1: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:00:41.27 ID:U01nL/Mt0
バス運転手は追い越し始めのタイミングで対向のバス視認してるよね?
対向車が見えない様なカーブ付近で自転車抜こうと無理な追い越しかけたバス運転手も想像力が欠如しすぎじゃない?笑
これチャリ側を批判してる奴自動車ドライバーだろ笑
対向車が見えない様なカーブ付近で自転車抜こうと無理な追い越しかけたバス運転手も想像力が欠如しすぎじゃない?笑
これチャリ側を批判してる奴自動車ドライバーだろ笑
日曜日 都民の森へ向かう途中
— ふぃがくろチャン (@MWmike6) September 26, 2023
バスの幅寄せ
後程、五日市警察署に尋ねてみたら結構あるらしい。
ご注意下さい!#西東京バス pic.twitter.com/OGNYcvbwjb
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695862841/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:00:56.87 ID:U01nL/Mt0
対向車を避けるために自転車に幅寄せするんじゃなくて、 対向車が来ることを予測してあらかじめ自転車を追い越さないのが”プロとしての”正しい判断だよね?
16: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:40:47.60 ID:2fQhRdOg0
>>2
それはそうだが
対抗のバスが来てるのに減速もせずにバスに幅寄せされたってツイートするバカが擁護されると思うのか?
それはそうだが
対抗のバスが来てるのに減速もせずにバスに幅寄せされたってツイートするバカが擁護されると思うのか?
3: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:03:35.71 ID:NfrYxU5N0
なにがムカつくてチャリカスは趣味でやってるだけだやからな
4: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:04:49.63 ID:G8Xvx8Fa0
チャリがスピード落とせばいいだけの話
9: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:31:50.13 ID:dElpP3eU0
動画見てないけどチャリカスが悪いでしょ
11: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:36:05.50 ID:Ux6hnZtK0
都民の森ってヒルクラの人気スポットやからこのバスの運転手普段からイラついてそうやな
13: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:37:08.48 ID:iJ7gH7E90
ふらふらと体幹へなちょこ野郎がアマチュア気取ってカーボン・TT乗ってるの見ると笑っちゃうんすよね
14: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:38:34.14 ID:x7YeTV6B0
>>13
チャリカスはプロアマ関係なく歩行者と車の邪魔になってるって弁えて行動しろや
チャリカスはプロアマ関係なく歩行者と車の邪魔になってるって弁えて行動しろや
17: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:41:08.79 ID:RQzT3F6G0
車道走るには遅すぎるし歩道走るには速すぎる
どっち走っても邪魔
どっち走っても邪魔
18: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:43:14.35 ID:rqyNZav2M
撮り鉄とチャリ界隈って似てる気がする
21: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:57:30.35 ID:NNPtXouid
>>18
自動車もそうやけど乗り物系のオタクって障害多いよな
自動車もそうやけど乗り物系のオタクって障害多いよな
22: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:58:59.56 ID:RQGxtmoqa
>>18
ほんこれ
鉄オタと違ってチャリやバイク乗りはあまり叩かれないから余計イキってるわ
ほんこれ
鉄オタと違ってチャリやバイク乗りはあまり叩かれないから余計イキってるわ
19: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:43:58.89 ID:x7YeTV6B0
他人の迷惑考えないとこはそっくり
20: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:47:54.99 ID:MlymbUCC0
タクシー以外の公共のものは最優先なんで
23: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:59:51.74 ID:vk7Q0Jpx0
趣味で走ってるアホの為に路線バスに気を使え
ってもね
お前が気を遣って減速しろや、てなるわ
ってもね
お前が気を遣って減速しろや、てなるわ
コメント
バスはプロの運転じゃないね、せめてごめんのハザードぐらいしろっての
運転のプロならこうなった事自体がが恥ずべきこと
バスも先がカーブで見通し悪い場所で追い越しかけるな、対向来たらブレーキかけてチャリの後ろ入れ
ただやっぱこのシーンのずっと前からくっそ邪魔やったんやろなぁゴミチャリが、そもそも抜けそうな直線がこの短い部分くらいしかなかったんじゃないかと思うわ、やっぱチャリがすべて悪い、つーか邪魔やねん轢かれて消えろ
つぅか寄せ方が足りない
チャリカスなんか押し潰してころしちゃえよ
そんで大型が来てるなら俺だったら減速してる。
ジテツーで通勤路がトラック頻繁に通るとこなので日常茶飯事だわこんなの。
黄色線なくなるまで追い越すの待てよ
こういうルール違反のムチャな追い越しが常態化しているから、事故が起きて、そのせいで余計に黄色線が長くなってバスの実質追い越し禁止状態になるんだよ
???
