2: アデホビル(茸) [US] 2023/03/21(火) 08:32:18.09 ID:6f7pjXVr0 BE:866556825-PLT(20500)
殺されかけました。このトラックを擁護したいという方、居られましたら前方及び後方は360度で録画してますので、ご希望なら全映像お見せできますよ。左足あげてないと縁石にペダルが当たって転倒→巻き込み→即死でした。#ひかり陸運 #煽り運転 #幅寄せ #なにわナンバー #拡散希望 pic.twitter.com/ApZkKYWnuj
— kurosuke (@whitekurosuke) March 20, 2023
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679355083/
スポンサードリンク
6: エトラビリン(東京都) [RU] 2023/03/21(火) 08:35:18.58 ID:o9RJpSU70
こういう場合は歩道走行可にならないのかな?
307: パリビズマブ(愛知県) [US] 2023/03/21(火) 11:03:58.47 ID:IZgeXfmo0
>>6
歩道は常に走行可だよ。
危ない車道を無理に走る自転車は馬鹿
歩道でまったり歩行者に気を付けて走ってれば何の問題も無い。
歩道は常に走行可だよ。
危ない車道を無理に走る自転車は馬鹿
歩道でまったり歩行者に気を付けて走ってれば何の問題も無い。
7: アデホビル(茸) [US] 2023/03/21(火) 08:36:56.20 ID:6f7pjXVr0 BE:866556825-PLT(20500)
この前の段階でも、このトラック、他の自転車に嫌がらせをしてました。会社名を検索してみると・・・酷いな。
— kurosuke (@whitekurosuke) March 20, 2023
タクシー協会と一緒で、道路の「ならずもの」や苦情に対して #トラック協会 と #警察 が如何に名ばかりで仕事してないのかよく分かりますね。#煽り運転 #拡散希望 pic.twitter.com/tAEp2KK8eR
15: ファムシクロビル(石川県) [US] 2023/03/21(火) 08:41:23.20 ID:mr/h100q0
>>7
同じやつか
殺意があるとしか思えないな
同じやつか
殺意があるとしか思えないな
119: オセルタミビルリン(宮城県) [CN] 2023/03/21(火) 09:31:31.32 ID:beGQGvpt0
>>15
逮捕したほうがいいよね
逮捕したほうがいいよね
8: イドクスウリジン(埼玉県) [DE] 2023/03/21(火) 08:39:20.94 ID:c55HpL140
危なそうなら、歩道走ればいいんじゃないの?
自転車で歩道走ってるが警察に呼び止められて点数引かれたことないんだけど
自転車で歩道走ってるが警察に呼び止められて点数引かれたことないんだけど
17: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2023/03/21(火) 08:42:26.69 ID:eY/9A2I20
映像見たけど、一切幅よせしてないぞ
車体が大きいからそう感じたんだろうけど中央車線も同じような距離しか空いてなかった
車体が大きいからそう感じたんだろうけど中央車線も同じような距離しか空いてなかった
118: イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [RO] 2023/03/21(火) 09:31:09.91 ID:vLDs7Mwe0
>>17
まず追い越す時に右ウィンカーを出してない。
追い抜いた後も左側に寄せる前に左ウィンカー必須
車体が中央線からはみ出す時は走行してる物体に対しては追い抜きをかけないが好ましい。
そもそも徐行するが正解。
まず追い越す時に右ウィンカーを出してない。
追い抜いた後も左側に寄せる前に左ウィンカー必須
車体が中央線からはみ出す時は走行してる物体に対しては追い抜きをかけないが好ましい。
そもそも徐行するが正解。
199: バラシクロビル(茸) [TR] 2023/03/21(火) 10:08:35.05 ID:gZRdUMzb0
>>118
頭大丈夫か?
追い抜きだろ
お前は自転車を追い越す度にウインカー出してる奇特な方なのか?
頭大丈夫か?
追い抜きだろ
お前は自転車を追い越す度にウインカー出してる奇特な方なのか?
