1: 自治郎 ★ 2023/01/23(月) 23:52:54.79 ID:XO4OCsCP9
中古車販売等を手がけるロシェルは2023年1月23日、スペインのコーチビルダーHURTAN Automobiles(フータン・オートモービルズ)と正規輸入販売契約を締結したと発表した。同年2月10日にフータン車の輸入販売を開始する。

フータン・オートモービルズはクラシックカーに魅せられたフアン・ウルタードが、1991年にスペイン・サンタフェで設立した少数生産の自動車コーチビルダーだ。クラシックなスタイリングを特徴としており、時代を超えて受け継がれた職人の技と最先端テクノロジーを組み合わせて仕立てられる。

手始めに導入されるのはオープントップモデルの「Grand Albaycin(グランドアルバイシン)」。「マツダMX-5(日本名:ロードスター)」のスペイン仕様をベースとしており、クラシックな「ヘリテージ」とスポーティーな「ビスポーク」の2タイプをラインナップするほか、ルーフも「カブリオレ」と「タルガ」の2タイプを設定。エンジンも最高出力132PSの1.5リッターと同184PSの2リッターが選べる。ボディーカラーやシートの素材・縫製・パイピングなどは好みにカスタマイズ可能で、世界に一台の自分だけのクルマがつくれるという。

価格は910万円からで、為替レートにより変動する。

フータン・グランドアルバイシンの主要諸元は以下のとおり。

・ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4205×1820×1225mm
・駆動方式:FR
・エンジン:1.5リッター直4 DOHC 16バルブ/2リッター直4 DOHC 16バルブ
・トランスミッション:6段MT/6段AT(タルガのみに設定)
・最高出力:132PS(97kW)/7000rpm(1.5リッター)/184PS(135kW)/7000rpm(2リッター)
・最大トルク:152N・m(15.5kgf・m)/4500rpm(1.5リッター)/205N・m(20.9kgf・m)/4000rpm

(webCG)

2023.01.23
https://www.webcg.net/articles/-/47703

2: 自治郎 ★ 2023/01/23(月) 23:53:13.67 ID:XO4OCsCP9
グランドアルバイシン ヘリテージ
img_c14443ebdc44a38e9f14878a8a8ba9e1258650

img_4c14d06075e2fb340ec9fd1636077d6b179900

img_70d53261da1a0c89c1d432b4e173f691195097

グランドアルバイシン ビスポーク
img_6bd24a0293a138417608b90810b68739214098

img_4b158be76e005536d46ad4d5435ee5de127125

img_6e7352c31b110801340c94ad7063141f190568

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674485574/

スポンサードリンク


6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 23:55:06.54 ID:DJt48SHj0
>>2
光岡と全然違うやん
普通にかっこいい

光岡は、見ててこっちが恥ずかしくなるようなだささがあるよね
乗ってる人も、なんか奇を衒いすぎててイタイ

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:11:56.83 ID:c74aYWWH0
>>2
内装マツダっぽいのだが

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 07:58:49.25 ID:06JeScrC0
>>20
ベースがロードスター

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 08:01:22.07 ID:g903o34Y0
>>77
ロードスターがいかに優れてるのかがよくわかるな

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 02:40:44.41 ID:CjtqTXK80
>>2
これはなかなか
中身がロードスターならメンテも楽そうだしいいな

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 23:56:29.35 ID:CZej7iVw0
取引先の従業員駐車場にミツオカのSUVだっけ?去年だか話題になったやつが停まっててビビったわ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 01:00:02.59 ID:9L0461O70
>>7
バディか
オレも欲しかった

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:01:02.45 ID:hdpx0OLf0
ウチの社長がヒミコ乗ってて取引先に乗り付けて顔から火が出そうになった

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:08:58.71 ID:PQnO7Yen0
光岡ビュートはよく出来たデザインだよ
日本の自動車メーカーは手本にしなきゃいけない

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:09:45.90 ID:OLeK5mcA0
随分と頑張ってるな、と思ったら

価格は910万円からで、為替レートにより変動する。


910万は内容考えたらまあ納得の価格だけどロードスターだからね。。。w

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:10:54.26 ID:8EPgDhLK0
なんでミツオカみたいなただのガワ屋がメーカー扱いになってるの?
そこらのショップと同じレベルでしょ

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:55:49.71 ID:cfpw6zy20
>>17
一応オロチを作ったからじゃね

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 03:36:17.26 ID:O+WWb6AA0
>>17
一応1号車のゼロワンはシャシーから新規で作ったから
ロータス7の丸パクリだけどパーツはロードスターを流用したという所が新しかった
お役所はそれすら認めようとしなかったが、ちょうど外圧で規制緩和があって作れる様になった

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 00:44:42.48 ID:iRkQhHkB0
これは普通にロードスター選ぶわ。高すぎ。

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 01:02:20.70 ID:PQnO7Yen0
ビュート以外は自分は評価してないが
ビュートだけは本当に評価してる
あれは絵になる。

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 01:11:30.04 ID:8rJNvwm30
おー、これはいいな
と思ったが高すぎワロタw

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 02:15:07.51 ID:1UY8Tolb0
ロードスターの内装もこんな感じにしてくれ

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 02:16:43.31 ID:qkJ5abaU0
オープンカー要らんからw

屋根付けてくれや

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 03:22:33.82 ID:pJ9yFTuo0
板金できないんでしょ

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 05:30:21.38 ID:lzgXahqw0
余計なカスタムしないで
2リッターのロードスター売れよ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 06:10:10.38 ID:FFhw6JQ00
ミツオカよりセンスがいい

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 07:02:01.98 ID:Eub4+cyr0
光岡のバディは認めてる👍