1: 乗り助φ◆v2jV1ntgt2 2014/07/10(木)14:00:16 ID:KJXc8aHn1
湖南省長沙市のある自動車修理学校の学生4人は2カ月の間に1万元余りをかけて、使えなくなったサンタナをフェラーリのようなスポーツカーに改造しました。
7月8日、学生たちは改造後の「フェラーリ」の走行テストを行いました。
詳細はソースで
http://japanese.cri.cn/881/2014/07/09/142s223497.htm

7月8日、学生たちは改造後の「フェラーリ」の走行テストを行いました。
詳細はソースで
http://japanese.cri.cn/881/2014/07/09/142s223497.htm

引用元 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404968416/
スポンサードリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)14:03:40 ID:rAuMQE2nw
911?
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)14:50:03 ID:CMGbQwvtT
>>2
多分ポルシェと勘違いしてるよね…
多分ポルシェと勘違いしてるよね…
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)14:25:04 ID:eggX1VCQv
最高速度120キロぐらい?
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)14:28:05 ID:PMGxiNmrR
トタン板で工作したみたいに見えるな
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)15:00:15 ID:TXVEKd84C
中国も、ウルトラセブンのポインター号が作れるまでになってきたようだ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)15:46:58 ID:8g89bHhyW
走って前の吸気口から風が入るとボコンベコンと音が出るんじゃないかw
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)16:19:12 ID:OF3H0qEna
先ずサンタナがわからない
あとフェラーリじゃない
あとフェラーリじゃない
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)16:22:05 ID:Q930YcsdU
VWサンタナ、だと思う多分メイビーぱあはぷす

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)16:27:04 ID:5yv34IKVz
NSX+ポルシェを意識したみたいな…
新聞に載せられるような代物には見えないんだけど。
新聞に載せられるような代物には見えないんだけど。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)16:45:45 ID:1OmQWdTlW
だれか「技能」ってのを教えてやれよ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)16:49:31 ID:lDVTc01hH
これぇ 元の車体に鉄板継ぎ足して200㎏程重くなっただけだろ~www
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)17:58:20 ID:JLn3Wut2k
ブリキなので塩吹きます
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)18:56:43 ID:YUXVwmQ4U
昭和40年ぐらいの日本のノリだな
この前オッサンの作ったカウンタックの方が出来が良かったろ
この前オッサンの作ったカウンタックの方が出来が良かったろ
18: 乗り助φ◆v2jV1ntgt2 2014/07/10(木)19:17:09 ID:KJXc8aHn1
19: 乗り助φ◆v2jV1ntgt2 2014/07/10(木)20:01:58 ID:KJXc8aHn1
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)20:03:20 ID:037qkLpHK
そうだな……「メキシコに吹く熱風」という意味はどうかな?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/10(木)20:08:23 ID:9ITXnI5sx
ヤンキーと同レベルw
コメント
F40(MR2)を見せてやりたいw