乗りで
リアに2人分の荷物で丁度良い
そーゆークルマ
ジムニーロングが
FFベースのSUVみたいになると思ったら大間いだよ
リアに2人分の荷物で丁度良い
そーゆークルマ
ジムニーロングが
FFベースのSUVみたいになると思ったら大間いだよ
33: ラガマフィン(茨城県) [US] 2022/01/27(木) 20:56:04.92 ID:05VLOGaC0
そもそも4人乗る目的の奴なら違う車買うだろw
35: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [SE] 2022/01/27(木) 20:58:03.04 ID:kh8IiA340
>>33
↑
なぜかこういう事言うマヌケが出てくるんだよな
てめぇのマヌケな価値観なんか知るかボケが
↑
なぜかこういう事言うマヌケが出てくるんだよな
てめぇのマヌケな価値観なんか知るかボケが
37: コドコド(東京都) [TR] 2022/01/27(木) 20:58:16.68 ID:NIk/l0Hp0
自衛隊が採用せんかな
38: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 20:58:42.36 ID:Kh+zzzE20
スズキFFベースのコンパクトSUVクロスビー
あれですらラゲッジに不満が出る
ジムニーロングなんてラゲッジゼロに等しいと思うよ
あれですらラゲッジに不満が出る
ジムニーロングなんてラゲッジゼロに等しいと思うよ
74: 三毛(大阪府) [US] 2022/01/27(木) 21:25:33.78 ID:kGz4s6VA0
>>38
キューブからの乗り換えだけどクロスビーでも荷物は積めないよね
キューブからの乗り換えだけどクロスビーでも荷物は積めないよね
41: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 21:00:39.95 ID:Kh+zzzE20
ジムニーロングでファミキャンは無理と断言しとく
43: サビイロネコ(愛知県) [US] 2022/01/27(木) 21:02:17.22 ID:UaOBBAbg0
>>41
ファミキャンならルーフキャリア着けるだろシュートだろうとロングだろうと
何が断言する!だよ
ファミキャンならルーフキャリア着けるだろシュートだろうとロングだろうと
何が断言する!だよ
42: アメリカンカール(秋田県) [JP] 2022/01/27(木) 21:01:03.26 ID:IZn6aTtf0
いよいよ軽ジムニーお別れの人増えるな
51: マンチカン(東京都) [ES] 2022/01/27(木) 21:10:14.55 ID:A/T4QmJd0
>>42
全然、売れ筋、スーパーカブと並ぶ勢い
反動で、アンチ増えてパジェロミニとか旧車(レストア車)買ってる人までいる。
全然、売れ筋、スーパーカブと並ぶ勢い
反動で、アンチ増えてパジェロミニとか旧車(レストア車)買ってる人までいる。
44: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 21:03:11.63 ID:Kh+zzzE20
ジムニーロング言ってる奴って
ジムニーのラゲッジとリアシート見たことないだろ?
あれをどう伸ばしても4人×ラゲッジとはならない
ジムニーのラゲッジとリアシート見たことないだろ?
