1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:47:43.772 ID:gtE0pa4YdNIKU
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669726063/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:48:25.998 ID:lRCQwSZ50NIKU
エアコンタッチパネルなの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:49:56.028 ID:5rxENj+X0NIKU
今どきはみんなそうよ
部品点数減らせるからな
部品点数減らせるからな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:51:21.999 ID:AJn5O6H60NIKU
電気信号でシフトするんだからレバーを廃してスイッチでいいよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:54:20.153 ID:sIoiS8BPdNIKU
見るからにやっすい車だな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:57:35.199 ID:KVvvoZMRdNIKU
>>5
デイズ
デイズ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:58:11.830 ID:i8XHQg7z0NIKU
ピアノブラックのパネルに指紋つくの嫌がるやつ多すぎる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:58:41.255 ID:id249NlI0NIKU
レンタカーか?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:05:24.452 ID:c0ynSbfA0NIKU
どうなってんのこれ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:13:11.959 ID:CjZY5lfu0NIKU
軽だからこのくらいでいいだろ感があるな
コメント
クソ設計やめれ
そもそもシフトレバーも角度的に変えづらそうだし
デザインを佐藤可士和だかがやったヤツで、操作が分かりにくいから店側がテプラ貼りまくりなヤツ。
せめて統一感くらい持たせろ
視線移さなくても感覚だけで操作できるマニュアルエアコン車のレバー式が一番だが今新車だと軽トラくらいしかないだろうな
タッチは最悪