1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:44:16.97 ID:xoJM763/0
ハザードランプは緊急事態を知らせるためのもの
「サンキューハザード」と呼ばれる、合流で譲ってもらった場合などに点灯する使い方も一般化している
しかし今JAFはこの使用方法をなくそうとしている
www
webcartop.jp
/2022/01/837528/0/
他にどうやってお礼すればいいんや?
手あげるのは恥ずかしいしあとクラクションしかないやんけ……
天神乱漫って感じのがいいんやが🤔

「サンキューハザード」と呼ばれる、合流で譲ってもらった場合などに点灯する使い方も一般化している
しかし今JAFはこの使用方法をなくそうとしている
www
webcartop.jp
/2022/01/837528/0/
他にどうやってお礼すればいいんや?
手あげるのは恥ずかしいしあとクラクションしかないやんけ……
天神乱漫って感じのがいいんやが🤔

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679107456/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:45:37.42 ID:9p/jmNoN0
電光掲示板付けるしかないな


3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:45:43.99 ID:OeIoEB2SM
運転席のドア開けるんやで
帽子上げるのと一緒や
帽子上げるのと一緒や
4: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:46:17.34 ID:zcSfaDlK0
通はクラクションやで
6: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:46:22.45 ID:DW6NCSbd0
メーカーがお礼用のクラクション作らないのが悪い
7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:46:31.21 ID:CyRoTfQKd
窓から手上げればいいんや
9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:46:59.16 ID:aWZVsH/cr
無茶な割り込みかまされてサンキューハザード
やられたときはクラクション鳴らしたわ
やられたときはクラクション鳴らしたわ
11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:47:11.08 ID:XR3KAPhtM
サンハザでええわ
強制やないし問題もないしこのまま続行でええやろ
強制やないし問題もないしこのまま続行でええやろ
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:47:08.95 ID:EW7Rk3Ak0
天真爛漫ちゃうの?
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:47:42.12 ID:tuGiwPg2a
どういう変換ミスやねん
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:48:14.85 ID:NyQyfoVm0
15: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:48:27.63 ID:ec/9XGMk0
いったん車停めて降りてお礼言いに行ってるわ
22: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:53:15.93 ID:3AbH310ga
パトカーもハザード焚くぞ
コメント
違反になる
車線変更など入れてくれる時便利
サンキューハザード
バイクは全身見えるんだから手だけじゃなくて
全身で感謝を表現するべきでは
イギリスやハンガリーや韓国なんかでも
サンキューハザード使ってるのを見ますけどな。
いわばサンキュー発煙筒みたいなものだし。普段使いするなよ間抜けども、って感じ。
でもどっかのご.み.がよけいなことをはじめて、馬.鹿.どもが風習にしちゃってるからねえ。なくならないのでは?
昔は大型車が「ここでバックするからちょっと距離取ってまってて」という意味だったんだが、サンキューしか知らないア.ホ.だらけになって、こないだ積載車がハザード焚いたのにアホドライバーに接近されて困惑してたわw
それと免罪符ではない
アレやる為なのか分らんがムッチャ行動が遅くなってるし周りの状況確認もおろそかになってると思う。
最悪なのは無理矢理割り込んでハザードww 悪意を許されるとでも思ってるのか??
マジレスすると、それをして貰えるだけで相当印象違うよ。
サンキューハザードも一緒だよね。ドキッイラッからのムカッが全然無くなる。
あいつらパッシングも含めて積極的に使うくせに「正規の使い方じゃないから教えない」とかぬかしやがるのよ。
現行犯で逮捕できるようにすべき。
どっちも危険要素を増やしているだけ
理解出来ない奴は運転しないでくれ