1: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:38:40.04 ID:JKqBdQY2M



この見た目で200万円
おかしいやろ日本人
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679402320/
スポンサードリンク
5: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:39:27.41 ID:T9KLGgowM
マツダっていう時点で選択肢から外すやついそう
13: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:40:41.35 ID:ieXJ10Hy0
>>5
これ
これ
6: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:39:46.32 ID:Yfaza0wO0
これなんて車?
8: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:40:11.56 ID:JKqBdQY2M
>>6
マツダ3やで
マツダ3やで
7: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:40:00.75 ID:JKqBdQY2M
これがダサいっていうやつのセンス疑うわ
9: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:40:15.49 ID:P1OyY/MV0
マツダ3中古安いから車検の時プリウスから乗り換えようか迷うわ
18: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:41:24.60 ID:JKqBdQY2M
>>9
その通りなんやが
デザイン好きならええやん
その通りなんやが
デザイン好きならええやん
12: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:40:33.17 ID:06DaWkH10
マツダやん西日本の外れで売られてる車やろ
15: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:40:52.97 ID:UgVAPXYz0
ハッチバックはかっこいいけどセダンはね…
19: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:41:30.63 ID:CbNKYR6g0
ワイの車やん😳
ハッチバックやけど
ハッチバックやけど
20: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:41:49.81 ID:JKqBdQY2M
マツダといえば赤という風潮あるが
グレーがかなりええわ
グレーがかなりええわ
21: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:41:54.29 ID:HDQqRm8Y0
200万じゃ流石に買えねーだろ
22: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:41:54.67 ID:res6/Sn8d
こういうグリルの車全部くそだせえ
24: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:41:59.59 ID:7JWJ5oHV0
MAZDA3って買おうとしたら300万やろ
26: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:42:23.06 ID:P1OyY/MV0
やっぱり人気ないから安いんか
27: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:42:48.88 ID:84EoYLMq0
200万で買えたっけ
28: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:42:52.39 ID:S4/KF5Z30
赤だけあからさまに金かかっててかっこいいのやめてほしいわ
みんなと被るから赤以外を選びたいのに
みんなと被るから赤以外を選びたいのに
56: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:18.92 ID:JKqBdQY2M
>>28
赤は被るから
マシーングレープレミアムメタリックかポリメタルグレーメタリックにするとカッコええし被らないぞ
赤は被るから
マシーングレープレミアムメタリックかポリメタルグレーメタリックにするとカッコええし被らないぞ
29: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:42:59.89 ID:JKqBdQY2M
この外見は素人から見れば高級車や思うで
コスパ最高や
コスパ最高や
38: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:44:37.55 ID:GZzT0oya0
>>29
マツダエンブレムがついてる時点でそれはない
素人でも分かる
マツダエンブレムがついてる時点でそれはない
素人でも分かる
33: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:43:35.82 ID:GqfsKE0ud
車は頑張ってると思うがディーラーがクソ過ぎて買うの辞めた
スバルよりは良かったがマジでクソだった
スバルよりは良かったがマジでクソだった
41: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:05.26 ID:4bu3TG7E0
>>33
これ昔から言われてるけど具体的に知りたい
許容できるならマツダも選択肢に入れたい
これ昔から言われてるけど具体的に知りたい
許容できるならマツダも選択肢に入れたい
52: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:57.10 ID:CbNKYR6g0
>>41
そんなん店舗と担当によるやろな
ワイの行ってるディーラーは丁寧だし満足してるで
そんなん店舗と担当によるやろな
ワイの行ってるディーラーは丁寧だし満足してるで
34: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:43:39.18 ID:84EoYLMq0
セダンかっこええけど見かけるのはハッチバックの方やな
49: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:38.29 ID:JKqBdQY2M
>>34
不思議よな
絶対セダンのほうがかっこええと思うわ
不思議よな
絶対セダンのほうがかっこええと思うわ
60: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:48.07 ID:Frptxzs8a
>>49
セダンの方が間違いなくかっこいいけど乗り回しづらいからな
ハッチバックの方がケツが短いからそういうのでかなり変わってくる
セダンの方が間違いなくかっこいいけど乗り回しづらいからな
ハッチバックの方がケツが短いからそういうのでかなり変わってくる
72: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:58.78 ID:84EoYLMq0
>>49
脳死でセダンって言葉に拒否反応なんやろか
ハッチバックよりケツがすっきりしててええのにね
脳死でセダンって言葉に拒否反応なんやろか
ハッチバックよりケツがすっきりしててええのにね
37: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:44:24.32 ID:tD59tkId0
これ200万なんか?