205: イノシンプラノベクス(東京都) [JP] 2023/03/21(火) 10:11:50.30 ID:5DdPND8k0
>>199
車線幅が広くて同一車線内で追い抜けるならウィンカーは要らん
車線をはみ出して追い越さないとならないならウィンカーは要る
教習車は車線跨ぐ時に律儀にウィンカーを出させられる
ま、誰も守らないけど
車線幅が広くて同一車線内で追い抜けるならウィンカーは要らん
車線をはみ出して追い越さないとならないならウィンカーは要る
教習車は車線跨ぐ時に律儀にウィンカーを出させられる
ま、誰も守らないけど
218: バラシクロビル(茸) [TR] 2023/03/21(火) 10:15:55.98 ID:gZRdUMzb0
>>205
そんなの法令にあったか?
そもそも法令の追い越しとは車線を変更して行うもの
ハミ禁とか意味不明って感じ
そんなの法令にあったか?
そもそも法令の追い越しとは車線を変更して行うもの
ハミ禁とか意味不明って感じ
221: エンテカビル(鳥取県) [IR] 2023/03/21(火) 10:17:54.59 ID:WfLbr6gd0
>>218
追い越しの時に変更するのは車線じゃないよ「進路」
追い越しの時に変更するのは車線じゃないよ「進路」
232: バラシクロビル(茸) [TR] 2023/03/21(火) 10:23:27.36 ID:gZRdUMzb0
>>221
ほんとだわ
いつの間にか脳内変換されてたわ
自転車側の追い付かれた車両の義務違反で終了だな
ほんとだわ
いつの間にか脳内変換されてたわ
自転車側の追い付かれた車両の義務違反で終了だな
235: バラシクロビル(茸) [TR] 2023/03/21(火) 10:25:38.06 ID:gZRdUMzb0
>>232に書いた通り
法的には自転車側の違反行為だよ
法的には自転車側の違反行為だよ
254: ザナミビル(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 10:39:05.98 ID:Xj8Mn1Ck0
>>235
自転車には法定最高速度がない。
自転車側の追い付かれた車両の義務違反はそもそも発生し得ないと思うよ。
警察に照会した記事とかも同様の内容だった。
自転車には法定最高速度がない。
自転車側の追い付かれた車両の義務違反はそもそも発生し得ないと思うよ。
警察に照会した記事とかも同様の内容だった。
281: バラシクロビル(茸) [TR] 2023/03/21(火) 10:53:14.92 ID:gZRdUMzb0
>>254
車両の最高速度は標識で示されている速度だが軽車両は適用外なのか?
初めて知ったわw
車両の最高速度は標識で示されている速度だが軽車両は適用外なのか?
初めて知ったわw
293: エンテカビル(鳥取県) [IR] 2023/03/21(火) 10:57:51.94 ID:WfLbr6gd0
>>281
標識に書かれてるのは指定されている最高速度だからな
法定最高速度とは違うな
標識に書かれてるのは指定されている最高速度だからな
法定最高速度とは違うな
304: バラシクロビル(茸) [TR] 2023/03/21(火) 11:03:13.96 ID:gZRdUMzb0
>>293
今は標識なくとも最高速度は決まってるからね
片側2車線なら60、1車線なら50、住宅街なら30km/hって内閣府から通達出てる
今は標識なくとも最高速度は決まってるからね
片側2車線なら60、1車線なら50、住宅街なら30km/hって内閣府から通達出てる
18: テラプレビル(京都府) [US] 2023/03/21(火) 08:42:49.33 ID:4yZOpOEd0
