1: イータ・カリーナ(大阪府) [US] 2022/06/22(水) 10:01:27.77 ID:vKHfl0Q80 BE:323057825-PLT(12000)
ベストカー本誌スクープ班の調査によると「2025年頃登場」と言われていたトヨタのスーパースポーツカー「LFA」後継車(本誌では「LFA 2」と呼んでいた)。
「開発が続けられている」という情報は編集部に入っていたものの、本当の本当に進んでいたとは…(←不信心)。以下、ざっと概要をお届けします。
■トヨタが特許庁に「乗用自動車」で意匠登録
トヨタが特許庁に商標登録し、公開された「乗用自動車」の画像。もちろんCGだが、すくなくともトヨタはこのデザインを意匠登録した。画像は全7枚が公開
このたび本誌編集部が発見したのは、出願日2021年12月6日、発行日2022年5月16日にて特許庁へ意匠登録されたデザイン。
登録画像はまぎれもなくスーパースポーツ「LFA」後継車そのものであった。もちろん念のため確認した出願者欄「氏名又は名称」は「トヨタ自動車株式会社」であり、「意匠に係る物品」は「乗用自動車」です。マジか。マジです。
これまで編集部には「LFA後継車の開発が続いている」という情報が入ってきてはいたものの、正直なところ編集部員でも半信半疑でした。すみません。猛省します。
ここまで具体的なデザインが意匠登録されたということは、このスタイルで市販型の開発が進んでいるということ。
いかそ
ほ…本気だったのかトヨタ!!! マジで市販されるぞ「LFA2」デザイン公開!!!
https://bestcarweb.jp/news/scoop/447885

「開発が続けられている」という情報は編集部に入っていたものの、本当の本当に進んでいたとは…(←不信心)。以下、ざっと概要をお届けします。
■トヨタが特許庁に「乗用自動車」で意匠登録
トヨタが特許庁に商標登録し、公開された「乗用自動車」の画像。もちろんCGだが、すくなくともトヨタはこのデザインを意匠登録した。画像は全7枚が公開
このたび本誌編集部が発見したのは、出願日2021年12月6日、発行日2022年5月16日にて特許庁へ意匠登録されたデザイン。
登録画像はまぎれもなくスーパースポーツ「LFA」後継車そのものであった。もちろん念のため確認した出願者欄「氏名又は名称」は「トヨタ自動車株式会社」であり、「意匠に係る物品」は「乗用自動車」です。マジか。マジです。
これまで編集部には「LFA後継車の開発が続いている」という情報が入ってきてはいたものの、正直なところ編集部員でも半信半疑でした。すみません。猛省します。
ここまで具体的なデザインが意匠登録されたということは、このスタイルで市販型の開発が進んでいるということ。
いかそ
ほ…本気だったのかトヨタ!!! マジで市販されるぞ「LFA2」デザイン公開!!!
https://bestcarweb.jp/news/scoop/447885

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655859687/
スポンサードリンク
6: 水星(千葉県) [US] 2022/06/22(水) 10:03:51.96 ID:pVFFMSOu0
アイアンマンみたいの多いよな
7: 天王星(SB-Android) [ニダ] 2022/06/22(水) 10:04:07.71 ID:UN9nKQha0
LFA2Mk2セカンドダブルツヴァイが出る頃に起こしてくれ
8: イオ(愛知県) [US] 2022/06/22(水) 10:04:07.78 ID:2HrjUTOx0
トヨタ車を何台も乗り継いできた俺が、あるときふと「ボッタくられてるな」と気づいて周りをみたら、そこにコストパフォーマンス抜群、知性溢れるデザインのマツダ車があった
38: イータ・カリーナ(東京都) [GB] 2022/06/22(水) 10:12:56.04 ID:gZTFSJvy0
>>8
値落ちで無意味
値落ちで無意味
102: レア(千葉県) [US] 2022/06/22(水) 10:53:15.50 ID:oYeqPZdt0
>>8
そこはMPV50万引き、ビアンテ90万引きで買ってこそだな。
そこはMPV50万引き、ビアンテ90万引きで買ってこそだな。
