1: ドラゴンスープレックス(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 22:15:51.75 ID:748UPdwE0● BE:423476805-2BP(4000)
スバル・インプレッサがフルモデルチェンジを受けて、現地時間11月17日のLAオートショーでワールドプレミアされることが予告された。
UE0SmKT

公開されたティザー画像からは、ハッチバックのボディシルエットを確認することができる。
次期インプレッサのボディタイプは、セダンのG4が廃止され、5ドアのスポーツのみに絞られるということであった。

パワートレインは、2.0L e-BOXER(AWD)がキャリーオーバーとなり、1.6Lが廃止となるあたりは、新型クロストレックと同じ。
インプレッサでは、燃費性能に優れた2WDモデル設定のため、2.0L e-BOXERのFF版が用意されることが予想される。
新開発の1.5L ターボについては、モデル中期の追加投入が期待される。
(つづきあり)
https://car-research.jp/impreza/subaru.html

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667567751/

スポンサードリンク


2: フロントネックロック(SB-Android) [CN] 2022/11/04(金) 22:17:25.38 ID:u/gB2J0V0
二駆のスバル車に意味はあるのか

63: ニーリフト(埼玉県) [US] 2022/11/05(土) 02:07:17.27 ID:xnhbq61O0
>>2
街乗りグレードぐらいかまわんだろ…

81: ラ ケブラーダ(鳥取県) [US] 2022/11/05(土) 05:25:49.09 ID:2qWqv8Dt0
>>2
現行インプレッサの1.6Lも存在価値ない

3: バズソーキック(大阪府) [ニダ] 2022/11/04(金) 22:17:35.58 ID:P+WSOpnA0
スバルは好きな方だけど、スバル乗りは変なの多いよね、、、

6: かかと落とし(埼玉県) [US] 2022/11/04(金) 22:20:57.87 ID:zvLgKIZi0
>>1
WRXと同時開発で12馬力のパワーエクステンデットを幹部の目をごまかすためにハイブリッドと名乗った
実質インプレッサGTである俺のインプレッサスポーツHVこそが究極にして最高なんだよね。
当面乗り換えないよ。

7: ビッグブーツ(岩手県) [JP] 2022/11/04(金) 22:23:07.27 ID:k+4S/FAa0
1.6lエンジン廃止は英断
あれは何もいいとこない

8: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) [EU] 2022/11/04(金) 22:24:53.22 ID:cHs9+65h0
インプレッサって廉価版レヴォーグじゃなかったっけ?
だったらレヴォーグでいいんじゃない?
乗り心地がぜんぜんちがうでしょ?

9: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [CN] 2022/11/04(金) 22:26:00.43 ID:CBmiAV4F0
>>8
なんでハッチバック車がステーションワゴンの廉価版になるんだよ

60: 不知火(東京都) [US] 2022/11/05(土) 02:00:20.69 ID:UDDJNaF10
>>9
ホイールベースが同じだから、ショートボディ版でしょ

103: ミドルキック(兵庫県) [CN] 2022/11/05(土) 11:12:05.72 ID:RVDOZ9Bj0
>>60
ホイールベース違うだろ…

52: ダブルニードロップ(東京都) [KR] 2022/11/04(金) 23:58:02.07 ID:2YY2rEkJ0
>>8
レヴォーグさん乗り心地良くはないな

10: 16文キック(光) [DE] 2022/11/04(金) 22:26:23.63 ID:7liL36gt0
コンパクトカーでも作ってくんないかな

11: フロントネックロック(SB-Android) [CN] 2022/11/04(金) 22:27:11.67 ID:u/gB2J0V0
>>10
ジャスティがあるだろ

13: 超竜ボム(茨城県) [CN] 2022/11/04(金) 22:29:14.85 ID:GVTQHFgW0
インプレッサぐらいのサイズだと3気筒化が進んでいるけど、スバルはやらないだろうな。

87: ミドルキック(ジパング) [ニダ] 2022/11/05(土) 07:34:11.17 ID:oY3MIp3f0
>>13
水平対向3気筒
見てみたい

14: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [GB] 2022/11/04(金) 22:33:31.10 ID:0VrK0ZiL0
4WDは作らんのか

16: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [CN] 2022/11/04(金) 22:34:15.27 ID:CBmiAV4F0
>>14
FFモデルも用意するってだけだろ

18: アンクルホールド(東京都) [KR] 2022/11/04(金) 22:37:52.25 ID:iZYxW5lO0
LLaPcJP

やっぱコレがいちばん良いわ

34: バックドロップ(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 23:17:44.05 ID:OKbQLvOj0
>>18
状態いいやつが5,000万で落札だっけ

44: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [US] 2022/11/04(金) 23:33:52.64 ID:cc7x6FSY0
>>34
すごい世界だなあ

21: 稲妻レッグラリアット(愛知県) [JP] 2022/11/04(金) 22:51:13.17 ID:7eL7RV6C0
米国ではセダンって保険料高価いんかね?
SUV人気もその辺なの?

