サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

    カテゴリ:自動車関連 > フォルクスワーゲン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/26(日) 10:28:28.122 ID:G83xyB1H0

    引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640482108/ 【年明けこの車買おうと思ってるんだけどこれよりオススメある?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 13:37:36.92 ID:jiEjJP4T0
    日本車が優秀やから日本では影が薄いけど悪い車ちゃうやろ?

    golf8

    引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633581456/ 【フォルクスワーゲン車ってどんなイメージや?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/13(水) 08:59:44.826 ID:xI66gQlF0
    exmQdeV

    Qj6GJG9

    htyXNoB

    vux4N85

    VW ポロGTI
    2リッター直4タ―ボ 207馬力
    4075×1750×1440

    スイフトスポーツよりちょい幅あって低いぐらい

    引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634083184/ 【【朗報】車好き待望のコンパクトカー発表されたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 21/10/02(土)00:28:52 ID:C8j8
    かっけえ…
    pMC1JsQ

    引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633102132/ 【【画像】フォルクスワーゲンのこの車wwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 08:52:52.48 ID:uACDRAm00

    引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631404372/ 【【朗報】フォルクスワーゲンさん、たった260万円で超未来的な電気自動車を発表してしまうwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/09/07(火) 13:42:04.89 ID:CAP_USER
     独Volkswagenは9月6日(現地時間)、独ミュンヘンで開催の自動車ショーで、2017年に発表した“ワーゲンバス”復刻電気自動車「ID.BUZZ」をベースとし、AIを手掛ける米Argo AIの技術を搭載する自動運転自動車「ID.BUZZ AD」(ADは自動運転の略)のプロトタイプを披露した。2025年にはロボタクシーとしてドイツでデビューさせる計画だ。

    l_yu_vw1

    「ID.BUZZ AD」

     2017年に披露したプロトタイプとかなり違い、ワーゲンバスの面影はほとんどない。

    l_yu_vw2
    2017年に発表した「ID.BUZZ」(奥はオリジナルの「Type 2」

     自動運転技術を提供するArgo AIは、米Googleの自動運転関連エンジニアと米Uberのエンジニアが2017年に共同創業した新興企業。Volkswagenは2019年に同社に31億ドル投資している。
    □VolkswagenとFordが自動運転開発で提携拡大へ:Argo AIに31億ドルを投資 - EE Times Japan
    https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/1907/22/news073.html


    □ID. BUZZ AD Teaser - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=_0Q9wUC1J2I



    引用元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630989724/ 【【悲報】VW「ワーゲンバスを復刻して自動運転タクシーにするよ!!!」→全く別の車になるwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 18:18:35.742 ID:/8iqILXtd
    なんのために買うの?

    K0001354147

    引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629969515/ 【フォルクスワーゲンて内装は日本車みたいでお値段は日本車以上じゃん?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 雷 ★ 2021/06/17(木) 18:27:22.19 ID:iTtIyc+T9
    写真で見る フォルクスワーゲン「ゴルフ」(8代目)
    安田 剛2021年6月15日 11:00
    2021年6月15日 発売

    291万6000円~377万5000円

     国民車として誕生したフォルクスワーゲン「ビートル」。そのコンセプトを受け継ぎ、実質的な後継車として1974年にデビューしたのが初代「ゴルフ」だ。フロントマスクは丸目2灯を受け継ぎつつ直線的なソリッドなデザインを採用。横置きエンジンに2WD(FF)を組み合わせたパワートレーンなど、現代にも通用するコンパクトカーの基礎を作り上げた。

     その後、1983年(2代目)、1991年、1997年、2003年、2008年、2012年とフルモデルチェンジを受けつつ着実に販売数をアップ、累計約3500万台以上を世界中に送り出してきた。8年ぶりのフルモデルチェンジにより誕生した8代目ゴルフは、実用性や機能性といったベースコンセプトを受け継ぎつつ、電動化およびデジタル化をより進めていくという昨今のトレンドを採り入れたものとなった。

     外観はハッチバックスタイルを受け継ぎつつ、特徴的なCピラーまわりのデザインアイデンティティを踏襲。ひと目で“ゴルフ”だと分かるシルエットに仕上げた。ボディサイズは4295×1790×1475mm(全長×全幅×全高)と、全長が30mm伸びた一方で全幅は10mm抑えられるなど、先代からの変更はごくわずかな数字にとどめられた。安全性の強化などから肥大化していくモデルが多い中、コンパクトカーとしての扱いやすさを維持。そのうえで空気抵抗係数(Cd値)は7代目の0.3から0.275へと低減。ゴルフらしさはそのままに、省燃費化や風切り音の低減に寄与している。

     直線的な面で構成される内装は、カラーリングやディテールなどにいかにもドイツ車といった雰囲気を感じさせるもの。ただ、そうした伝統的なイメージと大きく異なるのが、随所に盛り込まれたデジタル技術だ。運転席には10インチディスプレイを備えたメーターパネル「Digital Cockpit Pro」、そしてインフォテイメントシステムとしても10インチ(1560×700ピクセル)のタッチスクリーンを備え、eSIMによる車載通信システム(無償期間あり)を搭載する。インパネまわりに数多く配置されるスイッチ類は静電式タッチセンサーを利用しており、押すだけでなくスライドや長押しなどによる操作も可能となっている。

    (略)
    https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1331151.html

    002_l

    003_l

    021_o (1)

    036_o


    引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623922042/ 【【悲報】VWの新型ゴルフ、トヨタオーリスみたくなる…エアコンは不評なタッチパネルに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: いたやどかりちゃん(SB-Android) [ニダ] 2021/04/01(木) 06:50:11.76 ID:6WGmaMBS0 BE:866556825-PLT(20500)
    フォルクスワーゲン“重大発表”が波紋呼ぶ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b99c51ea0d0f23e666207a87394bd7e553f8401d

    ドイツの自動車大手・フォルクスワーゲンのある重大発表が思わぬ波紋を呼んでいます。

    フォルクスワーゲンのアメリカ法人は30日、社名を「ボルツワーゲン」に変更するとホームページなどで明らかにしました。「ボルツワーゲン」とは新型の電気自動車の発売に合わせ、電圧の単位である「ボルト」と「フォルクスワーゲン」を組み合わせた名前だとしています。

    この発表を受け、フォルクスワーゲンの株価が5パーセント近く上昇するなど株式市場にも影響が出ました。

    しかし、その後、フォルクスワーゲンはこの発表がエイプリルフールに先駆けた冗談だったと発表。広報担当者は「新モデルの電気自動車を話題にしてもらうためのマーケティングの一環だった」と釈明しています。


    r1280x720l

    引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617227411/ 【【悲報】VW米法人が3月30日に「ボルツワーゲン」に社名変更とエイプリールフールの嘘を発表→株価が上がる→非難殺到wwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 22:17:46.84 ID:ZWdH0kIQ0
    うおおおおおおおおおおおお
    96dc0bD

    引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614691066/ 【【朗報】フォルクスワーゲンのタイプ2バス、無茶苦茶かっこよくなって新登場wwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