1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:40:25.041 ID:YQs7zUGK0
×しない
○できない

○できない

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656578425/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:40:50.328 ID:MWGRBRbZ0
バイク(50cc)
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:42:56.101 ID:YQs7zUGK0
>>2
250
250
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:41:37.905 ID:KdNXjlpq0
昔はしてた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:42:56.101 ID:YQs7zUGK0
>>3
危ないよね
危ないよね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:41:54.449 ID:uE2PkV+z0
普通はしない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:42:56.101 ID:YQs7zUGK0
>>4
すり抜け多すぎて俺が異端に見えてくる
すり抜け多すぎて俺が異端に見えてくる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:42:08.249 ID:7lwtv3pkd
すり抜けしない方がカッコいいよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:44:14.932 ID:YQs7zUGK0
>>5
だよな
だよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:45:15.513 ID:ySe/YphW0
信号変わりそうなときは間に挟まってると心配にはなる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:48:36.105 ID:KcszL1QD0
この時期の炎天下で数十キロ渋滞の時はしないと倒れるぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:50:31.469 ID:YQs7zUGK0
>>9
巻き込まれとかぶつけちゃう恐怖心のほうが勝つ
巻き込まれとかぶつけちゃう恐怖心のほうが勝つ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:51:51.805 ID:ZdT8jHNc0
>>9
これだわ
これだわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:49:06.286 ID:wc1RX5/ep
二車線の真ん中走ってく馬鹿は死んでいいよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:50:31.469 ID:YQs7zUGK0
>>10
キープレフターだよ
キープレフターだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:50:14.645 ID:exNg2dRE0
原ニ通勤時はやる
大型の時は自重する
でも本当は路肩は釘とか落ちてるから走りたくないよ
大型の時は自重する
でも本当は路肩は釘とか落ちてるから走りたくないよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:51:54.464 ID:YQs7zUGK0
>>11
危ねえぞ
危ねえぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:54:32.082 ID:J4CvWQOy0
すり抜けしないマンだからと思って右から行こうとしたら動いてぶつかりそうになったわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:56:51.458 ID:hFV+CEVN0
二車線道路の真ん中をひたすらすり抜けてるやついるけど左右の車がたまたま中央線寄りに動いたら即事故なのわかってんのかな?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 17:58:51.530 ID:epuBfNyw0
知人にすり抜けで死んだやつがいたから絶対しない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 18:04:01.634 ID:G/PEeUYq0
400だが通勤のときはする
ツーリングのときはしない
ツーリングのときはしない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 18:15:14.266 ID:CFA+WHRM0
すり抜けなんて一回もやったことないわ
むしろやってるやつの方が少数派じゃないか?
むしろやってるやつの方が少数派じゃないか?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 18:22:39.748 ID:jbZduWcx0
バイクで安全運転すると周りの車が危険運転しまくってることに気づく
コメント
すり抜けできないでもしないでもいいよ。
優良ライダーを貫いて、長生きしてくれ。
結構死角だし走ってる時はそこばかり気になって他がおろそかになるからこわいのよ・・・
バイクには路肩とか解禁しないと逆に死人出る・・・
一応バイク歴20年以上
て思ってそう
イヤ~怖かったぺよ