155: 冥王星(千葉県) [IN] 2022/06/22(水) 11:55:59.78 ID:ErG/CtiO0
>>8
乗り潰すならマツダ、数年で乗り換え前提ならトヨタかな
乗り潰すならマツダ、数年で乗り換え前提ならトヨタかな
202: プレアデス星団(茸) [JP] 2022/06/22(水) 12:59:34.23 ID:mCb5UTHW0
>>8
地獄へようこそ
地獄へようこそ
11: デネボラ(埼玉県) [GB] 2022/06/22(水) 10:05:28.85 ID:/kKjhkUR0
画像の上の方のデザインは嫌いじゃない
12: ボイド(鹿児島県) [US] 2022/06/22(水) 10:05:29.13 ID:bTrAp38J0
トヨタ、レクサスってだけでダサい
乗ってるやつは運転下手
乗ってるやつは運転下手
101: ジャコビニ・チンナー彗星(空) [US] 2022/06/22(水) 10:52:52.29 ID:PM/0bz8F0
>>12
勝手に思ってろよw
勝手に思ってろよw
138: 土星(光) [US] 2022/06/22(水) 11:25:41.92 ID:z/IIxrFp0
>>12
これが嫉妬か
これが嫉妬か
17: クェーサー(東京都) [KR] 2022/06/22(水) 10:06:37.99 ID:08H7IRXR0
いい加減ロングノーズやめて欲しいわ
22: カノープス(東京都) [CN] 2022/06/22(水) 10:07:49.96 ID:YKLDvwFN0
これで2千万ぐらいか?
買わん買えない買いたくない
買わん買えない買いたくない
29: アケルナル(ジパング) [CA] 2022/06/22(水) 10:10:15.34 ID:WsRjaRwe0
>>22
1億円だぞ
1億円だぞ
158: オリオン大星雲(東京都) [US] 2022/06/22(水) 12:02:49.32 ID:Ry6qNKfb0
>>22
2000万だったら頑張って買うわ
2000万だったら頑張って買うわ
23: アケルナル(埼玉県) [US] 2022/06/22(水) 10:08:42.50 ID:fFHgcEp60
走ってんの2回だけ見たな
同じ人だったんだろうか
同じ人だったんだろうか
30: 青色超巨星(ジパング) [ニダ] 2022/06/22(水) 10:10:46.08 ID:F3bhxJF40
なんかスーパーカーの華がないな
33: かに星雲(東京都) [CN] 2022/06/22(水) 10:11:23.45 ID:TWU61SOD0
レクサスブランドになるの?
34: 赤色矮星(神奈川県) [US] 2022/06/22(水) 10:12:14.10 ID:sGX3XN4Y0
昔のLFAが良かったのに
159: プロキオン(茸) [GB] 2022/06/22(水) 12:04:50.46 ID:gXXGT8qg0
>>34
あれは作れば作るだけ赤字だった
あれは作れば作るだけ赤字だった
37: ベクルックス(東京都) [ヌコ] 2022/06/22(水) 10:12:43.84 ID:XkkDLDIP0
社長が乗りたいだけ
44: イータ・カリーナ(東京都) [GB] 2022/06/22(水) 10:14:46.29 ID:gZTFSJvy0
>>37
金持ちの車好きが乗りたい車なら正解
そーゆ奴が対象でその代表格が豊田だろ
金持ちの車好きが乗りたい車なら正解
そーゆ奴が対象でその代表格が豊田だろ
41: エッジワース・カイパーベルト天体(広島県) [FR] 2022/06/22(水) 10:13:23.04 ID:72um6rlY0
カッコ悪くなってる・・・
49: 百武彗星(新潟県) [DE] 2022/06/22(水) 10:16:15.30 ID:3ILXlo4B0
ベストカーで予想CG作る仕事って楽しそうだな
163: リゲル(ジパング) [PL] 2022/06/22(水) 12:09:32.30 ID:b0YLi+MO0
>>49
あれってどの程度信ぴょう性あるの?
メーカー関係者にこんなもん?とか聞いたりするんだろうか?
完全に編集の好き勝手??
あれってどの程度信ぴょう性あるの?