23: フロントネックロック(SB-Android) [CN] 2022/11/04(金) 22:57:35.47 ID:u/gB2J0V0
>>21
ファミリーセダンは高くない。高いのは2ドア。

25: ニールキック(東京都) [GB] 2022/11/04(金) 22:58:50.32 ID:OOGgTj5c0
GHインプのときもセダン作らねーって言ってから後からセダン作ったよな

26: フルネルソンスープレックス(大阪府) [ヌコ] 2022/11/04(金) 22:59:14.10 ID:pH5pZWN90
まあセダンはWRXあるしな

31: グロリア(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 23:11:50.65 ID:9nrPv+OO0
スバルだけは二度と買いたくない
エンジンは確かにパワフルだけど、あとはクソみたいなもん
ディーラーはさらにウンチ

36: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 23:20:59.51 ID:5C0Yi9D/0
おまえらは何乗っても一緒w

42: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US] 2022/11/04(金) 23:31:18.03 ID:nfghbI9s0
むしろインプレッサセダンを設定するとWRX S4のパチモンになっちゃうしな
この潔さは必要だな

64: 不知火(東京都) [US] 2022/11/05(土) 02:08:08.50 ID:UDDJNaF10
>>42
社用車がWRXになってしまうから

45: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [HK] 2022/11/04(金) 23:36:46.78 ID:cQ11kgMV0
GCインプレッサ→BHレガシィ乗ってるけどスバルはここまでかな
今敢えてスバル車選ぶ理由ないもんね

54: シューティングスタープレス(東京都) [NL] 2022/11/05(土) 00:25:54.33 ID:3UyJx8fV0
アイサイトってまだ他社より優位性あるの?

55: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [US] 2022/11/05(土) 00:26:30.12 ID:7ml7zi5v0
まさかのe-BOXERキャリーオーバーかよ
あんなゴミ載せるくらいならトヨタからハイブリッド借りた方がまし

57: 中年'sリフト(神奈川県) [US] 2022/11/05(土) 01:01:18.43 ID:FYqYDCYQ0
指なしグローブ禁止な

68: ファルコンアロー(茸) [EG] 2022/11/05(土) 02:35:29.31 ID:uDl1hpER0
己に謎のボクサー縛り
マゾなの?

69: ニーリフト(埼玉県) [US] 2022/11/05(土) 02:41:47.93 ID:xnhbq61O0
>>68
そうは言ってももはや一般受けするメーカーではないしなあ
ポルシェはFRのV型エンジンとかやってるけど…

70: ジャーマンスープレックス(SB-Android) [AR] 2022/11/05(土) 02:44:15.72 ID:5+J1yHDl0
アウトバックにまともなパワーのエンジン載せたの出せや

71: シャイニングウィザード(東京都) [CN] 2022/11/05(土) 02:47:50.01 ID:ze5NZCA60
笑うんだけどさ、スバルって普通車スズキより売れてないのな

73: TEKKAMAKI(静岡県) [US] 2022/11/05(土) 02:58:06.31 ID:EDpW01C/0
>>71
スズキはジムニーシエラとスイスポあるからな

74: ニールキック(東京都) [US] 2022/11/05(土) 03:01:27.63 ID:kROIshwl0
インプレッサは現行でも割と評判いいんだからWRXなんとかしてやれよ
VAB乗りyoutuberがみんな乗り換え先がないって嘆いてたぞ
サーキット一切行かない人にすらエンジンパワーダウンやMT無しや車重更にアップで嫌がられてるんだからVB型なんて売れるわけないわ

91: シャイニングウィザード(SB-iPhone) [IT] 2022/11/05(土) 09:01:43.70 ID:yTQx77hO0
セダン、やっぱり無くなるんだ

燃費がもっと良くなります様に