1: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:51:41.01 ID:ty2eI6C30
メルセデスベンツは4月14日、次世代EVコンセプトの『ヴィジョンEQXX』(Mercedes-Benz Vision EQXX)が12時間の公道走行テストを行い、航続1000km以上を実証した、と発表した。ドイツからフランスまでの1008kmを、1回の充電で走行している。

ヴィジョンEQXXのEVパワートレインは、次世代の炭化ケイ素を使用した電気モーター、トランスミッション、パワーエレクトロニクスで構成されている。パワーエレクトロニクスユニットは、メルセデスAMGのハイパーカー『プロジェクトONE』がベースだ。モーターは最大出力204hpを引き出す。

バッテリーパックを新開発し、蓄電容量を100kWhと大きくするだけでなく、およそ400Wh/lのエネルギー密度を実現した。これにより、大容量のバッテリーパックを、ヴィジョンEQXXのコンパクトな車体に搭載することを可能にしたという。バッテリーの単体重量は約495kgに抑えている。


076_l

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650023501/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:51:59.89 ID:ty2eI6C30
EVは航続距離ガーと言ってた奴ら涙目やろ

3: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:52:32.88 ID:ty2eI6C30
EVの進化が止まらなすぎて毎年技術革新が起きてるレベル

特にバッテリー技術の進化が止まらんわ

4: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:52:54.96 ID:YdHmDnrC0
バッテリーだけで0.5トンあって草

12: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:55:08.26 ID:ty2eI6C30
>>4
バッテリーのエネルギー密度も年々増えてるし、全個体電池もあるから数年後には重さも1/2とかになってそうなレベルや

18: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:57:06.02 ID:YdHmDnrC0
>>12
gneYKqK

全固体電池に夢見すぎやろ

7: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:53:42.82 ID:vxbrMp200
で、充電場所は?

9: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:54:29.98 ID:ty2eI6C30
>>7
ヨーロッパでは350kW級の急速充電器がたくさん設置されてますよ

19: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:57:51.71 ID:vxbrMp200
>>9
で、日本は?

21: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:58:45.54 ID:ty2eI6C30
>>19
日本の高速道路に設置してあるのは最大50kWな模様

11: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:54:36.70 ID:JnMQZz6ud
インフラと充電スピードの方が大事やぞ
長距離走行してたら1000キロはあっという間

15: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:56:12.71 ID:ty2eI6C30
>>11
ヨーロッパは350kWの急速充電器設置してるし、すでにアメリカではポルシェが既存のステーションだけで4hの充電で4000km走破してますよ

13: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:55:22.55 ID:YdHmDnrC0
80kwhのテスラに比べてそこまでバッテリ容量増えてないと思うけど
何が理由でこんなに航続距離のびたんや

20: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:58:20.38 ID:ty2eI6C30
>>13
電費が化け物らしい
8.7kWhで100km

テスラでも15kWhとかなのに

22: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:59:23.25 ID:YdHmDnrC0
>>20
なんで電費伸びたんや?
ぶっちゃけパワエレ製品なんて効率90%以上ばっかやしそんな劇的に伸びる要素ないと思うんやが

25: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:01:30.56 ID:ty2eI6C30
>>22
車の空力やないの?

80: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:17:05.57 ID:HJyalIVj0
>>22
単純に150kWとかモータの出力上げるために磁石量でも増やしてd軸磁束増えたから力率上がったんちゃうの

84: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:18:21.37 ID:YdHmDnrC0
>>80
高いもんモリモリ使ってこんなん作ってみましたって感じやったら残念やなあ
正直今の技術レベルやとそれしか解ないと思っとるけど

89: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:20:05.15 ID:ty2eI6C30
>>84
最初の技術って金かけて作るものでしょ?
それを量産することでコストを下げるんですよね?

何言ってんのお前は
負け惜しみ?

93: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:21:25.97 ID:YdHmDnrC0
>>89
君素人やろうしわからん話に無理に首つっこまんでええで
d軸とかわからんやろ

99: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:22:42.49 ID:ty2eI6C30
>>93
いるよねぇ
技術で海外に圧倒的に負けてるのに専門面する奴w

海外が作った技術を翻訳してパクるだけでしょ?

