1: プロストラチン(茸) [FR] 2022/09/20(火) 10:53:41.79 ID:zSvJOVq+0● BE:866556825-PLT(21500)
【マジか!?】隣人の怒りと復讐! フォード マスタングの騒音に対するリベンジ そこまでしなくても…https://news.yahoo.co.jp/articles/a9341b5184909ac42e669c2724bc8578bb354e09
AUTO BILD JAPAN Web
無謀な隣人、土木建築用泡沫(あわ状の物質)をエグゾーストパイプに突っ込んでマスタングを黙らせる

隣人による騒音への復讐。土木建築用泡沫がマスタングを沈黙させてしまった。隣人のマスタングがあまりにもうるさいので、誰かがエキゾーストシステム内に発泡スチロールを吹きかけ、脅迫状を残して去っていったのだった。
大音量のV8では、友人はできないのだろうか?
アメリカに住むマスタングのオーナーは、このことを今回のことではっきりと理解した。パワフルなサウンドのポニーカーを黙らせるために、イライラした隣人がエキゾーストシステムに土木建築用泡沫素材をぶち込んだのだった! ひどい。そしてそれだけではなく、隣人の怒りは非常に大きく、脅迫状まで残していったのだった。
そこには、「14日以内にサイレンサーを修理するか、シリアルパーツを取り付けろ。我々に歯向かうな。後悔するぞ!」と書かれていたのだった。
実際に、最近フェイスリフトされた最新世代のマスタングGTは、450馬力の強力な5リッターV8から、非常にけたたましいエンジンサウンドを生み出す。それはおそらく隣人のためにはあまりにもうるさく、耐えられないものだったのだろう。マスタングオーナーのアーロン ロビンソン氏によって投稿された Facebook の写真では、どのようにマスタングのテールパイプが完全に建設用の泡で満たされているかを見ることができる。さらに、ロビンソン氏は現場に置かれた脅迫状を発見した。
実際に、最近フェイスリフトされた最新世代のマスタングGTは、450馬力の強力な5リッターV8から、非常にけたたましいエンジンサウンドを生み出す。それはおそらく隣人のためにはあまりにもうるさく、耐えられないものだったのだろう。マスタングオーナーのアーロン ロビンソン氏によって投稿された Facebook の写真では、どのようにマスタングのテールパイプが完全に建設用の泡で満たされているかを見ることができる。さらに、ロビンソン氏は現場に置かれた脅迫状を発見した。
AUTO BILD JAPAN Web
無謀な隣人、土木建築用泡沫(あわ状の物質)をエグゾーストパイプに突っ込んでマスタングを黙らせる

隣人による騒音への復讐。土木建築用泡沫がマスタングを沈黙させてしまった。隣人のマスタングがあまりにもうるさいので、誰かがエキゾーストシステム内に発泡スチロールを吹きかけ、脅迫状を残して去っていったのだった。
大音量のV8では、友人はできないのだろうか?
アメリカに住むマスタングのオーナーは、このことを今回のことではっきりと理解した。パワフルなサウンドのポニーカーを黙らせるために、イライラした隣人がエキゾーストシステムに土木建築用泡沫素材をぶち込んだのだった! ひどい。そしてそれだけではなく、隣人の怒りは非常に大きく、脅迫状まで残していったのだった。
そこには、「14日以内にサイレンサーを修理するか、シリアルパーツを取り付けろ。我々に歯向かうな。後悔するぞ!」と書かれていたのだった。
実際に、最近フェイスリフトされた最新世代のマスタングGTは、450馬力の強力な5リッターV8から、非常にけたたましいエンジンサウンドを生み出す。それはおそらく隣人のためにはあまりにもうるさく、耐えられないものだったのだろう。マスタングオーナーのアーロン ロビンソン氏によって投稿された Facebook の写真では、どのようにマスタングのテールパイプが完全に建設用の泡で満たされているかを見ることができる。さらに、ロビンソン氏は現場に置かれた脅迫状を発見した。
実際に、最近フェイスリフトされた最新世代のマスタングGTは、450馬力の強力な5リッターV8から、非常にけたたましいエンジンサウンドを生み出す。それはおそらく隣人のためにはあまりにもうるさく、耐えられないものだったのだろう。マスタングオーナーのアーロン ロビンソン氏によって投稿された Facebook の写真では、どのようにマスタングのテールパイプが完全に建設用の泡で満たされているかを見ることができる。さらに、ロビンソン氏は現場に置かれた脅迫状を発見した。
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663638821/
スポンサードリンク
3: ソホスブビル(愛知県) [GB] 2022/09/20(火) 10:55:34.07 ID:u147Uh3N0
マフラーにゴムボールで栓をするイタズラは聞いたことあるな
4: アシクロビル(SB-Android) [KR] 2022/09/20(火) 10:57:15.95 ID:v656POp50
わざわざ煩い車に乗る人はなんかあんの?
