1: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:02:00.06 ID:z6Alv1qJM
あれ何


引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694995320/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:02:23.07 ID:ejCTn81g0
なんだと思う?
3: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:02:32.37 ID:AfjnzJU+M
あれぼく
4: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:02:34.59 ID:z6Alv1qJM
うわこいつ絶対ジリジリ止まるタイプのやつやん
ってなって大体当たるよな?
ってなって大体当たるよな?
5: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:03:39.78 ID:N+QOgvCTd
ワイはブレーキ踏まずにローギアガン入れや!
6: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:03:40.36 ID:z6Alv1qJM
ブレーキ壊れてんのか?どうなん?
8: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:05:06.58 ID:yIHPFNXOM
ポンピンブレーキをご存知無い?
9: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:06:15.77 ID:z6Alv1qJM
>>8
いやかなり手前からブレーキランプ点きっぱなしやから
そんなことする意識はないやろ
いやかなり手前からブレーキランプ点きっぱなしやから
そんなことする意識はないやろ
10: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:08:13.06 ID:z6Alv1qJM
後ろのことガン無視で走ってるやつ全員自損事故で死んでくれ
11: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:10:01.41 ID:5d2TP9DqF
タクシーはブレーキ踏むの遅いよな
停止線できっちり止まってるの見た事無い
停止線できっちり止まってるの見た事無い
12: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:11:46.76 ID:z6Alv1qJM
>>11
わかるわ
あいつらとにかく攻めようとするよな
わかるわ
あいつらとにかく攻めようとするよな
13: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:13:36.33 ID:z6Alv1qJM
まあスムーズに行ってくれるだけタクシーはええけどな
14: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:14:54.48 ID:3Qep2xQp0
トラックの後ろにぴったりつくヤツって命が惜しくないのか頭おかしいかどっちかなんだろうな
15: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:15:37.01 ID:tB6e+SFt0
止まる時めっちゃ車間距離つめるやついるでしょ?あれワイの友達
16: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:16:08.98 ID:zmcza67f0
>>15
空けまくるやつよりいいと思うわ
空けまくるやつよりいいと思うわ
17: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:17:21.10 ID:z6Alv1qJM
ジリジリ止まって結局ワイが止まるの下手くそみたいになってんのほんまやめて
18: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:18:49.30 ID:3Qep2xQp0
単線の高速で後ろ詰めてくるクルマ居たらエンブレかけてゆっくり減速して遊ぶわ
19: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:20:49.60 ID:rS8QFT+Rp
歩行者信号みて赤から青に変わるの見計らってんだよ
お前も見習えカス
お前も見習えカス
20: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:21:07.24 ID:rS8QFT+Rp
>>19
これ
これ
21: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:21:25.91 ID:rS8QFT+Rp
>>19
それな
わからん奴は免許持ってなさそう
それな
わからん奴は免許持ってなさそう
24: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:22:58.91 ID:VL98M3+v0
ワイは教習所の教え通り3回踏むで
ブレーキパッドの摩耗も考えて長持ちや
ブレーキパッドの摩耗も考えて長持ちや
25: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:27:13.23 ID:3eE/offn0
止まったのに前がジリジリ詰めて車1台分空いた時ワイ詰めないんやけどどうなん
28: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:28:04.72 ID:z6Alv1qJM
>>25
ワイもあえて詰めない
後ろがどう思うか考えてるから
ワイもあえて詰めない
後ろがどう思うか考えてるから
27: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:27:39.30 ID:xZ85plX00
遥か遠くの赤信号を見ながらアクセル抜いてトロトロやられるよりはまだええかな
34: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:34:13.26 ID:8BBxdELI0
>>27
環境負荷を考えてるんだが?😉
環境負荷を考えてるんだが?😉
36: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:35:10.66 ID:z6Alv1qJM
>>34
エンブレはオイル汚すから環境に悪いで
エンブレはオイル汚すから環境に悪いで
29: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:29:10.33 ID:yz+aWor20
横の細い道から車来てるのにその交差点のど真ん中で停まるやついるよな
前の車と車間も大分あけて
前の車と車間も大分あけて
30: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:30:22.85 ID:z6Alv1qJM
>>29
