1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:30:36.713
前後で2万超え


引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669631436/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:32:07.771
もう金払ったけど冷静に考えたらおかしい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:33:23.241 ID:Z+jEj6Xj0
やっぱバイクのタイヤは車より高いんか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:34:30.882
>>3
2本出し原付だし数千円だろって舐めてたら普通に高かった
2本出し原付だし数千円だろって舐めてたら普通に高かった
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:33:25.144
ちなDUNLOP
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:33:30.058 ID:sJxVATdBM
うちのエイプは軽トラタイヤ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:34:49.404
>>5
互換性ある?
互換性ある?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:35:48.471 ID:71w21YK10
工賃込みだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:36:41.352
>>8
込だとしてもオートバックとかイエローハットのが安いぞ
込だとしてもオートバックとかイエローハットのが安いぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:37:30.748 ID:93o19WEa0
ボラれただけ定期
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:38:41.868
>>10
いや俺の目の前で卸に電話して計算してたからそれはないと信じたい
いや俺の目の前で卸に電話して計算してたからそれはないと信じたい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:39:44.591 ID:VYKJJt3fa
ホワイトウォールとかそういうやつ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:44:25.379
>>12
よくわかんないけどスクートスマートとかいうタイヤ
よくわかんないけどスクートスマートとかいうタイヤ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:53:16.871 ID:VYKJJt3fa
ググったらプレミアムモデルじゃん
ブランド代載せて高くしてんだからしゃあないな
ブランド代載せて高くしてんだからしゃあないな
コメント
性能は普通
工賃前3千前後後ろ5千前後だから5割くらい盛ってる気はする。
がまずタイヤ交換するなら見積もりくらい取れよな。
見積もり見ないで作業依頼して後からグダグダ言うな。
見積もりに納得してから作業やらないと余計な工賃、作業やるぞまじで。
窒素充填とかwww
タイヤ廃棄と合わせて工賃6000円ぐらいになるのだろうか?
全て店員にお任せにしたら高いのを付けられたとか
もしかして原付きってハンターカブとか、ギア付きの単車の原付きじゃない
工賃は時間で決まってるんだし