1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:44:05.493 ID:7Aeb2vO30
後悔はしてないけど納車まで1.5年って舐めてんのか


引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678675445/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:44:44.732 ID:CFZ4ivOf0
あれだけ言われてたことなのに知らなかったのか?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:50:41.438 ID:7Aeb2vO30
>>2
流石にもう治ったと思うじゃん
流石にもう治ったと思うじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:45:26.860 ID:yuMWsKgf0
一昨年納車されて1年1ヶ月待ったよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:50:59.303 ID:7Aeb2vO30
>>3
馬鹿馬鹿しいよな
まあ待つだけの価値はあると思うけど
馬鹿馬鹿しいよな
まあ待つだけの価値はあると思うけど
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:46:25.183 ID:NuwVmkmfa
そんなに待ったら納車の時には気が変わってそう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:51:07.322 ID:7Aeb2vO30
>>4
下手したら死んでる
下手したら死んでる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:51:08.688 ID:uq8zgc7w0
今月納車したわ
1年ちょい待った
1年ちょい待った
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:51:27.564 ID:7Aeb2vO30
>>8
おめでとう
羨ましい
ずっとパーツ眺めてるわ
おめでとう
羨ましい
ずっとパーツ眺めてるわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:52:06.155 ID:uq8zgc7w0
めっちゃ遅くて笑うわ
MTでこんな遅いとATだときついだろうな
MTでこんな遅いとATだときついだろうな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:52:28.401 ID:7Aeb2vO30
>>10
そんなんジムニーなら承知の上やろ
そんなんジムニーなら承知の上やろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:53:20.134 ID:yuMWsKgf0
>>10
うちATだよ
俺はMTがよかったけど家族が乗るから仕方なくATにした
うちATだよ
俺はMTがよかったけど家族が乗るから仕方なくATにした
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 11:53:44.973 ID:7Aeb2vO30
>>12
同じく
俺もMT欲しかったけど彼女も乗るからATにしたわ
同じく
俺もMT欲しかったけど彼女も乗るからATにしたわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:14:07.370 ID:HTlUJcM4p
新車契約だろ?2年目あたりで色々故障し始めるから早めにディーラーで交換してもらえ
3年目の車検で車検は通るからで交換しないで4年目辺りで新車保証切れたタイミングで複数箇所まとめて逝くと結構修理費かかるぞ
3年目の車検で車検は通るからで交換しないで4年目辺りで新車保証切れたタイミングで複数箇所まとめて逝くと結構修理費かかるぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:14:51.632 ID:7Aeb2vO30
>>20
そんな耐久性低いの?
日本車にしては珍しいな
そんな耐久性低いの?
日本車にしては珍しいな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:20:30.840 ID:HTlUJcM4p
>>21
JB64 故障とかで検索かけるとGoogleもyoutubeも色々出てくるぞ
もともとオフロード型車両だからって先入観でぶん回したり、粗雑な扱いする奴が多いかも知れんがにしても多い
JB64 故障とかで検索かけるとGoogleもyoutubeも色々出てくるぞ
もともとオフロード型車両だからって先入観でぶん回したり、粗雑な扱いする奴が多いかも知れんがにしても多い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:26:40.666 ID:7Aeb2vO30
>>22
オフロードガンガン走るつもりだから俺は交換した方が良さそうだな
泥まみれにするの楽しみ
しかしジムニーのエンジンルームってなんでそこ抜けてんのかな
泥まみれになるくね
オフロードガンガン走るつもりだから俺は交換した方が良さそうだな
泥まみれにするの楽しみ
しかしジムニーのエンジンルームってなんでそこ抜けてんのかな
泥まみれになるくね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:31:18.715 ID:VO9zcCDHd
>>26
たぶんコストカットだろうけど
フロント車軸式は車軸自体がガードになるのもあってか付いてない車が割とある
まあ下回り洗車したつもりがカバーの中融雪剤の巣になってるの気付かず放置しちゃうの防止と思えば
たぶんコストカットだろうけど
フロント車軸式は車軸自体がガードになるのもあってか付いてない車が割とある
まあ下回り洗車したつもりがカバーの中融雪剤の巣になってるの気付かず放置しちゃうの防止と思えば
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:32:28.186 ID:7Aeb2vO30
>>36
そうなんか
ジムニーってぬかるみとかガンガン走るからエンジンルーム泥まみれになることなんて当たり前に最低しているんだろうけど
エアクリにシュノーケルつけとこうかな
そうなんか
ジムニーってぬかるみとかガンガン走るからエンジンルーム泥まみれになることなんて当たり前に最低しているんだろうけど