ワイのスクラムワゴンも200万なんやが
ワイのスクラムワゴンも200万なんやが
40: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:01.08 ID:JWqz6riba
日本車の本領は軽やろ
44: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:15.04 ID:HDQqRm8Y0
マツダ3は外装より内装がコスパええやろ
後部座席狭いけどその分前は広いし
1500やと話にならんから乗るんなら結局コスパ(笑)やけど
後部座席狭いけどその分前は広いし
1500やと話にならんから乗るんなら結局コスパ(笑)やけど
63: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:04.47 ID:u4Xcu4uaa
>>44
マツダ推奨のシートポジションがかなりの前出しだからそれに合わせて設計されてる
最初は窮屈だけど慣れるとマジで楽
マツダ推奨のシートポジションがかなりの前出しだからそれに合わせて設計されてる
最初は窮屈だけど慣れるとマジで楽
46: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:23.68 ID:JKqBdQY2M
55: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:17.02 ID:tD59tkId0
>>46
やっす
ちょっと欲しいけど普通車買う意味が全く無いのがな
やっす
ちょっと欲しいけど普通車買う意味が全く無いのがな
57: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:36.91 ID:LnX0YiHp0
>>46
1.5かよ
1.5かよ
47: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:23.89 ID:7JWJ5oHV0
ワイ今年契約したけど
割と下のグレードで295万やったぞ
割と下のグレードで295万やったぞ
48: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:45:23.99 ID:+GqaZHKk0
じかに見ると小さいんだよな
54: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:12.45 ID:N36nTnLD0
マツダはみんな同じでサイズ違いにしか見えなくなった
66: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:26.25 ID:Frptxzs8a
>>54
小さいデミオに中くらいのデミオ大きいデミオってよく言われてたな
小さいデミオに中くらいのデミオ大きいデミオってよく言われてたな
59: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:47.28 ID:JWqz6riba
安い普通車のるとか恥ずかしいやろw
61: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:52.61 ID:UxoNPZey0
CX-5とどっちが良いの?
62: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:46:56.69 ID:JKqBdQY2M
これだけ見た目と価格の乖離がいい意味で離れてるのはマツダ車しかないわ
64: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:08.16 ID:CbNKYR6g0
一番下のランクは装備ついて無さすぎて選択から外れるから結局300やぞ
71: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:55.17 ID:tD59tkId0
>>64
まあ結局そうなるよな
まあ結局そうなるよな
67: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:27.92 ID:Lp02AhnGd
マツダ車って内装良いよね
68: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:28.80 ID:Gh/xrMSjH
マツダはデザイン重視すぎて視界ゴミよな
斜め後ろとか何も見えない
斜め後ろとか何も見えない
70: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:54.78 ID:Rb/161iF0
>>68
新型プリウスやん
新型プリウスやん
69: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:47:32.49 ID:NXxYbVwg0
1.5Lの顔やないのよもうちょっと大きい車やないと似合わん
73: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:48:15.08 ID:JKqBdQY2M
セダンを毛嫌いするならCX-5でええぞ
74: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:48:22.96 ID:HDQqRm8Y0
マツダ3の1500はマジでうんち
カーシェアで借りられるけどあれ乗ったら買おうと思わんやろ
カーシェアで借りられるけどあれ乗ったら買おうと思わんやろ
75: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:48:28.32 ID:4jWOeplW0
新型クラウン欲しいわ
79: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:49:17.95 ID:84EoYLMq0
横の絞りがすごいから角度によってはドアぶつけたまま修理してないように見えるんよな
80: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:49:34.81 ID:+GqaZHKk0
Smart好きだったのに新型は中国製になっちゃった
#1の外装全然今までのSmart感ないし
#1の外装全然今までのSmart感ないし
81: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:49:34.93 ID:+4HtRAxu0
あれ、ほんとにかっこいいやん
82: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:50:11.30 ID:GDKcLnfm0
ロードスター乗っとるけど楽しすぎて草やわ
マツダやけどめっちゃええぞ
マツダやけどめっちゃええぞ
84: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:50:20.73 ID:WDEyLfLi0
普通にカッケェな
でもオプション付けたらお高いんでしょう?
