1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:36:49.707 ID:PuWlFsw9d
不便だけど慣れたわ

doorviser_01

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670744209/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:38:08.416 ID:ZtasnJ6rM
大体2割くらいはついてないなバイザー

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:39:29.867 ID:PuWlFsw9d
>>2
輸入車とかクーペはほぼついてないからな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:39:54.428 ID:ce84hPCk0
タバコ吸わなくなってからは気にならないなー

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:40:33.594 ID:PuWlFsw9d
>>4
ほぼ吸ったことないけど雨の日換気したくなるわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:41:47.425 ID:fxCTVH0j0
不要だから付けてないわ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:46:31.045 ID:C4JnpeU20
雨の日の湿った空気入れてもしょうがないしエアコンの外気導入で充分なんだよね
風切り音の元だし洗いにくいしでマジで要らん

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:46:59.164 ID:JaeHKwRE0
あれ日本車だけだっけ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:47:12.536 ID:kja8N4QJd
窓開けたいから絶対つける

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:49:21.411 ID:OcfURm6xd
夏場とかちょっと窓空けておけるの便利

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 16:53:11.135 ID:XYS46bqE0
車に匂いこもるの嫌だから常に5ミリくらい開けてる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 17:02:31.237 ID:NsnvE42pd
>>11
これやってたけど自動で外気と内気切り替える機能ついてるからいいやってなった