1: リゲル(長野県) [US] 2022/06/10(金) 21:42:56.71 ID:8D/8+iGy0● BE:323057825-PLT(13000)
水素エンジン

6月3~5日に開催されたスーパー耐久第2戦富士24時間レースでは、トヨタ、マツダ、スバル、日産の各社がカーボンニュートラルへ向けた活動についての記者会見を行なった。

まずトヨタはドライバーのMORIZOことトヨタ自動車の豊田章男社長、TOYOTA GAZOO Racing佐藤恒治プレジデントがROOKIE Racingファクトリーにおいて会見した。
ちょうど1年前の富士24時間でデビューした水素燃料を使用するカローラだが、この1年間で航続距離は約20%、出力は約20%、トルクは約30%それぞれ向上し、そして水素の充填時間は約5分から1分半に短縮したという。

 実際、昨年の水素カローラのベストタイムは2分4秒059(公式予選が降雨のために実施されず決勝中のベストタイム)だったものが、今年の決勝中のベストタイムは1分59秒876(予選では1分58秒867)と2分を切り、4秒以上タイムを削った。

水素カローラは液体水素化で航続距離2倍に? 富士24時間でカーボンニュートラルに関する発表続々
https://jp.motorsport.com/super-taikyu/news/fuji24h-cn-pc/10318844/

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654864976/

スポンサードリンク


2: ダークマター(大阪府) [US] 2022/06/10(金) 21:43:49.42 ID:hyt9VPJ10
事故を起こしたらどうなるのっと

3: ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [RU] 2022/06/10(金) 21:44:06.93 ID:4bPg/ps00
>>2
ガソリンもなー

48: ガーネットスター(埼玉県) [CN] 2022/06/10(金) 22:03:13.28 ID:ibH0mW1g0
>>2
それはEVでもガソリンでも同じ
政治力で負けてるだけだな
悲しいかな良いものだから普及するわけじゃないんだよなぁ
(´・ω・`)

170: 高輝度青色変光星(茸) [US] 2022/06/10(金) 22:40:14.16 ID:zYbdkk5N0
>>48
β「そやで」

4: 百武彗星(和歌山県) [US] 2022/06/10(金) 21:44:55.64 ID:kiAxezSo0
トヨタの1強になるから欧米のメーカーが嫌がるんだろうな

6: トラペジウム(東京都) [CN] 2022/06/10(金) 21:45:29.79 ID:NWtLWvbk0
超高圧容器なんで耐圧検査あるんでトヨタの一部工場でしか車検取れないんですよ

しかも高額だからミライとかの中古車がゴミみたいな値段で売ってんだよ

10: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2022/06/10(金) 21:47:28.93 ID:ysELzF8u0
CO2排出しないけど水素を作る過程含めたらガソリンより排出してそう

13: ガニメデ(ジパング) [ニダ] 2022/06/10(金) 21:48:09.46 ID:dk2rhJhQ0
国内は水素でいくべきだな

80: バーナードループ(三重県) [ID] 2022/06/10(金) 22:11:30.12 ID:pg++NiQ80
>>13
そうそう、海外向けは電気自動車作って、国内はこれでいけ。
どうせ将来は中国辺りが電気自動車で幅を利かしてくるだろうから、せめて国内だけでもこれで守れ。

17: 高輝度青色変光星(東京都) [CN] 2022/06/10(金) 21:49:24.76 ID:YhqrPhtG0
現状メタン(天然ガス)から水素を作ると言うアホを何とかしないと
水素エンジンはメリット無い

19: エイベル2218(宮城県) [AU] 2022/06/10(金) 21:50:50.64 ID:LUkgyuMc0
扱いが大変だから世界に普及しない、
かと言ってEVもバッテリー価格の高騰とパックの火災等の問題がある。

やはり、軽自動車がいいかもな

33: ダークエネルギー(ジパング) [US] 2022/06/10(金) 21:57:23.83 ID:n8FlUAUZ0
>>19
軽のEパワーが完成形

22: ブレーンワールド(兵庫県) [IT] 2022/06/10(金) 21:51:50.91 ID:MkwZY7Xy0
EUが頑なに拒むから無理w

26: ヘール・ボップ彗星(東京都) [US] 2022/06/10(金) 21:53:51.49 ID:o9QeS5wX0
-253℃を維持しないと気体に戻っちゃう
そして気体になると体積が800倍に膨らむからタンクが大爆発するんじゃね?

