サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

    タグ:燃費

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/11(水) 20:13:37.421 ID:M+NH+QT90.net
    何か部品交換したりしてさ
    詳しい人いたら教えてくれ

    fuel-gauge_100382139_l

    引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484133217/ 【車の燃費って良く出来ないの??】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:
    ハイブリッド車アイオニック

    アメリカで燃費の認定を行うEPA(環境保護庁)は、現代自動車の新型ハイブリッド車『アイオニック』の燃費を発表した。驚くべきことに歴代モデルの中で最も優れた数値の新型プリウスを凌いでおり、トヨタに衝撃を与えている。

    ちなみにアメリカ仕様の新型プリウスの燃費は23,9km/L。日本のJC08モードでは37,2km/Lながら米国は実燃費に近い数字でないと訴えられる。

    プリウスのユーザーなら23,9km/Lが実際の燃費に近い数字だと理解していただけることだろう。EPAが認定したアイオニックの燃費は、プリウスと同じ計り方で24,7km/Lに達した。

    以下ソースで
    http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20161208-00065275/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1481193189/ 【プリウス、現代「アイオニック」に燃費でも性能でも負けていた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 海江田三郎 ★ 2016/11/20(日) 20:54:19.82 ID:CAP_USER.net
    http://autoc-one.jp/nissan/note/whichone-3002463/

    101_o

    今、日本で最も多く売れているクルマはトヨタ プリウスだが、同じトヨタのアクアも注目されている。

    発売は2011年12月。約5年を経過しながら、小型&普通車ではプリウスに次ぐ売れ行きだ。コンパクトなボディに直列4気筒1.5Lエンジンをベースにしたハイブリッドを搭載して、JC08モード燃費は37km/L。コンパクトなボディは低燃費で運転がしやすく、Sグレードの価格は188万7055円と求めやすい。

    このアクアに新たな強敵が出現した。日産 ノートe-POWERだ。コンパクトカーのノートに追加されたハイブリッドだが、メカニズムは電気自動車のリーフに似たところがある。インバーターと駆動用モーターは共通で、リーフのリチウムイオン電池を、直列3気筒1.2Lのガソリンエンジンと発電機に置き換えたと考えれば良い。

    ボディスタイル・サイズ・視界・取りまわし性比較/ノート e-POWER vs アクア

    (中略)

    燃費比較/ノート e-POWER vs アクア
    ノートe-POWER・Sは車両重量が同Xに比べて40kg軽く、JC08モード燃費はプリウスと同じ37.2km/Lだ。

    ただしエアコンや緊急自動ブレーキを作動させる安全装備を省いた。開発段階ではホイールキャップの非装着なども検討したが、結局は前述の装備を付けなかった。2017年春にはエアコンをオプション設定するが、車両重量が増えて燃費も悪化する。

    このようなグレードを設けた理由を開発者に尋ねると「アクアの数値を超えないと、お客様から見向きもされないから」だという。

    ユーザーを見くびった古い考え方だ。ユーザーは優れたクルマであれば、妙な客寄せの演出をしなくても購入する。

    むしろこういう手法はイメージを悪化させる。売れ筋のノートe-POWER・Xは34km/Lだ。

    一方、アクアのJC08モード燃費は37km/L(Xアーバンは33.8km/L)。ボディが軽いこともあり、燃費数値は若干ではあるがノートe-POWERのXやメダリストよりも優れている。 エコカー減税は両車ともに、自動車取得税や同重量税が免税になる。
    勝者:アクア

    グレード・価格比較/ノート e-POWER vs アクア
    ノートe-POWER・Xの価格は195万9120円。アクアSは188万7055円だ。ただしアクアSに緊急自動ブレーキの
    Toyota Safety Sense C(オプション価格は5万4000円)、スマートエントリーパッケージ(5万5080円)を加えると、199万6135円になる。つまり両車の価格はほぼ同じだ。居住性などの違いを考えると、ノートe-POWERが割安になる。
    勝者:ノートe-POWER


    総合評価/ノート e-POWER vs アクア
    総合的に評価するとノートe-POWERが買い得だ。運転感覚が滑らかで乗り心地も優れ、居住性や安全装備でも勝っている。
    ただし操舵感や走行安定性、動力性能などの運転感覚はアクアが活発だ。ノートe-POWERに比べて後席や荷室が狭い代わりに、外観はスポーティーに仕上げた。
    ファミリーユーザーを含めて快適に乗車するならノートe-POWERだが、1名か2名で運転を楽しむなら、アクアを選ぶ余地も十分にある。
    勝者:ノートe-POWER

    引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1479642859/ 【日産ノートe-POWER vs トヨタアクア…ノート→エアコンなし、アクア→手動窓、カタログ詐欺も大概にな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Z

    2: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/14(月) 17:06:25.62 ID:9xudu2rs0.net
    北海道だが、シートヒーターなんていらんぞ

    25: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [CH] 2016/11/14(月) 17:35:38.00 ID:mTubzKbS0.net
    >>2
    関東だがシートヒーター必須だぞ

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479110687/ 【ハイブリッド車ってどうやったら燃費伸びる?まぁ寒冷地仕様にシートヒーターは言うまでもないが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 13:03:13.56 ID:???.net
    輸入車であるトヨタのプリウスハイブリッドとアウディのA6 3.0 TDIの燃費が誇張されていたことが分かった。