39: ホスカルネット(愛知県) [US] 2022/09/20(火) 12:44:37.23 ID:LDne0e+s0
>>4
他人に迷惑をかけている=他人より自分の立場が上と感じる
自分がえらくなったと錯覚する
他人に迷惑をかけている=他人より自分の立場が上と感じる
自分がえらくなったと錯覚する
51: マラビロク(東京都) [US] 2022/09/20(火) 13:42:06.74 ID:XZ5rg2Ev0
>>4
バイカスもそうだけど前世がハエだったんだろ
バイカスもそうだけど前世がハエだったんだろ
7: ソホスブビル(茸) [RS] 2022/09/20(火) 10:58:41.96 ID:2LJ4hI680
この程度なら排圧でふきとばせんじゃね 配管に接着しちゃってるのかな
12: ソホスブビル(岩手県) [CN] 2022/09/20(火) 11:03:03.14 ID:A9VpnuYa0
>>7
無理。クランキング中に止まると思う。
簡易な奴ならスプレータイプのもあるけど結構しっかりくっつくし密度も高い。
無理。クランキング中に止まると思う。
簡易な奴ならスプレータイプのもあるけど結構しっかりくっつくし密度も高い。
14: ロピナビル(北海道) [KR] 2022/09/20(火) 11:04:54.25 ID:6Nuk8uCL0
うるさい車って一向に減らないよな
場合によっては結構深刻な問題なのに緩すぎる
場合によっては結構深刻な問題なのに緩すぎる
18: ダクラタスビル(光) [US] 2022/09/20(火) 11:09:00.93 ID:oN6siH3w0
>>14
車はだいぶ減ったろ全く減らないどころか増えてる気がするのはバイクだ
車はだいぶ減ったろ全く減らないどころか増えてる気がするのはバイクだ
22: バラシクロビル(東京都) [JP] 2022/09/20(火) 11:17:29.05 ID:9e68cEMB0
>>18
バイクは100%うるさいからな。
静かなバイクを見たことが無い。
バイクは100%うるさいからな。
静かなバイクを見たことが無い。
20: ロピナビル(北海道) [KR] 2022/09/20(火) 11:12:50.26 ID:6Nuk8uCL0
信号止まってるだけでもうるさい車は乗ってる人間平気なのかね
21: エトラビリン(大阪府) [JP] 2022/09/20(火) 11:16:21.46 ID:I3rV/cO10
騒音毎に税金かければいいのにな
もちろん車検通したあと交換したら脱税で牢屋行きにすること
純正でうるさくても税金かければおk
もちろん車検通したあと交換したら脱税で牢屋行きにすること
純正でうるさくても税金かければおk
25: ファビピラビル(茸) [JP] 2022/09/20(火) 11:38:23.12 ID:Dhol4rYc0
スピード違反みたいに騒音違反作れよ
28: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2022/09/20(火) 11:44:35.95 ID:AUNARmKd0
バイクも車も音で満足してるのは本人だけっていうね
29: リトナビル(神奈川県) [US] 2022/09/20(火) 11:49:42.62 ID:8kmf+H4B0
F355みたいなやつは本人より周りが気持ちいいんだよな
オープンなら本人も良い感じかも知れない
オープンなら本人も良い感じかも知れない
30: ジドブジン(東京都) [JP] 2022/09/20(火) 11:59:19.35 ID:8GG/Ymy70
うちの近所にも騒音馬鹿いたな