179: 褐色矮星(茸) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:44:05.58 ID:BGcySF5+0
>>26
頭大丈夫か?
プロパンガスがマイナス162℃維持してるのか?

31: 冥王星(山形県) [US] 2022/06/10(金) 21:56:23.62 ID:7IUfFuwL0
これに決めるから買える値段で早く出してくれ
今乗ってる車がもう保たないよ

32: カリスト(香川県) [IN] 2022/06/10(金) 21:56:55.00 ID:nZxmQ9400
水素ステーションがガソスタ並に普及するならそうだね
1機4億だっけ?

43: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:01:08.18 ID:1W+jHK1W0
>>32
今はトレーラーハウス型のがあるから、そっちなら敷地さえあれば簡単に設置出来る。

35: 冥王星(埼玉県) [AU] 2022/06/10(金) 21:57:59.96 ID:l0NTBgqZ0
タクシーやトラックもCNGとかLPガスだけど爆発した事故なんて聞いた事無いしな

37: ポラリス(兵庫県) [US] 2022/06/10(金) 21:58:51.49 ID:x8dqUvzx0
eフューエル

従来のガソリンエンジンがほぼそのまま使える
ガソリンスタンドもほぼそのまま使える
10年落ちの車も旧車マニアもニッコリ

これが最適解だろ

44: トリトン(埼玉県) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:01:13.41 ID:Y+u3JOMe0
今のところ燃料電池車は異様に値段高いよな
どの程度まで安くなるのだろう
安く作れる見込みないならトラックとかに限定されるだけだよな

45: 赤色超巨星(群馬県) [ヌコ] 2022/06/10(金) 22:01:22.86 ID:NcAHRYyX0
脆化対策は大丈夫なのかよ

56: 天王星(静岡県) [PL] 2022/06/10(金) 22:05:00.36 ID:XFOvc2kD0
>>45
愛知製鋼が実用化してる。
https://www.aichi-steel.co.jp/products/stainless/stainless_10.html
なお、筆頭株主はトヨタ(24%)。

51: カロン(埼玉県) [US] 2022/06/10(金) 22:03:34.95 ID:85sD3mg60
石油は埋まってるものだが燃やすと色々出る
水素は作る時に電気とか使う

太陽光や風力とかで水素作ればって話だが

57: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:05:10.18 ID:1W+jHK1W0
>>51
水素は褐炭という質の悪い石炭を温めるだけで作れる。
しかも二酸化炭素は出ないよ。

63: カロン(埼玉県) [US] 2022/06/10(金) 22:07:03.68 ID:85sD3mg60
>>57
褐炭ってそんな使い途あったのか

55: プレセペ星団(三重県) [PL] 2022/06/10(金) 22:04:12.87 ID:3akkZnY+0
エネルギー安全保障的に国内は水素内燃+EVハイブリッドでいいんじゃね
風力太陽光潮力などの不安定な発電も水素にして貯蔵しとけばいい

60: オリオン大星雲(佐賀県) [BR] 2022/06/10(金) 22:06:15.36 ID:Y5oRNZns0
昔ホンダがやってなかったっけ?
諦めてトヨタがやった?

67: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:07:49.02 ID:1W+jHK1W0
>>60
昔やってたのはマツダ。
ロータリーエンジンで水素を燃焼させて動かしていた。
ただ、航続距離が140kmしか無かった。

61: ブレーンワールド(愛知県) [US] 2022/06/10(金) 22:06:31.29 ID:PAxUSNlY0
各メーカーが、目と耳を塞いでいるのを察してやれ

もうかなり差がついているのが分かっている

70: カロン(大阪府) [US] 2022/06/10(金) 22:08:53.27 ID:V4+MZ90E0
液体水素はどうやって作るんだ?
電気分解とかじゃねえのか?
その過程でCO2出すんじゃねえの?