エアクリにシュノーケルつけとこうかな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:25:17.177 ID:RVMpCZrEd
それランクル300契約したやつの前で言える?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:27:14.416 ID:7Aeb2vO30
>>24
あれはもはや狂気だよな
頭おかしい
あれはもはや狂気だよな
頭おかしい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:26:52.219 ID:WkYKIdwSd
オラ納車まで8ヶ月ぐらいだった
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:27:50.686 ID:7Aeb2vO30
>>27
ラッキーだな
ちょっと短くなったりまた長くなったりって感じらしいし
この調子じゃ5ドアは日本じゃ一生発売されないだろうな
ラッキーだな
ちょっと短くなったりまた長くなったりって感じらしいし
この調子じゃ5ドアは日本じゃ一生発売されないだろうな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:29:12.120 ID:fJWAyy/na
まってそんな故障するの?
金ないぞ
金ないぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:30:16.375 ID:7Aeb2vO30
ジムニーにルーフテント乗せるか普通にルーフラックにするか悩むわぁ
キャンプ行きたいワン
キャンプ行きたいワン
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:33:58.105 ID:soUbvGHkM
職場の人一年待ったけど走らなすぎて3ヶ月で売ったw
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:34:29.186 ID:7Aeb2vO30
>>42
今のジムニー中古でも新車より高く売れるから恐ろしい
今のジムニー中古でも新車より高く売れるから恐ろしい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:35:01.525 ID:QOwF9Vox0
狭いし遅いし燃費悪いし乗り心地も悪いし物好きが買う車だよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:35:25.562 ID:7Aeb2vO30
>>44
当たり前のことをしたり顔で言うな
当たり前のことをしたり顔で言うな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:44:03.615 ID:Sge3T1k00
まずは中古を契約してすぐ乗ってから新車を注文するのが今の車の買い方やぞ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:45:20.200 ID:7Aeb2vO30
>>51
マジで繋ぎの車買おうかな
100万キロ走ったワゴンRが5000円くらいで手に入らないかな
マジで繋ぎの車買おうかな
100万キロ走ったワゴンRが5000円くらいで手に入らないかな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:50:13.989 ID:Sge3T1k00
>>53
現行ジムニーの中古かって2年後売っても30万くらいしか損しないぞ
現行ジムニーの中古かって2年後売っても30万くらいしか損しないぞ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:50:51.374 ID:7Aeb2vO30
>>58
あの転売価格で買いたくないんだよなぁ
馬鹿馬鹿しい現状に白票で抵抗したい
あの転売価格で買いたくないんだよなぁ
馬鹿馬鹿しい現状に白票で抵抗したい
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:52:15.372 ID:Sge3T1k00
>>59
ってもほぼ新車価格と同じやろ
それならええとおもうで
ってもほぼ新車価格と同じやろ
それならええとおもうで
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:52:53.644 ID:7Aeb2vO30
>>62
そうなのか…
まあ結局リセールいいからなぁ
迷うわ
そうなのか…
まあ結局リセールいいからなぁ
迷うわ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:54:40.993 ID:Sge3T1k00
>>63
さすがに一年超えたら長すぎる
せめて足車のって車の練習しとこう
さすがに一年超えたら長すぎる
せめて足車のって車の練習しとこう
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:55:02.302 ID:7Aeb2vO30
>>64
三菱ジープほしいから買おうかな
屋根ないけど
三菱ジープほしいから買おうかな
屋根ないけど
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:46:11.765 ID:QOwF9Vox0
30年前の3ATの軽は酷いもんだったな
高速乗る時は死を覚悟した
高速乗る時は死を覚悟した
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:49:25.076 ID:uq8zgc7w0
>>56
あれはやばかったな
てかあれで高速は無理だろ…
あれはやばかったな
てかあれで高速は無理だろ…
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:51:01.481 ID:nTDMLkc10
俺も今の車買う時の二番手候補がジムニーだったけど
結果理想のミニクーパーで落ち着いたわ
結果理想のミニクーパーで落ち着いたわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:51:52.263 ID:7Aeb2vO30
>>60
いいよなクーパー
5ドアのやつ欲しい
いいよなクーパー
5ドアのやつ欲しい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:55:29.987 ID:zEbUDQVAd
まだ一年待ちなの?