何回も言うけどチャリ車道はアホみたいな原則論だから
歩行者に迷惑かけないように歩道をゆっくりと走りなさい
歩行者に迷惑かけないように歩道をゆっくりと走りなさい
19: パリビズマブ(東京都) [AT] 2023/03/21(火) 08:43:03.49 ID:pPSx1sPQ0
場所と時間と会社名と
数字くらいしか読めないけれどナンバーが判明しているから
クレーム入れたら良い。
もしかしたら会社じゃなくてトラック協会にクレーム入れると効果的かも。
タクシーならタクシー会社じゃなくて
タクシー協会にクレーム入れる事をお勧めする。
会社に直接だと口頭注意程度だが、
協会からだと会社と運転手双方にペナルティが課される。
数字くらいしか読めないけれどナンバーが判明しているから
クレーム入れたら良い。
もしかしたら会社じゃなくてトラック協会にクレーム入れると効果的かも。
タクシーならタクシー会社じゃなくて
タクシー協会にクレーム入れる事をお勧めする。
会社に直接だと口頭注意程度だが、
協会からだと会社と運転手双方にペナルティが課される。
21: イスラトラビル(北海道) [JP] 2023/03/21(火) 08:44:55.91 ID:EQr0Y5Xz0
ていうか夜間じゃねえかよ バカか 死にたいのか? トラックは注意喚起でクラクショんならしてくれたんだろうがよ、 じゃなきゃチャリカスは後ろ確認しないでフラフラしやがるからな
23: ファムシクロビル(石川県) [US] 2023/03/21(火) 08:45:58.11 ID:mr/h100q0
狭いところで横をすり抜けられると危ないので通れないようにあえて左に寄せることはある
といっているタクシーの運ちゃんがいたが、これはそういう問題ではないな
といっているタクシーの運ちゃんがいたが、これはそういう問題ではないな
26: エンテカビル(宮崎県) [IN] 2023/03/21(火) 08:46:29.12 ID:yQVBmV/l0
この距離だと自転車はトラック側に吸い込まれそうになって怖かっただろうな
30: イスラトラビル(北海道) [JP] 2023/03/21(火) 08:48:40.31 ID:EQr0Y5Xz0
幅寄せするとしたらその先で信号でひっかかったときだわ そういうときは左びっちりに寄せてチャリカスが前に出ないようにふさぐ
だけどそうしたらチャリカスどもはそういうときは都合よく歩道に上がってまた先で降りやがるんだよ それなら歩行者いないような歩道ならおとなしく歩道走ってろってよ それでお巡りに止められることもないだろ実際
だけどそうしたらチャリカスどもはそういうときは都合よく歩道に上がってまた先で降りやがるんだよ それなら歩行者いないような歩道ならおとなしく歩道走ってろってよ それでお巡りに止められることもないだろ実際
43: パリビズマブ(東京都) [AT] 2023/03/21(火) 08:59:21.55 ID:pPSx1sPQ0
>>30
> だけどそうしたらチャリカスどもはそういうときは都合よく歩道に上がってまた先で降りやがるんだよ
これが職業ドライバー&自転車趣味の俺にはワカランのよ。
キッチリ30km/hで走る原付きにも言えるんだけどさ、
何で遅いのに前に出たがるんだろう?
俺は自転車やバイク時にも前走車がいればその後で停まるようにしている。
> だけどそうしたらチャリカスどもはそういうときは都合よく歩道に上がってまた先で降りやがるんだよ
これが職業ドライバー&自転車趣味の俺にはワカランのよ。
キッチリ30km/hで走る原付きにも言えるんだけどさ、
何で遅いのに前に出たがるんだろう?
