1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:42:30.339
走り出し一発目でアクセル捻っても圧縮が抜けてる感じがして加速したり減速したりするだけど原因教えて
速度が乗ったら普通に走るし走った直後は普通に走るんだけど

速度が乗ったら普通に走るし走った直後は普通に走るんだけど

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655613750/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:42:59.123 ID:gziKpB1/a
キャブか?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:43:23.555
>>2
そう
そう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:43:18.324 ID:753fvwvK0
キャブ車で被ってるんだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:44:18.747
>>3
プラグ?
プラグ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:45:27.893 ID:753fvwvK0
>>8
ずっとそうならプラグも拭いたほうがいい
ずっとそうならプラグも拭いたほうがいい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:43:23.309 ID:KZkrONaCM
捨てろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:43:46.827 ID:gziKpB1/a
暖気してんの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:44:33.520
>>6
してないよ
してないよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:48:24.086 ID:5D76V5/4a
>>9
それだろ…
それだろ…
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:44:01.393 ID:yDjgmOCMa
ピストンがダメなんだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:44:59.404
>>7
それだったら治すの高そうで怖い
それだったら治すの高そうで怖い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:45:12.387 ID:iALXUsRoa
機嫌悪い時のキャブ車
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:48:29.681 ID:/MndIujC0
キャブ車ならエンジン温まらないとそうなるのは当たり前
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 13:49:38.982 ID:t594os9E0
キャブ車なら暖気ぐらいしろよ…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/19(日) 14:14:08.087 ID:CLeKI7AW0
何気筒なの?
仮に4気筒なら数本詰まってるのかも。
自分でやるならキャブクリーナー買って直すか、バイク屋かなー
その前に、点火プラグ変えた方がいいかもー
仮に4気筒なら数本詰まってるのかも。
自分でやるならキャブクリーナー買って直すか、バイク屋かなー
その前に、点火プラグ変えた方がいいかもー
コメント
乗る価値ない
アクセル開けて毎回挙動不審ならキャブばらしてジェット外してキャブクリーナーに一晩漬けろ
ジェットの吸い込み口に溜まって
アクセル開け始めに息つきする様になった経験がある。
フロート室外して汚れを洗い流したら快調になった。
清掃したらよろし
これだから無知なガイジ君は何を言い出すか判らない
もう無理だわ
そんな面倒なこともうできん
4ストのバルブ周りに燃えカス溜まってんで
メンテ不良でチョイ乗りしてるとよくある
掛からなくなる前に整備して遠出しろ