なんでジムニーだけこんな時間かかるん
なんでジムニーだけこんな時間かかるん
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:56:16.920 ID:7Aeb2vO30
>>66
いや
今だと新車は割とどれも納期かかるぞ
ジムニーは元々生産ライン弱いし慢性的な納期待ちが続いてるけど
いや
今だと新車は割とどれも納期かかるぞ
ジムニーは元々生産ライン弱いし慢性的な納期待ちが続いてるけど
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:57:32.691 ID:tnMVh+v20
デリカミニ販売前とはいえ予約めっちゃ入ってるらしいな
ジムニーニワカを分散させる受け皿になってくれりゃいいけど
ジムニーニワカを分散させる受け皿になってくれりゃいいけど
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:58:39.101 ID:7Aeb2vO30
>>69
デリカミニ人気らしいな
こういう車もっと増えて欲しいわ
今アウトドアブームだし
デリカミニ人気らしいな
こういう車もっと増えて欲しいわ
今アウトドアブームだし
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:59:34.062 ID:Sge3T1k00
>>70
ほぼ軽全メーカーあるやろ
ほぼ軽全メーカーあるやろ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:01:34.665 ID:7Aeb2vO30
>>72
あるなしじゃなくて増えて欲しいってんだよ
それにラダーフレームはジムニーだけだろ?
普通車ならランクルとかあるけどさ
あるなしじゃなくて増えて欲しいってんだよ
それにラダーフレームはジムニーだけだろ?
普通車ならランクルとかあるけどさ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 12:58:52.354 ID:Sge3T1k00
型落ちハスラーでも買って乗り回しとけばええ
そしたらあら?ジムニーいらなくね?ってなる
そしたらあら?ジムニーいらなくね?ってなる
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:02:20.410 ID:Sth9QFFv0
もうすぐジムニー5ドアが出るって噂なのに契約しちゃったの?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:02:31.898 ID:7Aeb2vO30
>>74
でないよ
でないよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:03:46.671 ID:7Aeb2vO30
>>74
正確じゃなかったな
もうすぐではないよ
正確じゃなかったな
もうすぐではないよ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:06:42.944 ID:Sth9QFFv0
>>77
一年とか待ってる間に発売しそう2024年って噂だし
一年とか待ってる間に発売しそう2024年って噂だし
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:07:15.205 ID:7Aeb2vO30
>>79
そのバックオーダー解除されないと発売しないって明言したらしいからなぁ
そのバックオーダー解除されないと発売しないって明言したらしいからなぁ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:03:45.849 ID:tnMVh+v20
結局見た目でしか選んでないから
ラダーフレームの恩恵なんか知ったこっちゃないって連中ばかりなんだわ
ラダーフレームの恩恵なんか知ったこっちゃないって連中ばかりなんだわ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:04:14.516 ID:7Aeb2vO30
>>76
まあ実際ラダーフレームが必要な乗り方しているやつなんてごくごく一部なんだろうな
まあ実際ラダーフレームが必要な乗り方しているやつなんてごくごく一部なんだろうな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:07:32.934 ID:uq8zgc7w0
>>76
車もバイクもまず見た目が気にいらんとわくわくしないからなあ
車もバイクもまず見た目が気にいらんとわくわくしないからなあ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:09:06.344 ID:Sth9QFFv0
できれば5ドア欲しいなら微妙な時期だな
待ってる間に発売されて悔しい思いしそうwwwww
待ってる間に発売されて悔しい思いしそうwwwww
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:11:01.253 ID:uq8zgc7w0
5ドアってシエラだろ
シエラはいらねーわごつ過ぎてかっこ悪い
あのフェンダーなんでボディと同色にしなかったのかな
シエラはいらねーわごつ過ぎてかっこ悪い
あのフェンダーなんでボディと同色にしなかったのかな
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:11:37.839 ID:7Aeb2vO30
>>83
フェンダー同色ってダサくね
シエラはシエラでかっこいいと思うけどなぁ
フェンダー同色ってダサくね
シエラはシエラでかっこいいと思うけどなぁ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:12:59.984 ID:uq8zgc7w0
>>84
グリーンとかブラックならいいけどなあ
ベージュとか白だと俺は受け付けないなあれ
グリーンとかブラックならいいけどなあ
ベージュとか白だと俺は受け付けないなあれ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:13:56.695 ID:7Aeb2vO30
>>85
まあそう言う人もいるよな
素材とかコスト面でやっぱり難しいんだろうな
まあそう言う人もいるよな
素材とかコスト面でやっぱり難しいんだろうな
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:22:31.698 ID:uq8zgc7w0
>>86
シエラの見た目でいいならシエラ買ったほうよくね?
