サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

    タグ:自動運転

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:
    http://response.jp/article/2017/01/13/288279.html

    GfKジャパンは、全国のドライバー1万2745名を対象に、コネクテッドカーに関するインターネット調査を実施。
    調査結果より得られた、自動運転の必要性や未来の車に必要なテクノロジーについて発表した。

    自動運転の必要性については、自動ブレーキや車線維持などを実現するレベル1、2は70%以上が必要と回答。

    高速道路などの限定した場面で自動運転機能を有し、必要な時にはドライバーが操作するレベル3に関しては59%が必要とした。

    一方、人間が全く運転操作に関与しないレベル4(完全自動運転)については38%にとどまり、約6割が不要と答えた。

    maxresdefault

    引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484352909/ 【完全自動運転、6割のドライバーが「不要」と回答】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:
    【CES 17】ホンダの“感情エンジン”…自動運転EVコミューター NeuV を世界初公開へ

    ホンダは、2017年1月5日から8日まで米国ラスベガスで開催される「CES 2017(国際家電ショー)」に、「Cooperative Mobility Ecosystem(考える・つながる・楽しいモビリティのある世界)」をテーマとして出展する。

    同社ブースでは、人工知能(AI)を搭載したEVコミューターのコンセプトカー「NeuV(ニューヴィー)」や、他社とのオープンイノベーションにより実現したさまざまな技術を展示。
    AI、ビッグデータ、ロボティクスを活用したモビリティによって、人々の生活を豊かにするモノ・コトづくりの提案を行う。

    世界初公開となるNeuVは、AI技術「感情エンジン」を搭載し、自動運転機能を備えたEVコミューターのコンセプトカー。
    また、ホンダ独自のロボティクス技術を活用したユニークな二輪のコンセプトモデルも世界初公開する。
    その他、パーソナルモビリティ「UNI-CUB β」の体験試乗コーナーや、コネクティッドカー技術でスムーズな交通の流れを実現する提案、情報技術の研究開発拠点であるホンダ・シリコンバレー・ラボで取り組んでいる車載エンターテイメントの新技術など、さまざまな展示を行う。

    http://response.jp/article/2016/12/06/286528.html

    ホンダの感情を持ったクルマ「NeuV」


    引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1481022276/ 【ホンダの感情を持ったクルマ「NeuV」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/27(日) 15:39:07.74 ID:SMmwluwF0.net
    2016/11/02 17:31 WX04SH さん
    「システムの故障のため使用できません」と警告メッセージが表示されました。
    同時にエマージェンシーブレーキのマークとLDWのマークが点灯しました。
    何のことか見当がつかず、慌ててしまいましたが、走行には問題がなかったため、目的地に到着しました。エンジンを切ったため、帰り際には警告メッセージは消えてしまいましたが、やはり、走行中に警告メッセージが再度表示されました。
    プロパイロットのスイッチを押してみましたが、何も反応がありませんでした。取り敢えず、ディーラーに寄り点検してもらいましたが、原因がわからずプロパイロットのカメラを交換することになりました。

    2016/11/26 00:02 yoshi511 さん
    9月上旬に納車されて、7000キロ後半に突入した本日出ましたね、 「システム異常」それも高速本線上、追い越し車線で( T∀T) うちの場合は、速度が出なくなる症状でした、エンジン切っても改善されなかったので、現在Dに入院中です

    http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20353912/#tab

    2016/11/26 20:34 サンデーキャメラマン さん
    高速も含めて走行距離は1500kmぐらい。今までは特に問題なく、プロパイロットも便利に使ってました。
    今日、国道バイパスを走っている時にプロパイロットを 作動させていた時のことです。急にエラーが出て加速しなくなりました。アクセルを踏んでいても加速も自然減速もしないような感じです。
    路肩に止めてディーラーに電話すると、とりあえず動きそうなら、近くにある他のディーラーに行ってくださいとのことで、とりあえず走行開始してみましたが、やはり加速は乏しくまっすぐなバイパス道路でも30km/h程度。
    頑張って向かおうと思いましたが、途中で断念。
    近くのディーラーで見てもらうと、コンピュータが過剰に反応しているので、リプログラミング?が必要とのこと。
    その時の画面を参考に添付しておきます。最後まで消えなかったエラーは故障警告灯(MIL)でした。

