1: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2023/09/29(金) 15:06:26.38 ID:Ch5J85cE0● BE:866556825-PLT(21500)
40分間で20人検挙 宮崎市の通学路で交通取り締まり
https://news.yahoo.co.jp/articles/752ea252a4d8231108716a650f4e690ed4853505

4aefe8519f994b8aba285a2b35bbf0bf_13_11

秋の全国交通安全運動に合わせて、29日朝、全国一斉に通学路の交通取り締まりが行われました。

このうち、宮崎市の大宮小学校前の通学路では、警察官25人が3カ所に分かれて取り締まりを行いました。

この通学路は、小学生が登校する午前7時20分から8時までの間は「スクールゾーン」として自転車などを除く車両の通行が禁止されています。

29日の取り締まりでは、40分間で20人が検挙されました。

(宮崎北警察署交通課 脇屋敷義明課長)
「しっかり標識を確認していただいて、学校周辺は規制がされていますので充分に気を付けて通行していただききたい。」

県内では今年に入り、小中学生が巻き込まれる事故が68件起きていて、このうち27件が登下校中に発生しています。

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695967586/

スポンサードリンク


4: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/29(金) 15:09:09.07 ID:XZOFOaep0
毎日やれ

5: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:09:54.62 ID:ja4qs9h90
バス専レーンもたまにやってるの見掛けるが
誘導されるヤシが後を絶たない

74: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 17:29:50.49 ID:a3sbRo730
>>5
仕事で仙台に車で行ったときに知らなくて捕まったわ
捕まった先で左折する予定だったから左車線走ってたらバス専用の時間帯だったと
初めて来たばかりだと言っても聞き入れてもらえなかった
オマワリが言うには「手前で左折してたら捕まらなかったんだけどね」だと
手前で左折誘導しろや

81: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/29(金) 18:45:00.56 ID:cVD4Kl6z0
>>74
なんでお前一台を誘導せにゃならんのか…
標識と路面見りゃ分かるのに

85: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 18:52:34.85 ID:a3sbRo730
>>81
だから左折するまでは左車線を走ってなかったんだよ
左折する直前で車線変更したら危険だから余裕をみて左車線に移ったらすぐ先にポリが待ち構えていて捕まったのよ
左折アプローチのほんの少し手前でカモる姑息なやり方なんだよ
高速から降りて間がない初めて赴く場所で地域ルールのしかも時間帯禁止なんて分かりにくいの極地だろ台原の近くだ行ってみればわかる
バカは黙ってるよ

7: リバビリン(茸) [US] 2023/09/29(金) 15:11:50.96 ID:kHNOz/fq0
40分で15万くらいの売り上げ?

8: バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:12:05.07 ID:CAG7r8qa0
うちのスクールゾーンもやってくれ
30制限なのに50~60出す車カス多すぎる

13: エトラビリン(ジパング) [DK] 2023/09/29(金) 15:15:27.04 ID:Ne0kJ9Zn0
>>8
うちのほうもやってほしい
なんなら制限速度でちゃんと速度取り締まりしてくれるなら
サイン会場用に脇の道路封鎖してもらっても構わん

38: アシクロビル(東京都) [US] 2023/09/29(金) 15:42:25.09 ID:LgkNsshT0
>>8
ここに書くんじゃなく管轄の警察署に相談しろ
動いてくれる可能性はある

9: エンテカビル(SB-Android) [KR] 2023/09/29(金) 15:13:25.66 ID:Va7KRLVV0
それはいいことだよ
制限速度が低いところほど徹底的にやれ
むしろ高速道路なんて80キロ制限のところを120キロ出したってそれほど変わりはないんだわ

21: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [FR] 2023/09/29(金) 15:20:52.64 ID:l5E7yAGK0
>>9
子供の安全を優先してほしいわな

16: イノシンプラノベクス(千葉県) [IT] 2023/09/29(金) 15:16:12.70 ID:R7NTve/Z0
取り放題じゃん
漁師より儲かりそう

18: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:17:35.77 ID:xKG740Po0
>>16
なんで警察があまりやらないのか不思議だよな
時間帯的にシフト組みにくいんだろうか

39: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:42:45.56 ID:+9C8bv0o0
>>18
抜き打ちでやるのが一番効率がいいんだろ
頻繁にやってたら時間当たりの検挙数は減るよ

41: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:44:14.94 ID:xKG740Po0
>>39
管内にスクールゾーンなんて山ほどあるだろうしローテーション組んで毎日どこかしらでやったらいいと思う

17: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [BR] 2023/09/29(金) 15:17:15.18 ID:14bMxBDC0
本当に子どもの安全を考えてるならスクールゾーンに入ってきた車を検挙するんじゃなくて
入り口のところに人員配置して侵入させないようにするべきだろ
けきょくは点数稼ぎ以外の何物でもないてことやで

19: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:18:30.19 ID:xKG740Po0
>>17
それだとやってる日にしか効果ないじゃん
免停になるまで捕まえるのが正しい

20: リバビリン(大阪府) [UY] 2023/09/29(金) 15:19:16.01 ID:ERiI8ghS0
入れ食い状態やけど検挙した車を誘導する場所確保大変そうやな

26: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/29(金) 15:27:40.79 ID:sqOvs2/o0
先生が一番多いって警察の人言ってた

27: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 15:28:24.90 ID:TaUVgH1K0
本筋が渋滞するからって抜け道代わりにそういうとこ使うってのは仕方ないかもしれんが
何故か制限速度オーバーで飛ばして一時停止無視して事故りまくる魔の交差点とかあるよな

42: ラルテグラビルカリウム(奈良県) [US] 2023/09/29(金) 15:44:20.75 ID:mC5IENf30
標識あるし
前もって交通安全週間いうて告知されてもいるのに
検挙される連中て知能アレやろ
免許取り消すべきやで
ウンコ我慢ギリな状況なら許す
というか車内でウンコ漏らしてシートとかアカンようなったら
どこ持ってったらええんやろか?
ディーラー?