そいつの勤め先に抗議したら居なくなった
アホは改造車で勤務地まで行ってたから
取引先の大手企業の方にクレーム入れるのが効いた
直接抗議とかするより効果的だぞ
そいつの勤め先に抗議したら居なくなった
アホは改造車で勤務地まで行ってたから
取引先の大手企業の方にクレーム入れるのが効いた
直接抗議とかするより効果的だぞ
33: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2022/09/20(火) 12:07:55.72 ID:AUNARmKd0
>>30
本人に言えよ
酷すぎるたろが
本人に言えよ
酷すぎるたろが
31: イノシンプラノベクス(東京都) [CN] 2022/09/20(火) 12:03:55.18 ID:cP6h5i+J0
ハーレーにも応用できそうだな
34: リバビリン(大阪府) [US] 2022/09/20(火) 12:09:05.65 ID:NnOKcZL40
バイクでもうるさいように改造してるやついるけど
乗ってて疲れんの?
乗ってて疲れんの?
35: ロピナビル(福岡県) [ニダ] 2022/09/20(火) 12:12:14.70 ID:Qwnc6A4h0
ウレタンフォーム充填させるの面白いな
あれの完全除去は難しい。
接着剤の跡みたいな感じで残るし
あれの完全除去は難しい。
接着剤の跡みたいな感じで残るし
36: ザナミビル(長崎県) [JP] 2022/09/20(火) 12:16:01.40 ID:FoF+vUn50
うるさいのに乗りたかったら自分の耳までマフラー伸ばせよ
大音量で聴けるぞ
バイクならヘルメットの中で固定しとけ
大音量で聴けるぞ
バイクならヘルメットの中で固定しとけ
37: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [KR] 2022/09/20(火) 12:23:08.08 ID:zZNalP250
騒音問題はまじで刺されても仕方ないからな
42: イドクスウリジン(岡山県) [US] 2022/09/20(火) 12:52:41.55 ID:AIcoQcvJ0
隣が駐車場だったときに冬の朝4時から暖気してるアメ車あったわ
いい音だけどうるせえわなあの重低音は。アパート側の住人たまったもんじゃなかったろうな
ふかしたりは流石にしてなかったけど
いい音だけどうるせえわなあの重低音は。アパート側の住人たまったもんじゃなかったろうな
ふかしたりは流石にしてなかったけど
48: エンテカビル(東京都) [JP] 2022/09/20(火) 13:38:52.21 ID:fBE3gAXB0
夜中に帰って来ておもいっきりドア閉めるアホも何とかしてくれ
49: ミルテホシン(千葉県) [US] 2022/09/20(火) 13:40:56.96 ID:71loudx70
ブーブー遊びは幼稚園で卒業しておけ
コメント
100ps/L出ないのはハイパワーじゃありません
覚えておこう
家屋の断熱材としても秀逸、軽いし。マフラーに突っ込まれたら交換かな??
器物損壊に脅迫とか
行動起こされるくらい恨み買う奴は周囲の気を逆撫でする行動とってる。
アメリカに住んでるならマスタングを楽しめないのは損だ
大抵爺さんが乗ってる。
うるさいんだよ。
なあ、隣の鈴木。
ダメリカのくせに優しい処置やん
車はマフラーが長く途中に触媒が付いてるから音が静かにできる
車のサイドシルに充填するのが一昔前に流行ったけどたいした効果も無いし、結露や雨で入った水が抜けなくなってボディ腐るのよ。
この頃は「規制緩和」で普通の人も騒音車に乗る(乗れる)ようになっちまった。
国道沿線民の嘆きだ。