1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:16:42.85 ID:H9YyK+kmd

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679426202/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:17:17.52 ID:GyCGOLScp

3: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:19:15.26 ID:zJVIYQr40
アンロック型って本当にクソだよな

4: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:19:16.60 ID:vvHYq+Rp0
ステアリングヒーターってのはハンドル操作の部分あっためるんか?

5: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:21:00.49 ID:GqwOn6kz0
付いてるのに使わせないとか

6: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:21:03.38 ID:pEOATmZ9a
またテスラかと思ったら違くて草

7: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:21:13.94 ID:Ncibf3DYM
コンピュータゴニョゴニョしたら使えそうだけど

8: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:21:46.60 ID:CQfj2Epp0
家電でもアンロック形式のやつあったよな

9: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:22:01.43 ID:GqwOn6kz0
いうほどハンドルにヒーター必要か?

10: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:23:30.65 ID:AOF0tnKg0
設置するコストはすでに払ってるのに何の意味があるのこれ
ワイはこのシステムの何を見逃してるの

12: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:27:47.61 ID:v4I/tTHId
搭載と非搭載でコストに大差なくて作り分けるのも面倒やからハード的には全搭載にするけど標準装備でタダにするのは癪やからサブスクにしたろって事なんかね

13: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:28:44.36 ID:BvBq5kTg0
詳しいやつなら改造して自分でアンロックできそうやけどなあ

14: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:29:03.27 ID:tyv1m2EmM
今は何でもかんでもサブスクの時代やからな
そのうち車動かすのにもサブスク必要やで
買い切りは絶滅するで

16: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:32:30.40 ID:6c0xGF3U0
走行距離も買い切りか走りホーダイの時代になりそう
今月キロ足りないからドライブは来月ね!

18: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:34:23.99 ID:W2/dy0Zz0
まーたテスラかよって思ったら違ったわ
テスラがあまりの批判に撤回したのになぜ繰り返すのか

19: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:34:24.43 ID:jH4qUwq90
ドリームキャストのゲームディスクにデータ入ってるけど解除キー買わないと使えない要素みたいだな

20: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:36:00.77 ID:uaOsGAxCd
BMWのボディの色が変えられるiX Flow ?ってやつも市販化されたら大金払ったらレアカラーとかレアな模様とかも出来そう

21: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:37:19.59 ID:h8XC5u9td
>>20
板金屋に金払った方が安そう

22: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:37:44.38 ID:UiIptNJo0
アホすぎる

23: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:39:39.58 ID:+tYV1q9J0
真冬でもハンドルにヒーター欲しいとか思ったことないけどな

25: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:50:44.53 ID:CmbbAwov0
車の設備関連だけはアナログの方がええわ
何でもかんでもデジタルにするとこういう弊害が産まれるいい例

26: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:51:51.51 ID:zvKHcsKcM
ヒーター入れても入れなくてもコストほぼ変わらないんだろうな

27: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:52:33.00 ID:xBOnl0J8a
オプション装備で付けたり付けなかったりすると製造がややこしくなるから全車同じ作りで課金制にしてるとかなのか

29: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:54:03.05 ID:YThA1LVwd
車の機能すらサブスク型になっとったんか🥺

30: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:56:45.67 ID:n/2Z47GPd
最新の日本車なら400万超えたら殆ど標準装備やし、200万前後の車でも中位グレード以上なら標準装備になりつつある程度の物なのに……

31: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:57:38.84 ID:LntiNGvC0
所有って何だろうな

32: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 04:58:25.10 ID:V4ycuEjLd
BM買うなら\27,900-くらいなら払うやろ

34: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 05:03:09.16 ID:fR/E2fP60
バイクならともかくクルマにハンドルヒーター要るか?

35: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 05:12:08.36 ID:UrdVptZW0
改造してタダでステアリングヒーター使えるようになって対策されてまた使えるようになってを繰り返しハッカー側がサブスクを始めるまでがセット