1: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:22:36.00 ID:OjQa12A00
キャブレターをオーバーホールすれば半永久的に壊れません。
タイヤ糞安いです。
スピード出ます。

買わん理由あるか?


1_l (39)

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650090156/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:23:27.83 ID:ZNXHePKHM
転けたら死にます。スピード出ません、。荷物乗りません。

5: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:26:40.30 ID:OjQa12A00
>>2
普通コケません
120km/h巡航余裕です
リアボックス使えば荷物載ります

7: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:27:54.19 ID:euG2WReSd
>>5

9: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:28:43.83 ID:OjQa12A00
>>7
合羽切れば全く濡れません

19: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:36:16.03 ID:rC16qNuh0
>>9
寒さ暑さは?

22: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:38:38.08 ID:OjQa12A00
>>19
厚着したら温いです。
北海道に住めば涼しいです。

28: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:42:35.67 ID:kRu/QchRd
>>5
120は無理やわ
快適に走れるのは80くらいやで

4: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:25:29.50 ID:+D7xrTEPa
カブの燃費やん

6: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:27:51.16 ID:rC16qNuh0
免許を取るのがめんどい
冬寒く夏暑い

10: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:28:58.40 ID:sy0AGm8i0
ツインいかんのか?

12: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:30:20.74 ID:OjQa12A00
>>10
燃費20km/lしか出ません

11: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:29:21.20 ID:iljD+YX1d
250で60以上だせんわ

13: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:30:38.66 ID:+D7xrTEPa
キャブ時代のST250乗ってたわ
燃費はええ方やが40もいかんし
120キロで走ろうもんならエンジン唸って
手ェしびれるし巡航なんか無理や

14: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:30:55.14 ID:vcMofy8L0
一人しか乗れません

16: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:33:22.78 ID:AZQOIse60
憧れるけど嗜好品の域を出ないわ
実利を取ればどうしても中古の軽自動車になる

17: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:34:57.26 ID:OjQa12A00
>>16
維持費10倍です。

18: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:35:02.70 ID:NaegXcbG0
エコなら2st方がエコだぞ
部品点数もっと減るし
軽いしパワーも簡単に出るし

21: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:37:31.17 ID:OjQa12A00
>>18
壊れたら直せません

23: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:39:28.38 ID:hLqQp1JP0
最新のマフラーや技術で2stどうにかならんのけ?

30: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:43:31.23 ID:xON0tUTN0
>>23
多分なんとかなるけど高いで

26: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:41:41.43 ID:+D7xrTEPa
言うてすまんがイッチはバイクエアプか?

27: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:42:30.21 ID:OjQa12A00
>>26
バイク歴30年やが

35: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:45:13.74 ID:d4KumCoXM
最近は
ST250「30万です」
エストレヤ「40万です」
250TR「45万です」
とかなっとる

ふざけすぎや

37: 風吹けば名無し 2022/04/16(土) 15:46:39.99 ID:OjQa12A00
>>35
ボルティー「5万円です」