俺は自転車やバイク時にも前走車がいればその後で停まるようにしている。
34: エトラビリン(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 08:52:42.04 ID:QwwijCF70
これ自転車側も良くない
狭い道なんだし路肩寄らないと
フラフラ走ってるからトラック以外の車も抜きづらそう
トラックの抜きどころ判断も良くないな
現場センターライン側にポールが勃ってるし
結果的に危険な状況になった印象
狭い道なんだし路肩寄らないと
フラフラ走ってるからトラック以外の車も抜きづらそう
トラックの抜きどころ判断も良くないな
現場センターライン側にポールが勃ってるし
結果的に危険な状況になった印象
37: イノシンプラノベクス(宮崎県) [ニダ] 2023/03/21(火) 08:55:33.12 ID:AoDqf2Kc0
これより酷いスクールバスが走ってるわ
幅寄せして止まりやがる
幅寄せして止まりやがる
40: イスラトラビル(北海道) [JP] 2023/03/21(火) 08:57:08.36 ID:EQr0Y5Xz0
だいたい原チャリのほうは取り締まるのに 30キロ以上出してるロードチャリカスが野放しなのがおかしいんだわ だまって車に抜かさせるわけでもねえしよ
45: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [HK] 2023/03/21(火) 08:59:38.70 ID:lN+U1pe20
なんでこれでチャリが非難されるんだ
46: エトラビリン(東京都) [RU] 2023/03/21(火) 09:00:30.88 ID:o9RJpSU70
>>45
歩道走ればいいだけだから
歩道走ればいいだけだから
60: ホスカルネット(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 09:06:43.65 ID:Pvjv/9Lw0
チャリは白線の外側走っている
怒られて当然だぞ
怒られて当然だぞ
70: リバビリン(東京都) [JP] 2023/03/21(火) 09:11:47.84 ID:GJUdGrvt0
本末転倒な話をしているやつがいるな
チャリが邪魔だったから危険な運転をしていいのか
チャリが邪魔だったから危険な運転をしていいのか
86: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CZ] 2023/03/21(火) 09:19:04.41 ID:GZOml6mZ0
ロードバイク乗りにタバコと同じくらいの税掛けたらいいじゃん
簡単でしょ
簡単でしょ
90: エトラビリン(埼玉県) [US] 2023/03/21(火) 09:20:16.56 ID:scb2g2Dq0
てか車道走らないでほしいわ
押して歩道歩いてほしい
チャリって抜くの怖いんだよね
で抜いて信号待ちしてたらすり抜けてまた先頭にスタンバったりするし
押して歩道歩いてほしい
チャリって抜くの怖いんだよね
で抜いて信号待ちしてたらすり抜けてまた先頭にスタンバったりするし
91: ピマリシン(茸) [BR] 2023/03/21(火) 09:20:42.44 ID:jgGMC4uJ0
自転車にも制限速度つけてくれよ
97: アデホビル(ジパング) [NL] 2023/03/21(火) 09:22:11.77 ID:BYqrHs/e0
SNSに投稿しても意味ないからトラック協会と陸運局に通報しとけ
102: ダクラタスビル(岐阜県) [US] 2023/03/21(火) 09:23:59.54 ID:HdWcgRPJ0
しょうもない意地を張って死にたいのかな?
104: イドクスウリジン(埼玉県) [DE] 2023/03/21(火) 09:24:23.14 ID:c55HpL140
チャリカスって謎の全能感持ってるやついるけどさ、事故ったら死ぬのはチャリだからな
あの世で文句言ってもしゃーねえだろ
あの世で文句言ってもしゃーねえだろ
105: エルビテグラビル(千葉県) [GB] 2023/03/21(火) 09:25:12.66 ID:0Hs2FvOF0
狭いのに交通量が多くて自転車がそこにいると後続車塞ぐことになってしまうような道に入り込んでおいて幅寄せだとか喚くのはどうなのかなと
自転車側はレクリエーションなんだから経路を選ぶ必要はあるね
やむを得ず入ってしまったなら道が広くなるまで歩道走るとか
自転車側はレクリエーションなんだから経路を選ぶ必要はあるね
やむを得ず入ってしまったなら道が広くなるまで歩道走るとか
148: エンテカビル(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 09:46:19.25 ID:8EjqxjXh0
チャリンカスはバイク以上に危機管理能力ないよな
そのくせ声でかい
危ないなら自ら避けろよ
転けたら死ぬだけだぞ
死にたいなら別にいいけどな
そのくせ声でかい
危ないなら自ら避けろよ
転けたら死ぬだけだぞ
死にたいなら別にいいけどな
160: ラルテグラビルカリウム(茸) [FR] 2023/03/21(火) 09:49:18.25 ID:UIBUAXG40
運送会社はガチで運転に社風出るわ
171: ラルテグラビルカリウム(茸) [US] 2023/03/21(火) 09:54:48.95 ID:dBkLC9rd0
てかこれ自転車に対して幅寄せしたんじゃなくて
ポールがあったからだろ
あのまま進んでたらポールにぶつかってる
まぁそんなところで追い抜こうとしたのが間違ってんだけど
抜こうとしてからポールの存在に気づいたのか?