メーカー関係者にこんなもん?とか聞いたりするんだろうか?
完全に編集の好き勝手??
50: エイベル2218(東京都) [US] 2022/06/22(水) 10:17:02.52 ID:RXOzVSeN0
初代はあのジェレミーが絶賛した位だからな
それ越えるのは容易じゃないだろ
それ越えるのは容易じゃないだろ
54: フォーマルハウト(茸) [US] 2022/06/22(水) 10:18:39.03 ID:usgog3AZ0
MR2の後継車も出るって話なかったか
55: カリスト(大阪府) [US] 2022/06/22(水) 10:18:53.35 ID:1WCMiBM00
なんかレクサスLCよりカッコ悪くない
56: ヒアデス星団(岩手県) [US] 2022/06/22(水) 10:18:54.87 ID:d/oFFSnt0
LFAのオープンカーは開発中止だったからな
71: ミザール(千葉県) [US] 2022/06/22(水) 10:28:51.13 ID:hMn3CDi30
>>56
めちゃ少ないけどあるでしょ
日本の公道をナンバー付きで走ってるのが
最近でも何度も目撃されて写真もそこそこある
でも誰がオーナーとかはわからんとかだった気が
めちゃ少ないけどあるでしょ
日本の公道をナンバー付きで走ってるのが
最近でも何度も目撃されて写真もそこそこある
でも誰がオーナーとかはわからんとかだった気が
77: ケレス(北海道) [BR] 2022/06/22(水) 10:30:19.78 ID:qTa4E5VV0
LFA音が良いんだよなぁ
あれ買える人が羨ましいわ
あれ買える人が羨ましいわ
79: 赤色超巨星(神奈川県) [DE] 2022/06/22(水) 10:30:49.82 ID:/VJfyMML0
>>1
こないだ新型クラウンの予測!って作ったモデルの使いまわしじゃねーか
こないだ新型クラウンの予測!って作ったモデルの使いまわしじゃねーか
80: ハービッグ・ハロー天体(岐阜県) [ニダ] 2022/06/22(水) 10:30:52.47 ID:3QTIzZbg0
LFAってレクサスブランドだろ?
レクサスはすべてEVにするんじゃなかったのか?
開発中止しろよ
レクサスはすべてEVにするんじゃなかったのか?
開発中止しろよ
88: 地球(茸) [US] 2022/06/22(水) 10:34:41.82 ID:PnfPFb6g0
先代のあの音が復活するなら見た目は多少ダサくても良し
90: ベガ(SB-Android) [EU] 2022/06/22(水) 10:35:32.16 ID:I6YlB8yP0
あの音は本当に最高だよな
宝くじ当たったらフェラーリよりもランボよりもLFAが欲しい
宝くじ当たったらフェラーリよりもランボよりもLFAが欲しい
241: クェーサー(茸) [CN] 2022/06/22(水) 17:11:12.97 ID:JezP9FVr0
>>90
俺も宝くじ当たったらLFA欲しい ヤマハのバイクも好きだしあれを超える車はないと思ってる
見た目は愛知の味噌煮込み臭いデザインだけどw
俺も宝くじ当たったらLFA欲しい ヤマハのバイクも好きだしあれを超える車はないと思ってる
見た目は愛知の味噌煮込み臭いデザインだけどw
97: オベロン(ジパング) [EU] 2022/06/22(水) 10:37:57.87 ID:1r0GY/qT0
デザインまで良くなったら独禁法に引っ掛かるからな
これで丁度良いんだよ、我慢して乗れ
これで丁度良いんだよ、我慢して乗れ
131: デネブ・カイトス(埼玉県) [ニダ] 2022/06/22(水) 11:17:27.43 ID:jQryGPUI0
今回もヤマハエンジンだったらトヨタの勝ち
135: アルビレオ(東京都) [US] 2022/06/22(水) 11:21:35.64 ID:dvafiHkG0
>>131
ダイハツの3気筒だよ
ダイハツの3気筒だよ
コメント
どこから拾って来たんだ
内外装と性能をまともにした方がいい
EV30車種の一つってことじゃないのか