1: ネギうどん ★ 2023/03/17(金) 10:13:02.41 ID:YXppra6s9
 俳優の渡辺裕太さんが3月16日にブログを更新。ガソリンスタンドでのやらかしを告白し、ちょっとしたミスで3万円超の出費をこうむったことを明かしています。

 この日、マイカーの軽自動車を運転して、育てているニンニク畑へ向かったという渡辺さん。ニンニクは順調に育っており、満足しながら帰途についたようです。

 問題が発生したのは、帰り道に寄ったガソリンスタンド。普段、実家で乗っている車が軽油で走っていたことから、いつもの調子でレギュラー対応の車に軽油を注いでしまったとのこと。

 エンジンをかけると「キュルルルルー」と鳴ってエンストする車。店員に相談したところ「あぁーやっちゃいましたかぁ」といわれ、「作業に1時間以上かかる事、料金が数万円になる事」を伝えられたそうです。

 結果的に3万円超を支払った渡辺さん。今回の件を受けて、「今後このようなミスを絶対にしないこと」を誓うとともに、「皆さんくれぐれもガソリンの入れ間違いは気をつけてください」と呼びかけています。


4567c2de8b00a0a5de46edba96d8b3dd


https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f8ea6bd235edc095f500ef7b05879c3282c73d

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679015582/

スポンサードリンク


3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:14:13.54 ID:AcRMImwG0
間違えるとか意味わからんな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:17:12.31 ID:kmUmADcO0
>>3
いつもと違う車に乗ってたようだぞ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:15:39.22 ID:7oVYgJYL0
未だにこれやる人いるのか

228: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:53:59.53 ID:CmZhMH3n0
>>5
本文読めよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:16:02.76 ID:8p4TQ/I90
たまに軽自動車だから軽油と思ったてのは聞くけど

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:16:39.06 ID:mSRisdIy0
お父さんならマヨネーズを給油していただろうな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:16:56.21 ID:dYHPX5Qz0
軽自動車に乗ってるのは好感上がるわ
けど今まで給油セルフを使ったことがないのか

24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:19:32.76 ID:xchhRleJ0
>>10
むしろ普段乗ってる車が軽油使ってるから
今回は間違えたって話だろ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:17:19.43 ID:+CDnv7wR0
なんで対応油種で給油口の形を変えないんだろう
物理的にハマらないようにすればこんなこと起きないだろうにさ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:20:25.32 ID:AnY2+cZx0
>>15
互換性の無いゲーム機のソフトは刺さらない形にしていた任天堂って
やっぱりその辺よく考えてるなぁと

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:17:27.02 ID:0qf6NTWt0
ガソリン車に軽油→軽症
軽油車にガソリン→重症

17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:17:42.40 ID:0pVHk7Ex0
経由抜いて水洗いして乾かすだけだろ
3万とかアホかよ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:19:14.24 ID:bkh2dLko0
>>17
嫌なら自分で作業すればタダだな

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:17:52.39 ID:INk9Mgih0
1読まないで書く馬鹿が多いな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:18:21.26 ID:4pZ9mXPt0
最近は軽油のとこにでっかく
「軽油は軽自動車用のものではありません」
ってでっかく警告あるのに

26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:20:05.82 ID:eFwguz/30
>>20
いつもの車と間違えたっていうならしょうがない

28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:20:17.12 ID:yHUxDFhl0
これ店員に間違えられてやられた事あるわガソリン代はタダになったけど
ガソリン車に軽油入れるとエンストして動かなくなる

30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:20:25.99 ID:P7z1sDob0
普段ガソリン車乗ってると俺もやっちゃうかもと思った

40: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:22:25.34 ID:4zIAF4MO0
お前らも醤油とウスターソースたまに間違えるだろっ!
俺なんかこの前麦茶と蕎麦つゆ間違えたぞ!!

50: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:23:38.84 ID:eFwguz/30
>>40
そんなバカいねえだろ、と思ったが
麺つゆと醤油と間違えて何も言えなくなった

42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:22:37.72 ID:0eI/gCl50
灯油入れたらどうなるん?

97: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:29:38.66 ID:0RneRafM0
>>42
ガソリンエンジンなら動かない
でもディーゼルエンジンなら掛かる
煙モクモクだけど

ちなみにこれは違法行為

47: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:23:11.85 ID:oiaDTRmZ0
寧ろ3万で済んだのか
安いもんだな

52: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:23:45.08 ID:y+1kM1iX0
ハイオク車にレギュラー入れたらどうなんのか興味あるな
一応は走るらしいが

71: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:25:49.83 ID:4Qu/xNqa0
>>52
何の問題もない。
日本車の規格ならレギュラーを入れて不具合が起きる車なんて売っては駄目になってる。

60: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:24:30.24 ID:NSa/+zo10
逆にディーゼル車にガソリンは大丈夫なのけ?

68: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:25:35.05 ID:3uVSnx+h0
>>60
ガソリン車に軽油よりマズイ。
エンジン壊れるかもしれない。

61: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:24:58.22 ID:LtYnG0lu0
軽自動車:軽油
原付:原油
重機:重油
トレーラー:ラー油
消防車:しょう油
ハイブリッドカー:廃油
トヨタアクア:水
トラック:灯油

77: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:26:32.22 ID:RU7hzMex0
>>61
原付に原油は間違う人いそうw
まあ原油を入れる機会なんてないが

63: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 10:25:01.95 ID:vLOuKj940
いや店も安易にok出すなよ
軽とディーゼル車は区別付くだろ