ポールがあったからだろ
あのまま進んでたらポールにぶつかってる
まぁそんなところで追い抜こうとしたのが間違ってんだけど
抜こうとしてからポールの存在に気づいたのか?
183: バラシクロビル(岡山県) [US] 2023/03/21(火) 10:01:46.27 ID:SXzzPWsC0
自転車は車道だよ
泣いても笑ってもこれからの流れはそうなってる
それに合わせて意識の方変えてね
チャリもドライバーも
泣いても笑ってもこれからの流れはそうなってる
それに合わせて意識の方変えてね
チャリもドライバーも
194: パリビズマブ(東京都) [AT] 2023/03/21(火) 10:06:40.53 ID:pPSx1sPQ0
>>183
道交法って誰が作って誰が改定してんだろうな。
どう考えても交通の専門家が作ったとは思えない。
なんか行き当たりばったりの切り貼りみたい。
道交法って誰が作って誰が改定してんだろうな。
どう考えても交通の専門家が作ったとは思えない。
なんか行き当たりばったりの切り貼りみたい。
185: インターフェロンβ(東京都) [TW] 2023/03/21(火) 10:02:42.32 ID:vUuIENV50
ちなみに東京のお巡りさんのチャリンコは車道を走らない
これマジ
これマジ
186: ホスフェニトインナトリウム(熊本県) [CN] 2023/03/21(火) 10:03:38.52 ID:L3ZjKRSg0
>>185
危ないからな
自己防衛できてる正解
危ないからな
自己防衛できてる正解
188: パリビズマブ(兵庫県) [CL] 2023/03/21(火) 10:04:02.22 ID:Hd+DNhhi0
まず自転車税で安全環境整えよう
コメント
特段急ぐ必要がなかったとしても、30km/hで飛ばすロードバイクでも10km/hでのんびり走る爺さんでも結局は抜かせないからひたすら面倒。
そうしたら危険だから左寄ってるんだろうけど危ないと思うなら歩道走れ
でも、物流を滞らせる原因は排除したほうがいいし
速度のある車両の円滑な通行の様げになるときには自転車は歩道を徐行しなければならないって法があればいいんだが
自転車に制限速度がないのも問題だし
追いつかれた車両の義務は軽車両にも適応されるぞ。
とっととどけ。
歩行者、自転車優先が基本
自転車巻き込み、重症けが負わせたらどうするだトラックドライバー
誘発するような走行してると思うんだ。
トラックドライバーよければいい
巻き込み事故おこしたら警察言い訳どうするだかわからない
逆走等悪質な自転車ドライバーもいる
確かに前の動画’だと危なくかんじたが、リヤ動画だとそうは思わなかった。
大型乗ってたが、こんな運転は普通はやらない、この人はちょいやばいやつだな
交通弱者でなく頭弱者だわ
それと車が避けるの当然と考えてるからダメ
ちゃんと後方見ながら自分と周囲が安全に進めるように考えないと
今はこの自転車乗りの様に特攻する運転。
トラックに文句言う前に自分の身は自分で守れよ
こんな無謀なことやってると命いくつあっても足らんぞ。
欧州みたいに整備出来れば良いけどこればかりは日本では絶対無理
道路事情考えたら自動車優先でチャリは考えながら走行させるしかないと思う