あれをどう伸ばしても4人×ラゲッジとはならない
45: スペインオオヤマネコ(和歌山県) [US] 2022/01/27(木) 21:05:27.92 ID:WTHjViuX0
釣り車にするから早よしてな
MTターボで宜しく
ハイブリッドとかイランから
MTターボで宜しく
ハイブリッドとかイランから
53: バーマン(SB-Android) [CN] 2022/01/27(木) 21:10:45.64 ID:hrFiBrdb0
フラットシートも是非お願いしますm(_ _)m
55: マンチカン(東京都) [ES] 2022/01/27(木) 21:12:55.46 ID:A/T4QmJd0
本来、バブル期にパジェロが強気で値引きしなかったのがスズキジムニーを活性化させたらしいよ
トヨタのヤリスみたいアンチなシビック、ランエボ、レガシー、インプレッサとか欲しがる人増えてる。
トヨタのヤリスみたいアンチなシビック、ランエボ、レガシー、インプレッサとか欲しがる人増えてる。
67: ターキッシュバン(東京都) [US] 2022/01/27(木) 21:20:53.21 ID:EqJ/19Vp0
ロングじゃなくてもいいけどハイブリッドはいいな
83: ラガマフィン(茨城県) [US] 2022/01/27(木) 21:29:57.68 ID:05VLOGaC0
燃費とパワー不足が最大の悪要因だったジムニーに高出力ハイブリッドという真打ちが登場
やべえ、今週末にディーラーに予約開始日とか聞きに行くしかねーわw
やべえ、今週末にディーラーに予約開始日とか聞きに行くしかねーわw
85: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 21:32:50.19 ID:Kh+zzzE20
荷物積めない、室内狭い、取り回し悪い、燃費悪い
不満しか出ないクルマにしかならない
不満しか出ないクルマにしかならない
89: スナネコ(光) [AR] 2022/01/27(木) 21:37:12.00 ID:Kh+zzzE20
ジムニーショートも不満満載なクルマなわけだが
それでもジムニーにしかできないことがあるから
それを無視できる
ロングにジムニーにしかできないことなんて無い
それでもジムニーにしかできないことがあるから
それを無視できる
ロングにジムニーにしかできないことなんて無い
100: 黒(SB-Android) [US] 2022/01/27(木) 21:43:10.94 ID:E57Pa/DV0
ラングラー買えない貧乏が乗る車って言われそう
110: 白黒(茸) [CN] 2022/01/27(木) 21:56:32.21 ID:3YJuOHvJ0
>>100
本気でそう思ってんのか笑
本気でそう思ってんのか笑
146: ソマリ(北海道) [US] 2022/01/28(金) 00:08:58.55 ID:MHoILkKm0
>>100
貧乏人が乗る車ってのは変わらんな
年寄りがノロノロ乗ってる
貧乏人が乗る車ってのは変わらんな
年寄りがノロノロ乗ってる
112: サイベリアン(愛知県) [NL] 2022/01/27(木) 21:57:17.37 ID:UEWLz6200
でもシエラだろ
軽規格で5ドアだったらバカ売れで納車待ち5年とかなりそう
軽規格で5ドアだったらバカ売れで納車待ち5年とかなりそう
129: ジャングルキャット(福岡県) [EU] 2022/01/27(木) 22:48:32.98 ID:gt4gs4nV0
>>112
全長が軽規格から外れるから無理
全長が軽規格から外れるから無理
121: スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2022/01/27(木) 22:16:52.25 ID:U5RN7xLz0
新型発表されても納車までが遅すぎですよ
128: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [BE] 2022/01/27(木) 22:35:22.19 ID:9VisNBwS0
ジムニーやシエラ選ぶひとが4人乗せるとかはありえない
むしろリアシートを外すとかSX4のレール移植でリアシート潰しにかかる
ランクルプラドと同じく2人と大量の荷物を積むために長さが欲しいだけ
むしろリアシートを外すとかSX4のレール移植でリアシート潰しにかかる
ランクルプラドと同じく2人と大量の荷物を積むために長さが欲しいだけ
139: シャム(鹿児島県) [ヌコ] 2022/01/27(木) 23:16:31.01 ID:bSWrvO6h0
新型プラドとジムニーロングで迷うな
買ったら20年は乗るだろうし
買ったら20年は乗るだろうし
151: ピューマ(やわらか銀行) [CN] 2022/01/28(金) 01:07:08.94 ID:JgrVDiMx0
>>1
これをどんだけ首を長くして待ってたか..
ラングラーを超える国産クロカンが遂にだな
絶対買う!
これをどんだけ首を長くして待ってたか..
ラングラーを超える国産クロカンが遂にだな
絶対買う!
コメント
40万キロ走った4ナンバーランクル70の買い換えができる車がやっと出るのか
横幅が普通車並みにワイドになればバランス取れるだろうけど、部品の共通化考えたらワイドにはならないよね
企業は慈善事業家じゃねぇんだよ。
現行品ですら1年待ちなのに更に5ドア用の生産ライン増やすとか狂気の沙汰。
そんなに欲しけりゃ光岡にでも作ってもらえ。
お子ちゃまの自慰行為なら別サイトでどうぞw