シエラの見た目でいいならシエラ買ったほうよくね?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:25:43.810 ID:7Aeb2vO30
>>95
正直シエラでもよかった
でもジムニーにしたわ
高速もあんま乗らんし
正直シエラでもよかった
でもジムニーにしたわ
高速もあんま乗らんし
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:14:43.635 ID:tnMVh+v20

先代ジムニー乗ってジムニーがどんな物か知ってそれでも不満ないならいいんじゃないか?
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:15:38.932 ID:7Aeb2vO30
>>87
試乗済みで乗り心地も加速も全く不満なかったぞ
リアは友達乗せる時以外はフラットにして彼女とキャンプとか行く予定だ
ワクワクする
試乗済みで乗り心地も加速も全く不満なかったぞ
リアは友達乗せる時以外はフラットにして彼女とキャンプとか行く予定だ
ワクワクする
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:16:23.250 ID:ZrDuJQxb0
ジムニー見た目は凄いオシャレだが
あれ中は意外に広いのか?
あれ中は意外に広いのか?
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:18:34.796 ID:7Aeb2vO30
>>89
広くはないぞ
リアシート立ててたらトランク容量ほぼ0だし
倒してフラットにできるから荷物は乗るかなって感じ
だから大荷物の時はキャリア使わないとしんどいと思う
広くはないぞ
リアシート立ててたらトランク容量ほぼ0だし
倒してフラットにできるから荷物は乗るかなって感じ
だから大荷物の時はキャリア使わないとしんどいと思う
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:23:11.426 ID:ZrDuJQxb0
>>91
へー、実用性は低いのに見た目であんなに売れてるんやな
へー、実用性は低いのに見た目であんなに売れてるんやな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:24:59.160 ID:kPJVcyJV0
>>96
売れてるといってもあくまで歴代ジムニーと比較してだからな
数でいえば当然他の車種の方がうれてる
ジムニーは特殊な構造だからパッと生産台数ふやせるもんじゃねえのよ
売れてるといってもあくまで歴代ジムニーと比較してだからな
数でいえば当然他の車種の方がうれてる
ジムニーは特殊な構造だからパッと生産台数ふやせるもんじゃねえのよ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:25:43.810 ID:7Aeb2vO30
>>96
まあかっこいいしオフロード性は高いし独身のうちに趣味車乗っときたかった
まあかっこいいしオフロード性は高いし独身のうちに趣味車乗っときたかった
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:25:19.812 ID:uq8zgc7w0
後部座席人乗せるのきついかと思ってたけどわりと広いけどな
荷物乗らなくなるけどw
荷物乗らなくなるけどw
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:27:03.297 ID:tnMVh+v20
>>99
乗ってしまえば割と楽
サービスエリアとかでのトイレ休憩とかで一々前席の人と乗り入れやシート移動が慣れとかじゃなくて同乗者に不満を強いられる
乗ってしまえば割と楽
サービスエリアとかでのトイレ休憩とかで一々前席の人と乗り入れやシート移動が慣れとかじゃなくて同乗者に不満を強いられる
