2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:43:23.527 ID:uhexQLbb0
275万

bAUfaXR

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685187792/

スポンサードリンク


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:43:45.495 ID:JsAGsVp60
ミサイルじゃん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:44:00.848 ID:lP2WDx2gr
新型ミサイル

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:44:16.786 ID:Yg3ghYuD0
プリウスそんな安いの

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:44:31.168 ID:uhexQLbb0
>>7
大衆車なので

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:44:53.858 ID:gTdwqyWNM
それでコスパガーとか言って賃貸住まいとかだったらクソ笑えるな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:45:13.389 ID:uhexQLbb0
>>10
賃貸コスパ良くね?
家賃補助でかいぞ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:06:08.791 ID:8mAGD/y70
>>10
コスパ気にするのも賃貸に住むのも富裕層あるあるだけどな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:45:43.986 ID:Unmh58gc0
シルバーは老人しか乗ってないイメージ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:45:57.277 ID:uhexQLbb0
>>15
白のがいい?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:46:01.752 ID:MEpR1Bu30
評判悪いよな
横が見にくいとか後ろのドアを子供が開けられないとか乗り心地が悪いとか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:46:41.483 ID:uhexQLbb0
>>18
C-HRみたいなリアドアになったよね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:47:09.311 ID:gTdwqyWNM
アルトバンで良いだろ
コスパ最強だぞ
税金4000円だし

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:53:22.757 ID:uhexQLbb0
>>20
無理

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:54:37.793 ID:HZgChfpg0
最近はこうなったんだな。
かつてのプリウス要素が形ぐらいしかねぇな。

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:54:50.470 ID:z5ZjACYK0
運転下手な奴に乗らせたらただの凶器やぞ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 20:55:55.121 ID:uhexQLbb0
>>27
11年無事故無違反だから大丈夫や

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:02:43.271 ID:z5ZjACYK0
>>29
ペーパーちゃうならええわ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:04:00.370 ID:uhexQLbb0
>>40
車通勤だからクソ運転する

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:00:20.129 ID:X63tkEAj0
迷ったら買う

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:01:38.481 ID:gKi0CLDx0
ケツダサいしエンジン同じならカローラでよくない?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:02:13.809 ID:5JZqzQLPd
>>38
それは俺も思う
アルトバンはさすがにない

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:03:34.295 ID:XWj4kifya
フロントからルーフまでほぼワンラインなのダサくない?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:04:18.569 ID:uhexQLbb0
>>42
特に?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:12:54.947 ID:R4kO8csqa
プリウスって400万くらいするとか聞いたけど下は結構安いんだな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:14:22.140 ID:uhexQLbb0
>>48
PHV最上級グレードはクソ高いし社用車スペシャルは安い

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:15:13.209 ID:O6hgVMu30
悩むほどの車か?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:15:41.393 ID:uhexQLbb0
>>50
車買うのは悩むだろ~

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:15:25.886 ID:Slm97NOH0
最安グレードはキント専用だったっけ?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:16:00.526 ID:uhexQLbb0
>>51
そのさらに下これ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:16:42.228 ID:Slm97NOH0
その下があったのか…

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:17:23.664 ID:GeDI8ss/a
最安グレードって内装とか装備とか不満多くならん?
個人的にせめて中間か車格下げて上位が良い

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:18:28.195 ID:uhexQLbb0
>>55
一応見たけど特に不満ポイントはなかった
なんなら19インチ→17インチになるから乗り心地と燃費が良くなる

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 21:41:19.882 ID:2RjLnbJkM
コスパ追求するならミライース一択だな
乗り心地とパワーは普通車並みだけど燃費やばい

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 22:10:28.113 ID:5JZqzQLPd
>>61
何を以て普通車並みと言ってるんだ?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 22:11:28.110 ID:lo4GGsr/a
660ccがどんなに頑張ってもリットル超えエンジンのパワーに並ぶことはない

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 22:14:47.757 ID:V1jaXr980
車を何に使うかだわな
日常の道具ならアルトバンで十分

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/27(土) 22:41:19.926 ID:w+l2H+i/0
なんか評判悪いみたいだな
俺はいいと思うぞ。