1: ミランダ(東京都) [BE] 2023/06/06(火) 21:24:52.56 ID:Bn+oTARM0● BE:423476805-2BP(4000)
ホンダは新型小型SUV「エレベート」を2023年6月6日にインドで発表した。

既に、日本の特許庁にもモデルネームの商標出願があり、日本の公道でのテスト走行も始まっている。
インド生産の輸入モデルとして、国内販売が見込まれる。
インドでは来月7月からの予約開始が予告された。
日本発売の時期は、2024年の前半頃が予想される。
新型エレベートのボディサイズは全長4,312mm×全幅1,790mm×全高1,650mm、ホイールベースは2,650mmとなる。
現行型ヴェゼルとの比較では、全長と全幅は近い数値であるが、新型エレベートでは全高が70mm高く、ホイールベースも40mm長い。
スクウェアなボディ形状も相まって、優れた居住性と積載能力の高さが期待される。
https://car-research.jp/elevate/honda-suv-s.html

既に、日本の特許庁にもモデルネームの商標出願があり、日本の公道でのテスト走行も始まっている。
インド生産の輸入モデルとして、国内販売が見込まれる。
インドでは来月7月からの予約開始が予告された。
日本発売の時期は、2024年の前半頃が予想される。
新型エレベートのボディサイズは全長4,312mm×全幅1,790mm×全高1,650mm、ホイールベースは2,650mmとなる。
現行型ヴェゼルとの比較では、全長と全幅は近い数値であるが、新型エレベートでは全高が70mm高く、ホイールベースも40mm長い。
スクウェアなボディ形状も相まって、優れた居住性と積載能力の高さが期待される。
https://car-research.jp/elevate/honda-suv-s.html
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686054292/
スポンサードリンク
3: プランク定数(中部地方) [CR] 2023/06/06(火) 21:26:04.25 ID:ZX20MKKi0
ホンダ大丈夫かなぁ?
4: パラス(岡山県) [US] 2023/06/06(火) 21:26:49.12 ID:53gwSDwM0
要らない
6: 太陽(福島県) [AT] 2023/06/06(火) 21:28:08.97 ID:UhZcUOTu0
ホンダデザイン5年くらい前からずーっと劣化の一途だな
7: ボイド(茸) [CN] 2023/06/06(火) 21:31:43.20 ID:94fnjeGr0
なんでこう凡庸なデザインにGOサインを出して生産するのか
エレメントとかHR-Vとか過去の良いコンセプトで製造した車をブラッシュアップして復活させろよ

エレメントとかHR-Vとか過去の良いコンセプトで製造した車をブラッシュアップして復活させろよ

9: パラス(岡山県) [US] 2023/06/06(火) 21:33:59.25 ID:53gwSDwM0
>>7
今時の大手が全部そうだけど
チー牛がチー牛を採用するから
商品開発で、チー牛が作ったような
誰にも支持されないデザインの商品が産まれる
トヨタには無いルーティーン
今時の大手が全部そうだけど
チー牛がチー牛を採用するから
商品開発で、チー牛が作ったような
誰にも支持されないデザインの商品が産まれる
トヨタには無いルーティーン
11: カペラ(茸) [US] 2023/06/06(火) 21:35:18.22 ID:sSIyFuJu0
>>7
エレメントはマジで欲しいわ
内装ちょいいじって、ライトLEDにしてくれればいいや。
観音扉の組み立てが難しいやけど、すぐできそうな気がする
エレメントはマジで欲しいわ
内装ちょいいじって、ライトLEDにしてくれればいいや。
観音扉の組み立てが難しいやけど、すぐできそうな気がする
24: ウンブリエル(大阪府) [ニダ] 2023/06/06(火) 22:00:18.73 ID:zbZU/c0J0
>>7
つっても売れないし…
つっても売れないし…
30: 百武彗星(福岡県) [EU] 2023/06/06(火) 22:17:23.44 ID:lDCvVNp00
>>7
エレメントは生まれてくるのが20年早かった
エレメントは生まれてくるのが20年早かった
8: 青色超巨星(栃木県) [US] 2023/06/06(火) 21:32:56.99 ID:+I5d8Shb0
Z-RVはどうしたんだよ
10: ニクス(ジパング) [US] 2023/06/06(火) 21:34:51.84 ID:ft1cSYKS0
クロスロードのデザインで出して
13: 黒体放射(千葉県) [US] 2023/06/06(火) 21:38:58.96 ID:E/YV8GCf0
ヴェゼルと何が違うんだよ
14: パラス(東京都) [NL] 2023/06/06(火) 21:40:16.05 ID:845xdu5q0
またグリルデザイン変えたんか
ホンダはCIコロコロ変えすぎ
ポリシーはあるのか?
ホンダはCIコロコロ変えすぎ
ポリシーはあるのか?
15: エウロパ(東京都) [CA] 2023/06/06(火) 21:42:02.83 ID:E+EKJI2s0
ステップワゴン路線で行くんかな?グリル
19: オリオン大星雲(東京都) [US] 2023/06/06(火) 21:47:08.85 ID:Z3qXfhrE0
でも激安ならそれなりに売れると思う
25: ベテルギウス(ジパング) [SG] 2023/06/06(火) 22:04:38.09 ID:MEhVJ2OG0
SUVだけど、物がたくさん積めそう
インドで売れそうなデザイン
日本はおまけで、インドが主力の市場なんだろ
インドで売れそうなデザイン
日本はおまけで、インドが主力の市場なんだろ
26: かに星雲(愛知県) [ニダ] 2023/06/06(火) 22:07:23.00 ID:iEaDj9490
マツダの車と同じデザインじゃん
32: アルファ・ケンタウリ(奈良県) [US] 2023/06/06(火) 22:31:29.30 ID:PIh3/f6M0
>>26
眼科行け
眼科行け
コメント
スキャダル不信な客に売れる
ジムニーシエラ5ドア、日本発売今後決まるといい
ヴェゼルはハイブリッドのみになるとかか?
日本発売未定のジムニーシエラ5ドア購入検討している人にも売れる
誰が買うんや
新興国向けの車種だと同サイズでもお安く売れそうだから
ハリヤーとRAV4どっち選びます? みたいな感じかな?