1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:11:53.402 ID:ktWPvUlR0
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679231513/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:13:37.872 ID:RlnLzzp30
何かこれは謎のドレスアップしてるけどベントレーは実物見たら迫力あってガチで格好いい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:14:44.037 ID:ktWPvUlR0
>>2
オーラあるよな
オーラあるよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:13:40.170 ID:ktWPvUlR0
ロールスロイスとベントレーは
高級車の頂点って感じだな
ローランドさんでロールスロイス知ったわ
高級車の頂点って感じだな
ローランドさんでロールスロイス知ったわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:16:01.528 ID:iq5hlxzbd
高級だけど乗りたいとは違う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:17:25.446 ID:ktWPvUlR0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:25:18.248 ID:Anl9FOj/0
>>6
外装はいいけど内装はちょっと…
外装はいいけど内装はちょっと…
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:26:38.114 ID:X9/lt9Vp0
>>6
この内装だったらダメだわ
他の車に乗り換えたくなくなるから
この内装だったらダメだわ
他の車に乗り換えたくなくなるから
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:18:26.409 ID:c+8RMrMx0
ベントレーは若者向けだよな
ドライバーズカーだし
ロールスは落ち着き過ぎてて微妙
ドライバーズカーだし
ロールスは落ち着き過ぎてて微妙
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:21:56.895 ID:tNs9o95er
>>7
若者向け(40代以上)ってか
ロールスは大人向け(50代以上)
若者向け(40代以上)ってか
ロールスは大人向け(50代以上)
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:19:20.278 ID:9ZovK8yQd
ベントレーはモテそう
お金だけじゃなく
めちゃくちゃ車詳しくて
本当にセンス良いチョイスした人って感じがするよな
お金だけじゃなく
めちゃくちゃ車詳しくて
本当にセンス良いチョイスした人って感じがするよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:23:59.515 ID:tNs9o95er
>>8
2000年前後までなら知る人ぞ知るメーカーではあったけど
近年は若いYoutuberがベンツを避けてチョイスする下品にギラついたイメージのブランドになった感
クルマに詳しいじゃなくてお金の設け方に詳しい人、かつオラついた人だな
2000年前後までなら知る人ぞ知るメーカーではあったけど
近年は若いYoutuberがベンツを避けてチョイスする下品にギラついたイメージのブランドになった感
クルマに詳しいじゃなくてお金の設け方に詳しい人、かつオラついた人だな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:24:14.731 ID:DZwT6z1t0
バカにしようと思って開いたのに好きな車だったわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/19(日) 22:27:31.059 ID:3YDYex0i0
ベントレーは運転してどうこうっていうより運転手使う感じの車だから、車好きならジャガーとかアストンマーチンがいいんじゃないかな
コメント
芸能人は乗っている人が居る
日本車みたいに長期乗る人が居るのか
クラウン、ランドクルーザーシリーズは長期乗り、所有が多い
ロールスは後席に乗る車
日本には真の貴族はいないので、誰にも似合わない
いやロールスロイスも車種によるだろ
クラウンランクルとベントレー比べんのは流石に失礼やろ
センチュリーでも失礼があるわ
日本の気候と道路環境においては最悪の相性。