1: パイルドライバー(SB-Android) [DE] 2023/05/28(日) 12:16:44.72 ID:gbc9v4yz0● BE:423476805-2BP(4000)
2023年6月6日のインド発表が予告されている、ホンダの新型SUV「エレベート」の日本発売は、2024年の前半頃が予想される。
遂にカモフラージュ擬装が施された新型エレベートのテスト車両が、新東名の120km/h区間を走行中にスパイショットされた。

ホンダが海外生産するコンパクトSUVを国内へ導入するという計画は、数年前から噂されていたが、これはWR-Vではないかという説もあった。
今回のスパイショットにより、日本導入されるのはエレベートであることが確定的となっただろう。
ボディサイズなど詳しい仕様は明らかとなっていないが、フィットクロスターとヴェゼルの中間のポジションにラインアップされ、トヨタ・ヤリスクロスの対抗となるモデルとなりそう。
(つづきあり)
https://car-research.jp/elevate/honda-suv-s.html
遂にカモフラージュ擬装が施された新型エレベートのテスト車両が、新東名の120km/h区間を走行中にスパイショットされた。

ホンダが海外生産するコンパクトSUVを国内へ導入するという計画は、数年前から噂されていたが、これはWR-Vではないかという説もあった。
今回のスパイショットにより、日本導入されるのはエレベートであることが確定的となっただろう。
ボディサイズなど詳しい仕様は明らかとなっていないが、フィットクロスターとヴェゼルの中間のポジションにラインアップされ、トヨタ・ヤリスクロスの対抗となるモデルとなりそう。
(つづきあり)
https://car-research.jp/elevate/honda-suv-s.html
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685243804/
スポンサードリンク
2: バズソーキック(東京都) [PA] 2023/05/28(日) 12:19:15.77 ID:fWQdZTrx0
ん?
なかなか良さそうな車にみえるぞ?
なかなか良さそうな車にみえるぞ?
5: デンジャラスバックドロップ(光) [ニダ] 2023/05/28(日) 12:29:05.50 ID:f77dgabo0
フィットとヴェゼルの間って入る隙間ないじゃん
7: ダイビングヘッドバット(東京都) [JP] 2023/05/28(日) 12:42:36.12 ID:6knoX4Lz0
渋滞ですぐ壊れるんだろ?やだわ
8: ジャストフェイスロック(千葉県) [TR] 2023/05/28(日) 12:56:12.86 ID:yDgHOPKL0
初代のヴェゼルに乗ってたけど、現行ヴェゼルには触手が伸びないな。
今のは同色ラジエーターグリルが超ダサくてデカくなりすぎ。
ヤリスクロス位がちょうどいいけど、デザインが跳ねすぎ。
エレベートで2モーターHVが搭載されたら買うわ。
今のは同色ラジエーターグリルが超ダサくてデカくなりすぎ。
ヤリスクロス位がちょうどいいけど、デザインが跳ねすぎ。
エレベートで2モーターHVが搭載されたら買うわ。
9: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [ニダ] 2023/05/28(日) 13:00:09.03 ID:AwvJrxWq0
2モーターHVじゃなくて2モーターHだな
10: イス攻撃(新潟県) [CN] 2023/05/28(日) 13:02:55.65 ID:jTTmTOx30
フィットクロスターなんて意味のないモデルやめて1700幅のRIZE・ROCKY対抗作ってくれ
ダイハツ製造だから安全性能で余裕勝ち
トヨタ製造のヤリスクロス対抗を作っても勝てない
ダイハツ製造だから安全性能で余裕勝ち
トヨタ製造のヤリスクロス対抗を作っても勝てない
11: スリーパーホールド(福岡県) [US] 2023/05/28(日) 13:09:48.64 ID:xqM5XqVa0
これに乗る人はエレベーターって呼ばれるん?
12: 超竜ボム(東京都) [CN] 2023/05/28(日) 13:53:13.41 ID:zMctT9A40
寝起きみたいな顔
コメント