    5日、韓国国土交通部によると、昨年実施した自己認証適合調査でこれら車種の燃費は表示燃費の許容誤差範囲(5%)を越えてそれぞれ10%以上誇張されたという結果が出た。アウディとトヨタ側は燃費が誇張されたという今回の調査結果に異議を唱えている。

    アウディA6の車両は、メーカーの要求で再検証まで経たがここでも燃費の誇張が確認された。一方、プリウスの燃費はまだ再検証されていないことが伝えられた。

    国土部側は「アウディとトヨタが燃費誇張を認めず、技術的な釈明手続きを進めているため結論が出るには時間がかかるだろう」と話した。

    今回燃費誇張が明らかになった「アウディA6 3.0 TDI」は昨年1月~11月の間に3459台が販売された。プリウスは同期間に1434台販売されている。

    国土部は2014年自己認証適合調査でこれらを含む14車種の燃費を検証した。このような検査を踏まえて燃費誇張の事実が明らかになった韓国GMは、昨年11月にシボレークルーズ1.8ガソリンモデルの公認燃費を訂正して消費者補償計画を発表した。クルーズとA6、プリウスの他に燃費が誤差範囲を越えた車種はないことが分かった。

    ソース:ISPLUS/中央日報 2015年01月06日08時43分
    http://japanese.joins.com/article/877/194877.html?servcode=800&sectcode=860

    audi_a6_30_tdi_quattro_313_ps
    ※画像間違いを修正しました(指摘ありがとうございます)

    toyota-prius-16

    引用元 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1420516993/ 【アウディ「A6」・トヨタ「プリウス」、燃費誇張で韓国国土交通部に摘発される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 11:23:40.36 ID:QDMfGUac0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
    mirai-618x419

    JX日鉱日石エネルギーは25日、一般向けの販売が今月始まった燃料電池車(FCV)の燃料となる水素を、1キロ・グラムあたり1000円(消費税抜き)で販売すると発表した。

    トヨタ自動車が発売したFCV「ミライ」を満タンにした時の燃料代は4300円で、約650キロ・メートル走行できる。

    JX日鉱日石は来年3月までに11か所の水素ステーションを設置する計画で、25日には神奈川県海老名市に1店舗目を開いた。ガソリン価格は地域によって異なるが、水素の価格は全国一律にする。

    http://a.msn.com/01/ja-jp/BBhe6MD

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419560620/ 【トヨタ「ミライ」水素満タンで4300円 航続距離は650キロ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)00:08:25 ID:6UH
    メーカー「実際は15kmしか走らンゴゴゴゴゴ」

    wwwwww
     
    de037957-s

    引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1419174504/ 【メーカー「この車リッター23km走るやで~」ワイ「イケるやん!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 16:53:59.66 ID:???0.net
    英国の研究チームは自動車の燃費について驚くべき結果を発表しました。
    研究チームは「実際の道路を走行する場合、排気量の大きな車のほうが結果的に燃料消費が少ない」といいます。
    「メーカーのテストは現実を反映していないのです。」

    研究者は500車種以上の車を分析、1ガロンあたりの走行マイル(MPG)を比較したとの事。
    それによれば実際の道路では低排気量の車は加速するために回転数を上げねばならないため、結果的に多くの燃料を使うことが判明しました。

    また実際の燃費はメーカー公称値より平均して18%も低かったそうです。
    専門家は「メーカーテストは高速道路で行われることが多く、このような結果が出たのだろう」といいます。

    エンジン排気量/メーカー公称値との差
    0~1リットル -36%
    1~2リットル -21%
    2~3リットル -15%
    3~4リットル -14%
    4~5リットル -15%
    5~リットル  -1%

    http://www.dailymail.co.uk/news/article-2784592/Why-big-car-best-comes-fuel-economy-Research-finds-vehicle-makers-tests-not-reflect-reality-car-driven-road.html

    fuel-guage

    引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412754839/ 【「低排気量の車」は「低燃費」ではない…500車種を対象に調査】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    granturismo_03

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)13:10:12 ID:cp90vCzM3
    こういう車ってやっぱ頻繁にガソリンスタンドいかなきゃいけないから面倒臭いの?

    引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411704612/ 【【マセラティ グラントゥーリズモ】燃費糞悪い車買おうとしてるんだが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 20:16:32.29 ID:px4twBMj0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    ホンダが昨年6月発売したミドルクラスセダン「アコードハイブリッド」。ホンダの市販車初のストロングハイブリッド(電気モーターのみで走行可能)で、 JC08モード走行時の公称燃費30km/リットルというミドルクラスでは他を圧倒する経済性を実現させている。そのアコードハイブリッドを3500kmほど走らせる機会があったのでリポートする。

    まずはホンダが発売時に猛アピールしていた燃費だが、結論から言えば、北米におけるミディアムクラス、日本ではフルサイズに相当するセダンとしてはきわめて優秀なリザルトを記録することができた。総走行距離3483.8kmに対し、合計給油量は141.77リットル。平均燃費は24.57km/リットルであった。
    極端なエコランをやらず、“急”のつく運転を避ける程度のドライブでこの数値は見事。ちなみに通算の平均燃費計の数値は24.6km/リットルと、ほぼ正確な数値を示した。

    http://president.jp/articles/-/13424
    K0000524927

    レス引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410434192/ 【3500km走って分かった圧倒的な燃費性能 ホンダ「アコードハイブリッド」】の続きを読む

    このページのトップヘ