チャリは道路の左側端を走るルールだから、常に道を譲っている状態だぞ
実際、ドラレコ映像でも左側端を走行している
その譲ってもらっている状態なのにセンターラインはみ出さずに追い越せないのはバスの横幅がデカいせいでしかない
デカい車両を運転している責任としてセンターライン黄色が終わるまでは追い越し我慢しないといけないし、それが公道を利用するということだ
そんなもん出さなくていい
路線バスが優先車両になるのはバス停留所で出発のためにウインカー出している場合(道路交通法31条の2)だけな
それ以外は優先じゃない
チャリの場合はバスが近付いてきても退く必要はない
(バスを優先して退く必要あるのは車・バイクだけ)
だって、路線バス等優先を定めた道路交通法20条の2の1項で『この法律の他の規定により通行すべきこととされている道路の部分が当該車両通行帯であるとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。』って書かれているからね
チャリは第一通行帯の通行義務が定められているからバス優先レーンあっても例外扱いでそのまま走れになる
車校の教員の方が万倍『プロドライバー』に相応しいだろうよ。
つまり求めすぎだな。
まあもっと給料を増やし、人員も増やし、運転手に余裕が出れば、プロとして相応しい余裕を持ったドライビングしてくれるだろうよ。
でも安い給料で長時間休む暇もなく走らされ、んで数分遅れただけで会社にクレーム入れられ、もっとイカれた馬鹿にはその場で罵詈雑言浴びせられる。
こんな環境でやってれば、たかが趣味のチャリカスや、原カスのチンタラ走りのケツになんて張り付いてらんねえわな。
幅寄せして嫌がらせしてるのは撮影者
本当に危ないからやめてほしい
個別の法律より、「お互い」の安全と円滑な交通が優先される
特に安全は最優先だ
自分の安全が自分で守れる場合は当然そうしなければならん
これは自転車に対して故意に幅寄せをしたわけではない
無理な追い越しに失敗したバスが対向車を回避した結果
自転車を巻き込みそうになったという過失の事故未遂
だがチャリ側のポストからはこのバスを悪者として
炎上を狙おうという意図が透けて見えたため逆に叩かれた
それが分かってて譲らない自転車は性格悪すぎ
黄色線であっても軽車両は対象にならないんで追い越しは可能(路駐の車と同じ扱い)
自転車側も追い越しかけられたら追い越される側の義務として減速するべき。
公道走っている以上、歩行者も自転車も今後の特小もどこかで道交法学ばせるべきかと。
はみ出し追い越しできるかどうかは道路交通法17条第5項だから、軽車両も対象になる
チャリ同士やバイク同士ならはみ出さないので追い越し可能だけど、車やバスだとはみ出さなければ安全に抜けないので追い越し不可
追い越される側に減速義務はない
追い越しかけられたのにスピードアップして追い越し妨害するとルール違反なのであって、一定ペースで走っているチャリはそのままで何も問題ない
その一定走行のチャリを安全に追い越せるタイミングを図る義務があるのは後続追い越し車のドライバー(今回だとバス運転手)だ
今回は身勝手な下手くそ運転したバス運転手が悪いし、道路交通法ちゃんと学ぶべきはルール無視したバス運転手だよ
ルールに適した走りしているチャリに文句言うのは違う
軽車両は法律制定時が大昔なので、黙ってバスが後方から来たら10km以下に減速してろ。
それくらいが道交法の想定スピードだ
マジレスすると、10km/hって爺さん婆さんのフラフラ運転くらいの速度だからな
そこまで減速すると二輪特有の転倒リスクが増すから、余計に大きく避けないといけなくなって追い越しが難しくなるぞ
チャリに文句言いたい意識が先にありすぎて、おまえさんの言っていることメチャクチャ過ぎるよ
ロード乗りのゴミっぷりがよくわかる
大前提に弱者保護の原則があるから、軽車両が優先です。
それとコレとは別の話。
法令遵守しないのはいずれにしてもアウトでしょ。
ホントそれ。
感情で物事を判断してる人がこんなに多いという事にビビる。
本当にそう思う。