1: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:13:09.91 ID:GfLA/rSr0
Uqiv2d4

お前ら隙あらばフォルクスワーゲンの悪口やん
何が気に入らんのや?
なお外車だから女子受けは良い模様

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652962389/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:14:11.03 ID:FXre8RUe0
海外のスズキ

5: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:15:07.12 ID:fAl0wDHP0
>>2
でもグループだと最強やぞ?

9: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:16:33.73 ID:GfLA/rSr0
>>2
アウディ・ポルシェ・ランボルギーニ・ベントレーを束ねてるんやぞ?

30: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:23:26.71 ID:fAl0wDHP0
>>9
なんやったらバイクのドカティもグループ企業や

3: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:14:30.47 ID:GfLA/rSr0
口開けばボロクソワーゲン言うけど
自動車評論家には評論良いよな

4: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:14:31.68 ID:fAl0wDHP0
正直VWの保守的なデザイン好き

6: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:15:35.62 ID:GfLA/rSr0
>>4
でもみんな口開けばボロクソワーゲンとか
見栄とか言うよな

7: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:15:45.51 ID:OydFGmuua
せっかく外車買うのにVW?って感じはある

13: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:18:00.31 ID:GfLA/rSr0
>>7
買う人はせっかくとか思ってなさそう

8: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:15:57.66 ID:WuOQ1Utu0
ドイツのトヨタやろ

メーカーとしての風文が悪すぎるわ

10: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:17:37.15 ID:KAplrRjD0
女子大の前にワーゲンで乗り付けたら余裕でミスコンレベルのJDが釣れた思い出

18: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:18:57.07 ID:GfLA/rSr0
>>10
ええやん
こんな受けいいのに
お前らは何が気に入らんのや?

16: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:18:22.52 ID:V6XtiF1E0
でも車史上最高のデザインはビートルなんよな

17: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:18:25.07 ID:WjYe+fogM
下品な見た目してないから嫌いじゃないよ

21: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:19:36.22 ID:NXSkZpBW0
安いんやろ?

24: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:20:19.15 ID:akOVXrbO0
>>21
安いと言ってもゴルフで500万ぐらいする

31: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:23:54.48 ID:Ekz2gtbL0
>>24
gtiとかやろ
普通のグレードは250万からや

22: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:19:44.80 ID:X8jzZA3N0
耐久性が高いとは聞くな
おっさんが乗ってるイメージ

25: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:20:32.23 ID:0YFKw5L80
ビートルとか唯一無二のデザインやろ

26: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:20:34.04 ID:Ekz2gtbL0
なんの個性もないデザインよな
昔日本車は家電みたいと叩かれたけど
今はワーゲンがそれやろ

29: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:23:22.06 ID:GfLA/rSr0
>>26
むしろ保守的で外さず洗練されてるのが個性
今の車のデザインってみんな派手やん

41: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:27:34.92 ID:Ekz2gtbL0
>>29
洗練じゃなくた思考停止やろ

ドイツ車って自分に都合よく称賛するよな

昔の日本車はデザイン糞とか散々バカにしてたけどその時代のスポーツカーはプレミアついて何倍の値段で取引されてるほど今じゃ評価されてる

27: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:21:44.50 ID:GfLA/rSr0
フォルクスワーゲン関係のスレ建つと
お前らが凄い目の敵にしてる感じするんだよなぁ
中でその感じが強いのはVWとテスラはめちゃくちゃネットの車好きに嫌われてそうな雰囲気感じる

34: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:25:25.81 ID:omXt80rb0
デザインならベンツとかBMWより好きやわ

35: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:26:06.42 ID:KuF6Mbd+0
ゴルフはいけすかないキモオタが乗ってるイメージしかない

36: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:26:18.53 ID:nxD4y25Aa
シロッコなんかいいと思うけど

38: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:26:57.87 ID:VpSlAvg20
VWが嫌われてるんじゃなくてゴルフ使って日本車乗ってる奴に
マウント取ってくる奴が嫌われてるんだろ

44: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:28:51.15 ID:GfLA/rSr0
>>38
これあるよな
誰もマウント取ってないのに
オタクが変に被害妄想してるだけやが

48: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:30:26.44 ID:VpSlAvg20
>>44
俺が車買った7年前にトヨタ車のスレ見に行ったら
ゴルフ乗りが暴れてたぞ
酷いのは「峠で軽にあおられて事故り掛けてたwww」なんて話を作ってまで
トヨタ車叩きしてた

39: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:27:13.57 ID:GfLA/rSr0
ワイの分析では
もっとも親しみやすい外車メーカーだけど
外車だから女子受けいいのが車オタクには
鼻につくのかもしれん
車オタクってステータスある車嫌うからな…
だから「ドイツでは大衆車とか」誰も聞いてないような事を言いたがるのかも

45: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:29:08.20 ID:tc5Zg9Ve0
車好きってドイツ車やたら褒めるイメージあったけど嫌われてるのか

49: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:31:14.28 ID:GfLA/rSr0
>>45
逆やろ
日本車褒める
口開けば日本車の話しかしない
昔の日本車の思い出話
SUVミニバンに体する悪口

46: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:29:42.33 ID:d6cenqAja
アルテオンシューティングブレークとか好きなやつ多そうやん

52: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:32:47.24 ID:PwcWWBIu0
フォルクスワーゲンとかトヨタとか関係ねんだわ
現代の車は全部ゴミってだけ、買ってほしかったらシルビアみたいな車を200万円で出して出直してこい

62: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 21:40:03.70 ID:0GEKxyJn0
>>52
貧困おっさんくっさあ