なぁ…日産サクラって売れると思う??? 2022年05月24日 カテゴリ:日産 mixiチェック 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/22(日) 18:05:12.397 ID:znH0zxaf0 車体の出来はいいと思うけど航続距離と充電が完全ガソリンの下位互換だから厳しいよな 引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653210312/ 【なぁ…日産サクラって売れると思う???】の続きを読む
日産「ノート、セレナ、エルグランド、エクストレイル、GTRがあるのになぜ人気が出ないんだ…」 2022年05月19日 カテゴリ:日産 mixiチェック 1: それでも動く名無し 2022/05/15(日) 12:10:12.43 ID:Md2BdXdm0 かわいそう 引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652584212/ 【日産「ノート、セレナ、エルグランド、エクストレイル、GTRがあるのになぜ人気が出ないんだ…」】の続きを読む
【画像】この日産GTRの価格wwwwwwwww 2022年05月18日 カテゴリ:雑談・議論日産 mixiチェック 1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:25:16.64 ID:34fbILzw0 GTR 50byイタルデザイン 日産がデザインして 作ったのはイタルデザインらしいけど カッコいい なお1億4000万円 引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652678716/ 【【画像】この日産GTRの価格wwwwwwwww】の続きを読む
日産の軽自動車EV 新型サクラ 5月20日発表の模様…消費税込み約233万円~、補助金適用で200万円未満に 2022年05月18日 カテゴリ:日産 mixiチェック 1: マスク剥ぎ(ジパング) [US] 2022/05/17(火) 20:54:35.61 ID:N1nE9n+b0● BE:423476805-2BP(4000) 日産は軽自動車EVの「SAKURA(サクラ)」を2022年5月20日に発表する予定。発売日は6月となり、同時期に生産スタートされる計画となっている。 (写真はコンセプトのIMk) エントリーグレード「S」の消費税込み車両本体価格は233万3100円となる見込みで、40万円とされる国からのEV補助金を差し引くと、実質負担額は190万円台となる。また、普及グレードとして用意された「X」は、239万9100円で、こちらも実質負担額200万円未満が実現されるだろう。 最上級グレードの「G」は、プロパイロット、アラウンドビューモニターといった日産の人気装備のほか、冬季が弱点とされるEVでは装備が望ましいステアリングヒーター、シートヒーター(運転席)なども搭載され、消費税込み車両本体価格294万0300円の設定となる。 こちらは実質負担額250万円超程度で、人気グレードとなることが予想される。 ■新型サクラの生産は水島製作所で行われる、三菱eKミーブの姉妹車種も設定 (続きあり) https://car-research.jp/imk/ev-3.html 引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652788475/ 【日産の軽自動車EV 新型サクラ 5月20日発表の模様…消費税込み約233万円~、補助金適用で200万円未満に】の続きを読む
【悲報】2007年「GT-Rがニュル7分38秒!!!」→現在のSUVのタイムがこちらwwwww 2022年05月13日 カテゴリ:雑談・議論日産 mixiチェック 1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 19:36:22.51 ID:KL8mHYtM0 15年後 ポルシェ「SUVのカイエンでニュル7分38秒出しちゃったわ……」 ポルシェカイエンターボGT ニュル7分38秒 今の技術ヤベェェ 引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652265382/ 【【悲報】2007年「GT-Rがニュル7分38秒!!!」→現在のSUVのタイムがこちらwwwww】の続きを読む
今日初めてレンタカーで日産のノートe-power運転したんやがこれめっちゃええやん 2022年05月11日 カテゴリ:雑談・議論日産 mixiチェック 1: それでも動く名無し 2022/05/10(火) 20:40:54.45 ID:KMoIqtJ1M なんで叩かれとるんや? ちな先代ノートのe-power 引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652182854/ 【今日初めてレンタカーで日産のノートe-power運転したんやがこれめっちゃええやん】の続きを読む
日産ディーラーの窓ガラスにデカデカと「電気の軽自動車まもなく発表」と書いてあったんだが 2022年05月07日 カテゴリ:日産 mixiチェック 1: 名無し募集中。。。 2022/05/03(火) 17:04:02.46 0 日産の軽EV「サクラ」の発売準備が進んでいる。 5月に発表されて6月に発売される同車はオリジナル・デザインのボディをまとい、航続距離は180kmに設定される。 画像:日産の新型軽EV「サクラ」を国内でスクープ!市販型はデイズ似に? https://car-moby.jp/article/automobile/nissan/k-ev-sakura-test-vehicle-scoop-feb2022/ 引用元 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1651565042/ 【日産ディーラーの窓ガラスにデカデカと「電気の軽自動車まもなく発表」と書いてあったんだが】の続きを読む
ついに日産GT-Rが全車オーダー終了・・・ 2022年05月02日 カテゴリ:日産 mixiチェック 1: ダブルニードロップ(東京都) [ヌコ] 2022/05/02(月) 17:50:42.52 ID:8J2SP3SA0● BE:837857943-PLT(17930) 日産は公式ホームページ上で「NISSAN GT-R(2022年モデル)は、注文台数が予定販売数量に達したため、オーダーを終了いたしました」とアナウンスしました。 GT-Rは、「良いモノをより良くする」というどこまでも理想を求めて深化を続ける日産の想いを体現したモデルです。 現在、ホームページに掲載されているのは「Pure edition」、「Black edition」「Premium edition」、「NISMO/ NISMO Special edition」、 「Track edition engineered by NISMO」。 それと特別仕様車「Premium edition T-spec」、「Track edition engineered by NISMO T-spec」です。 特別仕様車のT-specに関しては、すでに「抽選販売を終了いたしました」とアナウンスされていました。 今回、それに加えて通常仕様のモデルにも「販売台数が予定販売数量に達したため、オーダーを終了いたしました」というアナウンスが掲載されてます。 なお、今後のGT-R(2023年モデル)や次期型GT-Rなどに関してのアナウンスは日産から出ていません。 https://kuruma-news.jp/post/505119 引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651481442/ 【ついに日産GT-Rが全車オーダー終了・・・】の続きを読む
ワイ「ゴーンって日産を復活させた有能だろ?」友人「リストラして出した利益やで」←これマジ? 2022年04月27日 カテゴリ:雑談・議論日産 mixiチェック 1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:28:13.28 ID:/UcfyR+e0 ワイは日産を蘇らせた人って思ってたんやけど😭 引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650979693/ 【ワイ「ゴーンって日産を復活させた有能だろ?」友人「リストラして出した利益やで」←これマジ?】の続きを読む
日産、ダットサンの生産終了・・・ 2022年04月26日 カテゴリ:日産 mixiチェック 1: ベーコロン(茸) [US] 2022/04/25(月) 12:45:27.98 ID:NW5ajSIr0● BE:632443795-2BP(10000) 日産、ダットサンの生産終了 新興国ブランド、販売低迷 日産自動車が新興国向けのブランド「ダットサン」の生産を終了したことが25日、分かった。元会長カルロス・ゴーン被告が2014年に復活させ、低価格車として海外で生産していたが、近年は販売が低迷していた。日産は車種のラインアップの見直しを進めており、今後は電気自動車(EV)など電動車の開発に経営資源を集中する。 ダットサンは日産の創業期からのブランドで、02年に一度途絶えたが、海外での知名度の高さを生かして再スタート。インドネシア、ロシア、インドで生産し、新興国を中心に複数の国で販売してきた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b89f7a14bf11a7e5d23333eee69a68b6a104949 引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650858327/ 【日産、ダットサンの生産終了・・・】の続きを読む