1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:03:11 ID:xn2ZnrZIU
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403434991/
スポンサードリンク
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:03:35 ID:QLRCq6NBI
ゴミから盗んだろ!
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:03:43 ID:98uEJYDPB
返して来なさい
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:04:34 ID:xn2ZnrZIU
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:06:44 ID:xn2ZnrZIU
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:07:40 ID:WxEqWwnYk
楽しそう
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:08:49 ID:xn2ZnrZIU
>>8楽しすぎてもう40000万近く使ってしまってるwww
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:08:40 ID:QDBMzrmAE
ずいぶん綺麗にしてあるな
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:09:39 ID:xn2ZnrZIU
>>10>>1の画像は拾いもんやで
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:10:47 ID:sZnpn8EKc
4億
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:13:11 ID:xn2ZnrZIU
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:14:21 ID:Mk2g3JqgK
60ccくらいのエンジンつけるのにいくらかかる?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:15:03 ID:xn2ZnrZIU
>>18安いのなら五千円くらいで買えるよ!車種によるが
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:16:35 ID:xn2ZnrZIU
ちなみに68ccにするキット買えば120キロくらい出る(確信)
21: 【鏡の中のマリオネット】>>57 2014/06/22(日)20:16:49 ID:g5Ztvg6HA
維持費
23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:17:34 ID:xn2ZnrZIU
>>21税金だけなら千円くらいだな
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:18:48 ID:11ABrvKik
遅いんだからちゃんと隅っこ走れよ(´・ω・`)
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:20:01 ID:xn2ZnrZIU
>>25それが嫌だから速くしたんやで(ニッコリ)
28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:22:25 ID:11ABrvKik
>>26
少しいじったくらいじゃ邪魔なのは変わらないんだよなぁ・・・
少しいじったくらいじゃ邪魔なのは変わらないんだよなぁ・・・
34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:24:50 ID:xn2ZnrZIU
>>28ここまでやると車のが邪魔なんだが…
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:21:36 ID:xn2ZnrZIU
元々は友達が弄りだしたから俺も原チャリ欲しくなって今に至る
29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:23:13 ID:xn2ZnrZIU
32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:24:25 ID:Vkoq2kapP
>>29
カワイィ(´・ω・`)
カワイィ(´・ω・`)
33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:24:47 ID:LVxDQu1H5
シャリーだろ
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:26:07 ID:xn2ZnrZIU
>>32だよなwww
>>33似てるけどもっと昔の原チャリやでwパッソルってやつ
>>33似てるけどもっと昔の原チャリやでwパッソルってやつ
61: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:00:47 ID:Uj4mem2NI
>>29
骨董品か……
骨董品か……
36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:26:20 ID:LcR5h4Auu
パッソル遅過ぎだろ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:27:28 ID:xn2ZnrZIU
>>36それがエンジン載せ替えて凄いことになってるんだよwww
42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:31:49 ID:LcR5h4Auu
>>38
純正エンジンは足ついて加速補助いるレベルだしな
写真のミラーなんとかなればなぁ
純正エンジンは足ついて加速補助いるレベルだしな
写真のミラーなんとかなればなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:35:33 ID:xn2ZnrZIU
>>42今は純正ミラーだったな
40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:28:48 ID:LVxDQu1H5
そんなレア車うpして大丈夫か?
小田原とか平塚、伊勢原らへんは若年層の窃盗団多いし
バイク専門にやってる奴等もいるくらいだぞ
普通に目つけられるで友達
小田原とか平塚、伊勢原らへんは若年層の窃盗団多いし
バイク専門にやってる奴等もいるくらいだぞ
普通に目つけられるで友達
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:31:10 ID:xn2ZnrZIU
43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:32:14 ID:LVxDQu1H5
>>41
うじゃうじゃは無いわ
仕事でよくいくが言う程見たことねぇし・・・
うじゃうじゃは無いわ
仕事でよくいくが言う程見たことねぇし・・・
44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:34:59 ID:xn2ZnrZIU
47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:37:57 ID:LcR5h4Auu
>>44
こんなにあるならパッソーラもいるだろ
こんなにあるならパッソーラもいるだろ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:40:02 ID:xn2ZnrZIU
>>47よく分かったなwwwそいつはパッソーラにGアクのエンジン載せようとしてるwww
50: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:44:11 ID:LcR5h4Auu
>>44
車のホイルもワタナベっぽいしレトロ過ぎw
車のホイルもワタナベっぽいしレトロ過ぎw
52: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:46:34 ID:xn2ZnrZIU
>>50古い乗り物が好きな奴でな、車はハチロクwwwしかもスーパーチャージャー付いてるwww
49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:41:38 ID:xn2ZnrZIU
51: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:45:37 ID:LcR5h4Auu
>>49
ハネとかピースのミラーは当時のだろ?