おるな
ああいうの気付いてないのか意地で止まってるのか分からんわ
まぁ周りなんか見えてないんやろうけど
おるな
ああいうの気付いてないのか意地で止まってるのか分からんわ
まぁ周りなんか見えてないんやろうけど
32: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:31:51.48 ID:yz+aWor20
>>30
夜でライトも当たってるのに意地でもこっちの方を見ないチー牛みたいな奴もいたわ
夜でライトも当たってるのに意地でもこっちの方を見ないチー牛みたいな奴もいたわ
31: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:31:46.82 ID:WV3rgd4/0
>>29
ほんまこれやめて欲しい
絶対に前に入れさせたくない意地悪い奴多すぎやで
ほんまこれやめて欲しい
絶対に前に入れさせたくない意地悪い奴多すぎやで
33: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:32:39.68 ID:zmcza67f0
赤信号で一旦止まってんのに何の拍子か知らんけど動くやつもおるよな
ほんま意味分からん行動
ほんま意味分からん行動
35: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:34:32.92 ID:yz+aWor20
それは足が弱くてブレーキから足が離れたんじゃね
37: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:35:42.83 ID:zmcza67f0
>>35
運転してていいんすかね…😨
運転してていいんすかね…😨
38: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:36:09.67 ID:yz+aWor20
>>37
プリうミサイル予備軍や
プリうミサイル予備軍や
39: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:40:15.01 ID:z6Alv1qJM
偶然事故ってないだけで、運転しちゃいけないやつがゴマンといるのが公道やな
ワイは常に円滑な交通意識してるで✌
もちろん無事故無違反や✌
ワイは常に円滑な交通意識してるで✌
もちろん無事故無違反や✌
41: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:44:13.56 ID:kCuiGHOK0
バイクで走る時は本当に止まる寸前までしかブレーキ踏まない
5速→4速→3速→2速とシフトダウンで落としていって、最後だけクラッチ切ってブレーキ
でもMT車運転しててもそういう運転はしないんだよな
4速走行からブレーキ踏んで、エンスト寸前でクラッチ踏んでニュートラルやわ
5速→4速→3速→2速とシフトダウンで落としていって、最後だけクラッチ切ってブレーキ
でもMT車運転しててもそういう運転はしないんだよな
4速走行からブレーキ踏んで、エンスト寸前でクラッチ踏んでニュートラルやわ
46: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:56:59.64 ID:w/hzG4PUd
>>41
変な運転しとるね
変な運転しとるね
50: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:59:15.20 ID:rk5xob/Wa
>>46
バイク乗りなら普通やろ
バイク乗りなら普通やろ
42: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:45:59.71 ID:UAl9lBao0
歩行者信号が点滅し始めたから車道の信号も変わるかと思ったら思いのほか長い時あるよね
44: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:48:29.30 ID:kCuiGHOK0
>>42
歩行者用信号見て運転してるやつは、自分では運転上手いと思ってるヘタクソ
歩行者用信号が点滅した時に減速するやつと加速するやつの両方いるけど、どっちもやめれ
歩行者用信号見て運転してるやつは、自分では運転上手いと思ってるヘタクソ
歩行者用信号が点滅した時に減速するやつと加速するやつの両方いるけど、どっちもやめれ
47: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:57:33.38 ID:x34TLzq30
まだ赤信号なのにジリジリ進んでる奴意味わからん
49: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:58:43.29 ID:z6Alv1qJM
>>47
免許取り上げるべきだよなあんなん
免許取り上げるべきだよなあんなん
48: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:57:53.55 ID:uKtCTTuYd
めっちゃ早いかはわからんけど、気持ち早めに踏んでるな
むしろ赤ってわかってるのに、停止線超えて止まるやつの方が理解できん
むしろ赤ってわかってるのに、停止線超えて止まるやつの方が理解できん
51: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:59:35.98 ID:d8rQUevLd
末尾がMってブレーキパッドもケチって使ってそうw
54: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 10:02:04.27 ID:z6Alv1qJM
>>51
輸入車やからガンガン減るし車検ごとに変えてる
来月はタイヤも変えなあかんわ😫
輸入車やからガンガン減るし車検ごとに変えてる
来月はタイヤも変えなあかんわ😫
52: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 09:59:52.95 ID:z6Alv1qJM
ガイジばっかやでほんま嫌になるわ
免許取得のハードル下げすぎとちゃうか?
免許取得のハードル下げすぎとちゃうか?
コメント
アクセル踏んでガソリンを燃やす方が環境に悪い。
トータルで考えろ、バカ。
「俺はこの信号止まるからな!」という意思を早めに伝えるため、早めにブレーキランプを光らせることはある。
もちろん、減速はエンブレメイン。
オイルを汚すとか初耳なんだが、ホント?
いずれにしてもブレーキダストが少なくなる分、環境的にもイーブンだろと思う
回生による減速とブレーキストロークシミュレーターの時代ですよ?
それなら青に変わるまで大人しく止まっとけと
害悪過ぎる
対向車線に右折待ちがいたら基本早めにブレーキかけるわ
オイルは1万キロ毎にちゃんと交換してれば汚れなんて気にしなくて良いレベル
きゅっと停まるのは同乗者に嫌われる運転
子供はビビるし、車酔いまっしぐらなんだが
迷惑だってもよ、それ周囲のわがままでしょ
回生ブレーキにしても回収効率はそんなによくないし満充電なら回生失効するし
知らんのだろうが、輸入車の純正ブレーキパッドは減るぞ
特にドイツ車はブレーキパッドもローターもめちゃくちゃ減る
だからすぐにホイールが真っ黒になる
そういう発言はブレーキパッドが車から無くなってから言わないとバカ丸出しだぞw