1: ジドブジン(東京都) [ヌコ] 2023/03/14(火) 08:38:37.77 ID:c1s9gKXD0● BE:837857943-PLT(17930)
ランクルが2022年「最も盗まれた車」に! 狙われるレクサス、プリウス、アルファード…被害は特定車種に集中

車上狙いワーストは「プリウス」
日本損害保険協会は2023年3月13日、「自動車盗難事故実態調査」の2022年の結果を発表しました。

2022年の車両本体盗難2656件のうち、車名別で最多だったのはトヨタの「ランドクルーザー」(「プラド」含む)でした。450件で、2年連続ワースト1位です。

ランドクルーザーが車両本体盗難全体に占める割合は、2021年の13.6%から、2022年は16.9%と増加傾向にあります。

トヨタ「プリウス」も2020年ワースト1位、2021年と2022年はそれぞれワースト2位に入るなど、被害が特定の車種に集中する
傾向が続いているといいます。

トヨタ「アルファード」が車両本体盗難全体に占める割合も増加傾向にあります。2020年は5位、2021年は4位で、
今回の2022年はワースト3位です。

このほか、2022年の盗難被害が多かった車種は、「レクサスLX」「レクサスRX」「ハイエース」「クラウン」「アクア」「C-HR」「レクサスES」と続きます。

なお、ハイエースは「レジアス」「グランビア」を、クラウンは「マジェスタ」「エステート」「アスリート」をそれぞれ含みます。

ちなみに2022年のワースト10車種合計1453台のうち、レクサスブランドは284台で約20%を占めていました。

1件あたりの平均支払保険金は235.4万円で、2021年から2022年にかけてほぼ横ばいです。

発生県別では、2021年と同じく愛知が最多で、大阪・千葉も多い傾向が続いています。

11045718480_4099

https://news.livedoor.com/article/detail/23867122/

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678750717/

スポンサードリンク


2: ファムシクロビル(ジパング) [JP] 2023/03/14(火) 08:39:42.30 ID:bAI/z3Dl0
ロシア需要か

3: リバビリン(宮崎県) [CL] 2023/03/14(火) 08:39:46.47 ID:ZH5ch51e0
泥棒も欲しがるTOYOTA

7: インターフェロンβ(新潟県) [CH] 2023/03/14(火) 08:42:18.89 ID:T3F048yi0
>>3
10年前くらいに茨城のホテル泊った時に
先日当ホテルの駐車場からランドクルーザーが盗難似合いましたって張り紙されてて
ビビった事あったわホテルの駐車場に停めて取られるとかあんのかよって

8: ソホスブビル(茸) [ニダ] 2023/03/14(火) 08:42:42.27 ID:x3WvSLUV0
>>3
世界一盗みやすい設計になってる
バンパーのフォグランプの所から、馬鹿でも簡単に盗める
ネットでハッキングキットも売ってる

他社の車は対策してあって盗めない

4: バラシクロビル(茸) [CN] 2023/03/14(火) 08:40:13.70 ID:5gI8kKEY0
なぜ、トヨタは「ワザと」防犯対策しないのか

5: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [GB] 2023/03/14(火) 08:41:00.15 ID:HwOXiOhk0
ランクルって20年前から盗まれてない?

6: ラルテグラビルカリウム(茸) [US] 2023/03/14(火) 08:41:24.83 ID:I7nYNJx00
泥棒も要らない日産

10: ピマリシン(東京都) [US] 2023/03/14(火) 08:43:50.63 ID:N8Ex5/r10
まず警察が犯人捕まえる気ゼロだからな
あいつら人が死なないと本気出さない

11: オムビタスビル(茸) [JP] 2023/03/14(火) 08:44:40.06 ID:BvtUECsk0
ハンドルガッチガチにロックしてても盗まれるとかもうどうしょうもないでしょ
アルソックの専属ガードメンでも雇うしかないね

13: エルビテグラビル(茸) [US] 2023/03/14(火) 08:46:59.52 ID:jjlR7DYH0
>>11
ハンドルロックなんか防犯能力無いぞw

12: テラプレビル(ジパング) [US] 2023/03/14(火) 08:45:42.65 ID:VsHH0sR70
良く知らんが最新ぽいのが走っているのをはじめて見た
いらんわあんなデカいの

14: エトラビリン(茸) [US] 2023/03/14(火) 08:47:14.59 ID:LtDyDj4K0
ランクルって排気ガス規制ちゃんとパスできてんの?
バイクで後ろにつくとメチャメチャくせえんだが

15: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CH] 2023/03/14(火) 08:48:09.52 ID:Qo+8ZvN50
>>14
きっと人には優しくないかもしれないけど環境には優しいんだよ

16: ソリブジン(光) [US] 2023/03/14(火) 08:48:31.32 ID:ijkhX0500
俺のカローラが無事ならそれでいい

18: ラルテグラビルカリウム(東京都) [AU] 2023/03/14(火) 09:12:41.84 ID:A1UnqVvH0
車内でキャンプするしかないな

23: ロピナビル(茸) [CN] 2023/03/14(火) 09:42:31.93 ID:BLYzpI0B0
トヨタだけは海外でも需要があるんだなw

24: ロピナビル(静岡県) [NO] 2023/03/14(火) 10:12:52.31 ID:wkWbxT+20
日本の隠れた武器輸出

25: オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] 2023/03/14(火) 10:13:34.73 ID:XjKPmVUy0
アメリカやカナダではランクルとか全く売れない車なんだよ
日本に中国に中東で人気があるだけ