ハネとかピースのミラーは当時のだろ?
55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:48:24 ID:xn2ZnrZIU
>>51もちろん当時物wハネ付いてるのは45歳くらいの人が乗ってるwww
57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:51:35 ID:LcR5h4Auu
>>49
一番左のステッカー素晴らしいw
左から二番目のラインもよく分かってる
一番左のステッカー素晴らしいw
左から二番目のラインもよく分かってる
58: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:54:19 ID:xn2ZnrZIU
>>57左のパッソルはパッソルツーリングのリーダーだな!40後半くらいの人、パッソーラは25の奴だ、高校生くらいから知ってる
53: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:47:39 ID:Q4d7dLjLr
俺はついこないだジャンクショップで不動車両のNS-1を8万で買い取ったのであった
54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:48:00 ID:4Jjkx9w7Z
二人乗りできるように改造はするんか?
56: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:51:09 ID:xn2ZnrZIU
>>53N1は速いよなwww140キロ出たはwww
>>54原チャリ2ケツはもう恥ずかしい///しかもやる意味が…
>>54原チャリ2ケツはもう恥ずかしい///しかもやる意味が…
59: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)20:54:24 ID:Q4d7dLjLr
>>56
俺はツアラー思考だからトップスピードではないな
たまにやろうとは考えてるけど
俺はツアラー思考だからトップスピードではないな
たまにやろうとは考えてるけど
64: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:04:49 ID:LcR5h4Auu
シートがみんな白だがACクレージュのロゴシートにしてほしいw
65: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:06:08 ID:xn2ZnrZIU
66: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:15:27 ID:LcR5h4Auu
>>65
JOGも乗ってた事あるよ
バイク免許あるから原付2種にしてた
JOGも乗ってた事あるよ
バイク免許あるから原付2種にしてた
67: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:20:36 ID:xn2ZnrZIU
>>66マジかw俺も免許あるから黄色にしよっかなぁ…スピード違反で捕まるの馬鹿らしいしw
登録する時ボアップキット見せろとか言われない?
登録する時ボアップキット見せろとか言われない?
68: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:37:08 ID:LcR5h4Auu
>>67
昔だから今はわからないけど役所でボアアップのキット名書いただけだよ
確認も何も無しでナンバーくれた
でもバイク免許無いヤツに貸せない時々痛かったw
昔だから今はわからないけど役所でボアアップのキット名書いただけだよ
確認も何も無しでナンバーくれた
でもバイク免許無いヤツに貸せない時々痛かったw
69: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:47:14 ID:xn2ZnrZIU
>>68参考にしとくわ、ありがとう!
俺のjogはあとはボアップしてビッグキャブ入れてお終いだなぁ…弄るオモチャが無くなるw
俺のjogはあとはボアップしてビッグキャブ入れてお終いだなぁ…弄るオモチャが無くなるw
70: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:49:52 ID:xn2ZnrZIU
あ、あとクラッチか
71: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:51:09 ID:LcR5h4Auu
>>69
ホイルタイヤサイズ変えたりハンドル改造してもええんやで
ホイルタイヤサイズ変えたりハンドル改造してもええんやで
72: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)21:53:58 ID:xn2ZnrZIU
>>71そうだな、ハンドルは純正が気に入ってるから良いけど足廻りが頼りないなぁ…ディスクブレーキにしたいわw
73: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)22:01:06 ID:LcR5h4Auu
>>72
フロントブレーキは足回りごとやホイルごとで改造して他のバイクの流用もありかな
フロントブレーキは足回りごとやホイルごとで改造して他のバイクの流用もありかな
74: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)22:05:35 ID:xn2ZnrZIU
>>73そうだな、スージョグZが流用きくみたいなんだがなかなか見つからないんだよなぁ…ウインドジャマー管買ったは良いけど速度にブレーキがついて来てないwww
コメント
極めて少ないんだよなぁ
カーナF3とかHiとかあたりはもう、ほぼ見かけない、ジェンマとか好きだったのに
都内でさえ、もう全然見かけない
ホンダ車だと案外残ってるのになぁ、初代のロードパルとかタクトとかあたりでも。
ハンドルからして右ドア1枚の方か・・・?