82: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:12:03.70 ID:1W+jHK1W0
>>70
水素は作る方法がいろいろある。
.
1、電気分解
2、褐炭を熱処理(CO2は出ない)
3、エンジン製作や空き缶などのアルミを触媒で溶かして作る
4、原子炉から出る放射線を水に当てると水素が分離する
5、炭酸飲料などを作るメーカーは大量に水素を毎日捨てている

106: 褐色矮星(東京都) [US] 2022/06/10(金) 22:17:54.64 ID:oGKRfMeH0
>>82
なんで褐炭熱処理で二酸化炭素が出えへんと思ったん?
そもそも「炭」って何か分かってる?

114: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:20:49.31 ID:1W+jHK1W0
>>106
「褐炭ガス化によるCO2フリー水素の製造」
https://www.challenge-zero.jp/jp/casestudy/139

141: ヘール・ボップ彗星(東京都) [US] 2022/06/10(金) 22:31:04.61 ID:o9QeS5wX0
>>114 
>将来的には、CO2分離回収技術を組み合わせたCO2フリー水素の製造を目指す

CO2発生発生するけど回収する技術を目指すって書いてんだよ。発生しないは間違い。
そもそも技術ができたところで本当に実行すんのかと。検査とか燃費とか不正しまくってるわけで。

74: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [US] 2022/06/10(金) 22:10:19.35 ID:TnnApQrq0
マツダのやってたのは水素を直接燃やすヤツで
トヨタのは水素で電気を作る方式だから、似てるようで違うな

83: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:12:40.54 ID:1W+jHK1W0
>>74
トヨタがレースで走らせてるカローラは燃焼型だよ。

98: はくちょう座X-1(兵庫県) [US] 2022/06/10(金) 22:16:28.48 ID:S0H7Rc7w0
>>74
今回のは直接燃やすタイプ

75: ネレイド(東京都) [RO] 2022/06/10(金) 22:10:29.39 ID:9Q9hNq1T0
アメリカが乗ってくればモノになるかもな
欧州は諦めろ

87: 北アメリカ星雲(神奈川県) [US] 2022/06/10(金) 22:13:42.28 ID:faoByXmE0
日本以外に味方がある程度いないとな

96: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2022/06/10(金) 22:16:06.56 ID:P6cPSfXU0
>>87
ガラパゴス上等で構わない、いずれは泣きついてくるがその時日本が一強になる

97: トリトン(東京都) [ニダ] 2022/06/10(金) 22:16:13.20 ID:1W+jHK1W0
>>87
国内だけでも十分需要はあるよ。
すでに石油やLNGはエネルギーとしてアテに出来なくなったから日本は水素に移行せざるお得ない。
発電所も水素になるし全部水素エネルギーで賄えば石油もLNGも輸入量が減るから貿易赤字も解消出来る。
すでにエネファームというガスから水素を取り出して発電するシステムも普及してるしな。

89: アンドロメダ銀河(暗号化された島) [ZA] 2022/06/10(金) 22:14:11.17 ID:ngXMEQh5O
航続距離1000キロと充填1分はスゴイ
ちなみに水素スタンドは、我が家から10キロ先だが

101: プレセペ星団(三重県) [PL] 2022/06/10(金) 22:17:24.64 ID:3akkZnY+0
EVはレアメタルのリサイクルが問題になってくると思う
あとEVに置き換える発電はどうするか、ロシアのガス止められて
ヒーヒー行ってる欧州にそれができるのかと
ロシアのガスを頼りにすると、専制国家の浸潤を招きEU、NATO
加盟国内での不和を招くから厳しいところだな

109: パラス(佐賀県) [FR] 2022/06/10(金) 22:18:48.89 ID:vOk/sX3G0
水素エンジンで発電着回すと生活用水もできたりするのかな
災害時とか

116: かに星雲(島根県) [US] 2022/06/10(金) 22:21:48.02 ID:gk47Atnp0
>>109
水素エンジン発電機で水を作って湯船に入れ、電気でお湯にしてお風呂にできるのなら
災害時でなくても、日常で使いたいねw

171: 青色超巨星(茸) [EC] 2022/06/10(金) 22:40:31.35 ID:mKXfrLNZ0
バナナの皮とか飲みかけのビールで動くんじゃないの?