101: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:23:29.62 ID:egNaSi8ud
>>99
お前やん

17: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 20:56:54.04 ID:itP4id3Y0
北海道で実験してみて

31: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:03:13.15 ID:ty2eI6C30
>>17
4月のヨーロッパって北海道と気温変わらなくね?

30: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:03:08.65 ID:5xDNVse70
日本の電気自動車はまだまだ買う気にならんがベンツのEVってなると普通に信頼できるし欲しいよな

32: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:03:42.41 ID:ty2eI6C30
>>30
ワイは現状ほしいと思えるのはテスラとヒョンデとベンツのEVやな

34: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:04:36.59 ID:5xDNVse70
>>32
やっぱ外車だよなw車はステータスやからね

37: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:05:19.02 ID:ty2eI6C30
>>34
そもそも性能が違うわドイツ御三家は

レクサスとか性能しょぼいし、トヨタは結局安いなりの品質しかない

40: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:05:44.31 ID:VWCqeChV0
>>34
だからヨーロッパではトヨタとかホンダとかが人気なんや

45: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:06:49.68 ID:ty2eI6C30
>>40
ヨーロッパでトヨタやホンダなんてほとんど売れてませんよw

トヨタやホンダが売れてるのはATしか運転できないバカが多いアメリカやw

38: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:05:29.57 ID:VmhAg3b90
ベンツなんて性能が良くても高いから庶民には縁がないわ

42: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:06:15.07 ID:ty2eI6C30
>>38
EVになってベンツもトヨタも日産も価格変わらなくなってるぞ

日産やトヨタ車がベンツのような価格になってるんやがw

43: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:06:37.40 ID:sC1Z3YO9d
EVって選ぶのに航続距離が評価ポイントに入る時点で糞やろ
ガソリン車じゃ燃費はともかく航続距離なんか気にすることなんか無かったのに

充電時間がガソリンの給油時間と同レベルにならんと無理やわ

49: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:07:52.14 ID:ty2eI6C30
>>43
EVの充電は自宅でする定期

58: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:09:22.85 ID:sC1Z3YO9d
>>49
じゃあテスラは何でこんなことしてるんや?

ix6vN1d

60: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:10:08.33 ID:ty2eI6C30
>>58
スマホで言えば出先でモバイルバッテリーで充電するようなものやね

64: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:11:11.98 ID:eZt9GSbS0
>>58
毎回この矛盾ツッコまれてるの笑う

66: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:12:10.15 ID:ty2eI6C30
>>64
長距離ドライブするときだけでしょ
急速充電が必要になるのは

56: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:08:48.27 ID:u11nJZBA0
ドイツ人「で、アウトバーンで何キロ出せるん?」

59: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:09:31.48 ID:ty2eI6C30
>>56
意識の高いドイツ人「車の最高速を競う時代は終わった。環境に悪いこと」

71: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:14:11.81 ID:ty2eI6C30
EVの弱点がなさすぎて、ガソリン信者は発狂するレベルやろ

73: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:14:51.00 ID:4qlaYyKY0
>>71
マンションとか住んでる人は充電どうするの

76: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:15:35.24 ID:ty2eI6C30
>>73
マンションでも駐車場あれば充電できますよ

82: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:17:51.15 ID:4qlaYyKY0
>>76
それって充電器設置費用ってどう分担するん?
あと、都会で機械式立体駐車場しか無いところとか

86: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:19:18.00 ID:ty2eI6C30
>>82
知らんわ

90: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:20:40.08 ID:4qlaYyKY0
>>86
駐車場あれば充電出来るって言ったのお前やん

74: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:15:23.58 ID:GzcBf792a
これだけ何度もEVスレ立ててるのに当の本人はEV車を持ってないというお笑い

78: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:16:33.84 ID:eZt9GSbS0
>>74
この間田舎煽りされて「東京まで電車で○○分や」とかキレてたの草
車自体持ってないんやろな