でもオプション付けたらお高いんでしょう?
90: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:50:58.93 ID:5x20xUUL0
ちなみに走りはガチや
走る曲がる止まるがガチガチやから乗ってて楽しいし、快適や
あと静かやし
走る曲がる止まるがガチガチやから乗ってて楽しいし、快適や
あと静かやし
102: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:52:49.16 ID:JKqBdQY2M
ところでガチでマツダ3の購入を検討してるんやが
ハイブリッドのほうが賢い選択なんか?
ハイブリッドのほうが賢い選択なんか?
110: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:54:41.59 ID:RXnyV+zjM
>>102
ガソリン1.5一択でしょ
300万払う価値は無いよ
ガソリン1.5一択でしょ
300万払う価値は無いよ
126: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:58:17.23 ID:M9ZLMrdAp
>>102
マツダ3のハイブリッドってマイルドハイブリッドやろ2000の方にしかハイブリッドないし
ハイブリッドじゃない方の1500と比べたら燃費変わらんよ
ハイブリッドかどうかで選ぶんじゃなくて走行性能で2000か1500選ぶんや
マツダ3のハイブリッドってマイルドハイブリッドやろ2000の方にしかハイブリッドないし
ハイブリッドじゃない方の1500と比べたら燃費変わらんよ
ハイブリッドかどうかで選ぶんじゃなくて走行性能で2000か1500選ぶんや
111: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:54:42.46 ID:h0WYQz020
現行モデルのご注文受付中止
販売店の在庫のみ
値引き交渉は競合させて頑張れば30万円引きは固いやろ
わりとお買い得かも
販売店の在庫のみ
値引き交渉は競合させて頑張れば30万円引きは固いやろ
わりとお買い得かも
119: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:56:14.15 ID:84EoYLMq0
新型のプリウスでトヨタもデザイン頑張り始めた気はするけど
内装どうなんやろあれ
内装どうなんやろあれ
127: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:58:21.10 ID:JF6mnOiE0
>>119
ハンドルとメーター以外はええと思う
トヨタはハンドルのデザインどうにかせえ
ハンドルとメーター以外はええと思う
トヨタはハンドルのデザインどうにかせえ
121: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:56:44.25 ID:pfHGOacL0
マツダ3より6の方が造形として美しい
136: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 22:00:39.52 ID:Wi0vpZ6j0
このデザインでトヨタならなあ
コメント
中国、アメリカなどでは売れている
日本 ユーザー選ぶの少ない
SUV、ミニバンが多すぎ日本、外車
セダンかっこいい
春発売するインプレッサ新型はない
マツダ6,スバルWRXS4
タクシー会社は選ばない
プリウス、ジャパンタクシー、バネット
ハッチのおしりのデザインが好みじゃないっす。
いろんな車乗ったらいいのよ。
ここの皆はちゃんと稼いでるんだからさ。
アデノイドみたいで、どこがカッコいいのかわからない。
無難にカッコつけようとするから一瞬で飽きられる
カッコだけつけた大衆車なんて30歳超えたら恥ずかしくて乗れないよ普通
CX60・70・80・90 SUV路線
3セダン、6セダン売れなかったら今後日本廃止されるかもしれない?