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:30:14.564 ID:7Aeb2vO30
新型ジムニーは64と74の互換もあるしパーツ豊富でありがたい
色々いじりたいわ
色々いじりたいわ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:33:01.340 ID:kPJVcyJV0
一人、運転席に乗ってる分には
高さがないので頭上の空間と左右がちょっと狭いかなと思う程度
(というか最近の軽の車内空間の広さは詐欺かと思うくらい広い)
車内空間は良くも悪くも昔ながらの軽自動車って感じ
高さがないので頭上の空間と左右がちょっと狭いかなと思う程度
(というか最近の軽の車内空間の広さは詐欺かと思うくらい広い)
車内空間は良くも悪くも昔ながらの軽自動車って感じ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:34:38.219 ID:7Aeb2vO30
>>103
目線高くて運転しやすかったわ
ただ肘置く場所ないからそこだけかな
あとセンターコンソールが意外とよかった
乗り心地は正直めっちゃいいと思った
まあ今までおんぼろワゴンR乗ってたってのもあるんだけど
目線高くて運転しやすかったわ
ただ肘置く場所ないからそこだけかな
あとセンターコンソールが意外とよかった
乗り心地は正直めっちゃいいと思った
まあ今までおんぼろワゴンR乗ってたってのもあるんだけど
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:38:16.364 ID:kPJVcyJV0
よくジムニーは一般人には扱いづらく乗りづらい的な話もあるが
そんな事はまったくないからね
一般道で走る分には極々普通の(ちょっと燃費の悪い)車にすぎんし
スタイルや興味本位で買って後悔するってもんでもないかと
そんな事はまったくないからね
一般道で走る分には極々普通の(ちょっと燃費の悪い)車にすぎんし
スタイルや興味本位で買って後悔するってもんでもないかと
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:39:34.092 ID:7Aeb2vO30
乗り降りの時子供やお年寄りはちょっとしんどいのと3ドアってことが許容できたら何も問題ないと思うな俺も
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:41:08.315 ID:UpXpdMhk0
いうて普通に乗るだけならモノコックのほうが色々いいやろ
まあほんとにラダーフレーム必要な乗り方してる人そんないないだろうけど
まあほんとにラダーフレーム必要な乗り方してる人そんないないだろうけど
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:42:59.230 ID:7Aeb2vO30
>>107
まあその通りだと思うよ
ジムニーはラダーじゃなきゃジムニーじゃない!って言ってるやつの何割がラダーフレーム必要なのかって感じだな
俺もクロカンするつもりだけどそんな車体がモノコックじゃ自走できないくらい凹むようなことにはならないと思うわ
まあその通りだと思うよ
ジムニーはラダーじゃなきゃジムニーじゃない!って言ってるやつの何割がラダーフレーム必要なのかって感じだな
俺もクロカンするつもりだけどそんな車体がモノコックじゃ自走できないくらい凹むようなことにはならないと思うわ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:43:58.736 ID:7Aeb2vO30
でもやっぱりジムニーのここがいいここがダメだと言う議論も無駄だね
男のロマンの一言で買う理由になる
男のロマンの一言で買う理由になる
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:48:41.824 ID:7Aeb2vO30
パジェロミニか?