87: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:19:36.18 ID:BNKnXhS10
実用走行距離が安定して700キロ走れるようになってからEV買うわ
あと車は大陸国原案の物やから日本には合いにくい

91: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:20:41.48 ID:ty2eI6C30
>>87
年に何回1日700kmなんて走るんだか

ワイは昨年0回やったぞ700km走ったことなんて

97: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:21:57.67 ID:BNKnXhS10
>>91
空になるまでは走らんわ
ワイ最低月一で車中泊するからガソリン車で言うワンタンクの走行距離が気になるんや

102: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:23:41.57 ID:ty2eI6C30
>>97
スマホを残り10%で充電しないことなんてあるだろうか

106: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:24:44.34 ID:BNKnXhS10
>>102
充電できない状況ならしないだろ?
お前の使い方が全てだと思うなよ

109: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:25:34.56 ID:ty2eI6C30
>>106
だからEVは基本的に自宅で充電するんだってw

110: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:26:06.45 ID:BNKnXhS10
>>109
出先は?だからお前の使い方を他人に当てはめるなよ

112: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:26:36.37 ID:ty2eI6C30
>>110
そういう時に使うのが急速充電器

114: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:27:37.70 ID:BNKnXhS10
>>112
山奥で充電器がない場所は?

116: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:28:25.21 ID:ty2eI6C30
>>114
山奥なんてガソリンスタンドもなくね

122: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:29:57.65 ID:BNKnXhS10
>>116
ガソスタなくてもそこに行く手前で補給すりゃええやろ、ev車は走行距離が短くなるのと山の登りやと充電減るから相当余裕内とワイは無理や

127: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:30:52.87 ID:ty2eI6C30
>>122
山奥でも電気が通ってれば充電ができるのがEVやで

92: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:20:47.60 ID:y6PSkzhS0
日本での年間の平均走行距離だせよ
あとは冬季の走行距離もだせ

98: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:22:23.43 ID:d/5zphw40
ヨーロッパじゃ充電渋滞が問題になってる
充電器はたくさんあるとはいうが3割は故障で使えないし、急速以外はゴミ
EVは普及すればするほどゴミになる

103: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:23:46.71 ID:y6PSkzhS0
>>98
腐っても電化製品やからな
関連するものの劣化速度はヤバイやろなぁ

107: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:25:13.12 ID:ty2eI6C30
>>103
えっと
エンジンより劣化しやすいものなんてなくね?EVに

バッテリーなんて100万kmも余裕でもつと言われてるのに

108: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:25:18.24 ID:GzcBf792a
EV車両を買う余裕はないけど知識だけはあります←これ😅

ドイツ人も苦笑いやで

111: わかめうどん 2022/04/15(金) 21:26:16.35 ID:Cf2BnS/Rd
日本はハイブリッドで十分だと思うけどな

113: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:26:59.89 ID:ty2eI6C30
>>111
ハイブリッドなんて20年以上前に開発された時代遅れの産物やろ

119: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:29:17.45 ID:HJyalIVj0
ハイブリッドが20年前?ハイブリッドとかポルシェが第二次世界大戦の戦車からやっとるわ

120: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:29:17.62 ID:9xuRfBSOd
EVの方が古い技術やろ
ガソリン車に敵わなくて150年近く普及しなかっただけで

124: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:30:12.78 ID:HJyalIVj0
>>120
これな
日立金属がネオジム磁石作ってダイキンがIPM作んなきゃ普及しなかったよ

125: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:30:16.45 ID:ty2eI6C30
>>120
電車では電気がガソリンを圧倒してるんやし、自動車も電気がガソリンを駆逐するのは当然の帰着では?

121: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:29:34.33 ID:y6PSkzhS0
EVは発電の課題が解決するまで後回しや

126: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:30:37.38 ID:K8566DXM0
一気に研究進んでるって感じなのかなー
大事なジャンルだし

128: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 21:31:42.77 ID:BNKnXhS10
バッテリー劣化速度も気になるな
中国のバッテリーメーカーが200万キロ走れるバッテリー作る言うてるが、それが普及してそよバッテリーを使わない他車もそれくらい走れるようにならんときついやろ