1: 神 ★ 2022/04/21(木) 17:30:29.45 ID:V/Ar35ZN9
ヤマハ・MT-07 ABSが2022カラーをまとい登場!
新車・絶版車 ヤマハ新車編集部おすすめ
MT-07
22時間前
ヤマハはMT-07 ABSの2022年モデルをカラーチェンジを施し発売した。
2022年モデルはカラーリングとグラフィックを変更した3色を設定。“グレー”はホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案。次世代のMTシリーズを象徴するカラーだ。“ブルー”は、フラッグシップモデルYZF-R1をイメージさせ、高いパフォーマンスを感じさせる。“マットダークグレー”は、ダークトーンのローコントラストでシリアスなイメージを表現している。
https://news.webike.net/motorcycle/227291/

新車・絶版車 ヤマハ新車編集部おすすめ
MT-07
22時間前
ヤマハはMT-07 ABSの2022年モデルをカラーチェンジを施し発売した。
2022年モデルはカラーリングとグラフィックを変更した3色を設定。“グレー”はホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案。次世代のMTシリーズを象徴するカラーだ。“ブルー”は、フラッグシップモデルYZF-R1をイメージさせ、高いパフォーマンスを感じさせる。“マットダークグレー”は、ダークトーンのローコントラストでシリアスなイメージを表現している。
https://news.webike.net/motorcycle/227291/

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650529829/
スポンサードリンク
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:32:06.69 ID:gPiY69jQ0
昆虫みたいなバイク本当にキライだわ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:53:11.55 ID:AeXQMZtn0
>>3
これな
これな
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 20:26:15.08 ID:oPbg+JvH0
>>3
ほんこれ
これ系のヤマハはマジ無理
ほんこれ
これ系のヤマハはマジ無理
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:33:01.68 ID:xANwJxOZ0
東南アジアの人らが好きそうなカラーだな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:36:46.80 ID:7vO0ndMQ0
でも お高いんでしょー?
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:29:41.96 ID:VxBkoatV0
>>7
81万だから安いだろう…
81万だから安いだろう…
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:37:25.69 ID:7VCXuzJB0
どうせモノアイデザインなら、
ザクみたいにすれば良いのに
シャア専用とか
ザクみたいにすれば良いのに
シャア専用とか
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:38:26.11 ID:lDYUfs260
最近はSUZUKIやKAWASAKIの方がデザインはいいな
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:35:40.95 ID:efycs44L0
>>9
最近のヤマハはどうしたんだ。
売りであったスタイルがホンダどころかスズキにも負けているぞ。
最近のヤマハはどうしたんだ。
売りであったスタイルがホンダどころかスズキにも負けているぞ。
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:58:54.94 ID:3I+hUF3V0
>>80
GKデザインと切れてから魅力がなくなったな。GKデザイン時代の名車のデザインも忌避しているようで、結果としてネオレトロを含めてバリエーション展開にも消極的。二輪界のニッサンと言ってもいい。
GKデザインと切れてから魅力がなくなったな。GKデザイン時代の名車のデザインも忌避しているようで、結果としてネオレトロを含めてバリエーション展開にも消極的。二輪界のニッサンと言ってもいい。
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 20:10:10.69 ID:hVAPEKNK0
>>90
グローバル市場を考えるとGKデザインではさすがに荷が重いだろ・・・
グローバル市場を考えるとGKデザインではさすがに荷が重いだろ・・・
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:39:35.36 ID:M0T9ZYg70
この顔のデザインは無理
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:41:18.41 ID:eIeoPjOt0
カラーリングは嫌いだけどデザインは割と好き
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:44:28.83 ID:Nab1pQFS0
丸いライト無理なの?虫みたいでいやなんだよなぁ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:45:58.80 ID:VycT0pez0
カワサキのZ1みたいに美しいネイキッドを出せ。
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 18:25:00.03 ID:UbMR4clg0
>>16
ヤマハには一番似合わない
ヤマハには一番似合わない
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:46:38.15 ID:hCnVCmwj0
XSR250マダー
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:51:24.00 ID:pP0Ue2R50
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:36:49.95 ID:iyabDMMh0
>>23
タイヤパターンが少しオフ寄りだから東南アジア向けかな?
こういう昔ながらのシート形状好き
タイヤパターンが少しオフ寄りだから東南アジア向けかな?
こういう昔ながらのシート形状好き
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:57:07.01 ID:iyabDMMh0
>>23
XSR125レガシーってやつね
調べたらEU向けで今のところ日本への導入は無いみたいね
4550ポンドだから逆輸入されると80万くらいになりそう…
XSR125レガシーってやつね
調べたらEU向けで今のところ日本への導入は無いみたいね
4550ポンドだから逆輸入されると80万くらいになりそう…
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:47:28.36 ID:coDMaGaV0
ライト周りのデザインがどうしようもなくダサい。アップ気味のハンドル周りの隙間がクソダサい。
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:50:37.15 ID:Wqgggu1c0
コスト減もかねた軽量化と少しでも運動性を高めるためのマスの集中化と…生き残りへの必死さが伝わる
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:58:19.27 ID:MJEQ5DJM0
この手のバイクはミラーのせいで絶望的にダサくなる。
全車ハンドル下の見にくいミラーに変更すべし。
全車ハンドル下の見にくいミラーに変更すべし。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 17:59:07.50 ID:vk74VbXD0
MT25はまだアリだなと思ったけど
07、09はどうしてこうなった
07、09はどうしてこうなった
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 18:29:18.74 ID:hB9WGgHZ0
ドラスタ出してくれよ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:24:14.62 ID:PMyzqW8T0
>>48
そこでBOLTですよ。
大阪モーターサイクルショーの駐輪場で結構止まってました(´・ω・`)
そこでBOLTですよ。
大阪モーターサイクルショーの駐輪場で結構止まってました(´・ω・`)
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 18:57:00.35 ID:xiMkIxLO0
MT01を復活させてくれ
ただしアップマフラーはいらん
ただしアップマフラーはいらん
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 20:33:24.66 ID:fYQ8taVg0
>>65
乗ってたわ
ヤマハのビッグツインは最高
乗ってたわ
ヤマハのビッグツインは最高
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 20:36:43.86 ID:l3sIPWxx0
>>104
BT1100ブルドッグとか地味に良かったよな
BT1100ブルドッグとか地味に良かったよな
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:06:55.29 ID:c7k7rGwU0
XSRの方が売れそう
メインはガラッと変えた新型XSR900かもしれんが
メインはガラッと変えた新型XSR900かもしれんが
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:13:59.34 ID:nOms4y7t0
こういうデザインが嫌いだから旧車に人気が出るっていうのもある
だから旧車っぽいデザインにすれば売れるよ、フレームから作り直せ
だから旧車っぽいデザインにすれば売れるよ、フレームから作り直せ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 19:24:51.12 ID:nJ5py9lr0
MT07と09は純正スクリーンつけると雰囲気がだいぶ変わるんだよな
個人的には盗難のターゲットになりにくくなるなら不人気車種で居てほしい
個人的には盗難のターゲットになりにくくなるなら不人気車種で居てほしい
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 20:31:41.21 ID:Sii+EJDD0
この顔を無理という人は対象外
趣味性が強いんだから一部に売れればいい
しかも日本市場はショボショボ
趣味性が強いんだから一部に売れればいい
しかも日本市場はショボショボ
コメント
他にも丸目のバイクはそっち買うか自分でカスタムして丸目取り付けろよ
昆虫っぽければぽいほどすこだ
これはちょっと…ムリっす