ジムニーキラーさっさと復活しろ
俺は三菱ってだけで買う気起こらんけど
需要の負荷分散させてくれ
ジムニーキラーさっさと復活しろ
俺は三菱ってだけで買う気起こらんけど
需要の負荷分散させてくれ
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:51:44.096 ID:kPJVcyJV0
>>116
正直わざわざ新規ライン立ち上げてまで食いつくほどの市場がない
ジムニーが今だやってこれるのはジムニーという車種を切れることなく
(ラインを)維持してたからだし
その傍らで軽トラもやってるからギリなりたってるってだけで
パジェロミニを切ってしまった三菱などから復活は望薄
正直わざわざ新規ライン立ち上げてまで食いつくほどの市場がない
ジムニーが今だやってこれるのはジムニーという車種を切れることなく
(ラインを)維持してたからだし
その傍らで軽トラもやってるからギリなりたってるってだけで
パジェロミニを切ってしまった三菱などから復活は望薄
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 13:58:19.653 ID:7Aeb2vO30
>>119
三菱はパジェロどころか全体的に売れてないらしいからしゃーないな
三菱はパジェロどころか全体的に売れてないらしいからしゃーないな
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:03:39.212 ID:m/ehmPyeM
契約するとき転売しませんって誓約書にハンコさせられるよな
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:03:58.695 ID:7Aeb2vO30
>>127
それランクルじゃね
ジムニーでそんな話聞いたことないぞ
それランクルじゃね
ジムニーでそんな話聞いたことないぞ
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:07:01.449 ID:kPJVcyJV0
個人的にはかなり気に入ってて
電気自動車関連で10年後だかに車種ごとなくなるよとなったら
そん時GS仕様の最終版買ってそれを終の車にしたいな
電気自動車関連で10年後だかに車種ごとなくなるよとなったら
そん時GS仕様の最終版買ってそれを終の車にしたいな
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:08:56.571 ID:7Aeb2vO30
>>132
どうなるんだろうなぁ
日本で内燃機関廃止って無理だと思うけど
どうなるんだろうなぁ
日本で内燃機関廃止って無理だと思うけど
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:25:27.406 ID:idQ+fGZX0
ジムニーってセカンドカーだから納車まで1年は余裕で待てる
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:25:52.932 ID:7Aeb2vO30
俺はメインカーにするの!!😡
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:28:26.045 ID:nKfSu8no0
江戸っこはうなぎが焼きあがるのを酒飲みながら待っていたと言うぞ
ジムニー納車後に行く林道とか道具とか妄想して調べて待ってたらどうだ
ジムニー納車後に行く林道とか道具とか妄想して調べて待ってたらどうだ
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 14:31:50.281 ID:7Aeb2vO30
>>153
もう検索履歴はジムニーで埋め尽くされてるぞ
今はGoogleマップで色んなところ出かけるシミュレーションしてるわ
抜かりなしだな
もう検索履歴はジムニーで埋め尽くされてるぞ
今はGoogleマップで色んなところ出かけるシミュレーションしてるわ
抜かりなしだな
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 15:08:09.486 ID:TFuouc++0
熟成肉じゃあるまいしなんで時間かかるん?
製造ラインが貧弱なら需要に合わせて増強すればいいだけじゃね?品薄商法なの?
製造ラインが貧弱なら需要に合わせて増強すればいいだけじゃね?品薄商法なの?
168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 15:36:25.676 ID:7Aeb2vO30
>>163
ジムニーはラダーフレームで他の車とは生産ラインが違うから増強するならジムニー専用になるらしい
だから簡単に設備投資できないんだと
それに加えて半導体などの不足
ジムニーはラダーフレームで他の車とは生産ラインが違うから増強するならジムニー専用になるらしい
だから簡単に設備投資できないんだと
それに加えて半導体などの不足
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 16:40:25.284 ID:fCfIHySca
>>163
ライン増やして増産してもそのペースでずっと売り続けられるだけの車じゃないからな
ライン増やして増産してもそのペースでずっと売り続けられるだけの車じゃないからな
166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 15:11:58.099 ID:uq8zgc7w0
そういえばMTのアイドリングストップはクラッチで調整出来るので思ってたより気にならんかった
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 15:37:00.036 ID:7Aeb2vO30
>>166
なんか待ってる間にどんどんマイチェンされるな
噂では次のマイチェンでエンジンがハイブリッドになるとかなんとか
なんか待ってる間にどんどんマイチェンされるな
噂では次のマイチェンでエンジンがハイブリッドになるとかなんとか
コメント
それでどの車でもアメリカみたいにリセールがよくなれば新車買った人も嬉しいね
転売やーだけは○ねって思うけど
受注や予約さえ困難な状況だという現状認識が足らん‥。
ジムニーシエラ5ドア、日本発売して欲しい
新型ジムニー 64 74 10年以上発売か?
小人数だといい
悪路も走行できる