    プロパイロットのエラー画面

    日産セレナの自動運転(プロパイロット)に不具合か?

    http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20429873/#tab


    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480228747/ 【日産セレナの自動運転(プロパイロット)に不具合の情報が…やっちゃったのか日産?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 海江田三郎 ★ 2016/07/15(金) 11:19:58.44 ID:CAP_USER.net
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN15H1S_V10C16A7000000/

    「コンシューマーリポート」は14日、米電気自動車(EV)メーカー、テスラ・モーターズに対し、長時間の手放し運転を可能にする運転支援機能「自動運転モード」を使えないようにするよう求めた。「自動運転モード」の作動中に死亡事故が起き、安全性への懸念が強まっているため。運転者の油断を誘いかねない「自動運転」というサービス名の変更も併せて求めた。

     コンシューマーリポートは、手放し運転できないようにする機能更新のほか、消費者への機能の限界についての正確な告知も求めた。加えて、基本的な運転の責任が運転者側にある運転支援サービスに対し「自動運転」という名称をつけるのは消費者に自動車が運転してくれるかのような誤解を与えているとし、過大なマーケティングだと警告した。

     これに対し、テスラ側は「自動運転モードは通常の運転より安全で、今後も走行データを集め技術の改善を続けていく」と反論し、現時点ではサービスを停止しない方針をあきらかにした。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は「欧州の規制当局は『自動運転モード』の安全性に懸念はないとしている」とツイッターに投稿するなど、強気の立場を保っている。

     テスラの車両については、複数の事故に関し米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)の調査が入っており、テスラに詳細なデータの提供を求めている。

    tesla-autopilot-2

    引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1468549198/ 【テスラに「自動運転モード」停止要請 米誌、機能の限界告知も】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    0Hq9a9Q_s

    2016年に登場予定のBMWの新型7シリーズに搭載される予定の自動駐車機能「リモート・コントロール・パーキング」のデモンストレーション動画です。

    ガレージなどの駐車スペースに停める際、ドライバーは車から降りてキーの操作をすることで、車が自動的に駐車スペースに車を入れます。
      【BMW新型7シリーズの自動駐車(リモート・コントロール・パーキング)が凄い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 依頼@マドハンド ★@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:07:27.90 ID:???0.net
    日本テレビ系(NNN) 1月26日(月)15時30分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150126-00000036-nnn-bus_all
    (ソース元に動画あり)

    トヨタ自動車は26日、今年初めてとなる新車の発表会で新しい自動駐車の機能などがついたミニバン2車種を発表した。

    トヨタが26日に発表したのは、ミニバンの最高級モデル2車種、「アルファード」と「ヴェルファイア」。広い室内空間が売りで、最新の自動駐車の機能がついているのが特徴。
    縦列駐車の際に、カメラと超音波センサーを使って切り返しなどのハンドル操作も自動でできる世界で初めてのシステムを搭載したとしている。
    さらに、トヨタブランドとしては初めて、前の車との車間距離を一定に保ちながら走行し、衝突を回避する最新技術も導入した。

    トヨタはこうした安全運転を支援するシステムを、今年から発売する幅広い車種に搭載していくとしている。

    AlphardVelfire_321-618x411

    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422259647/ 【トヨタ新型アルファードと新型ヴェルファイアに自動縦列駐車機能】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: かじりむし ★ 2014/11/21(金) 21:26:22.49 ID:???.net
    車庫入れ、切り返しを自動で トヨタが新技術、来年投入
    http://www.asahi.com/articles/ASGCN5GF8GCNOIPE01G.html
    朝日新聞 鈴木毅 2014年11月21日10時23分

     トヨタ自動車は20日、車庫入れ時の事故を防ぐ新技術を報道関係者に公開した。狭い場所に駐車する時にハンドルを自動で切り返す機能などで、年明け以降に発売する新型車から順次、オプションとして選べるようにする。

     10年余り前に実用化した今の駐車支援システムにも、自動でハンドルを切る機能はあるが、いわゆる「切り返し」には対応せず、狭い場所での駐車には使えない。トヨタはこれを改良し、用途を広げた。

     改良版では、後退時にハンドルを逆向きに切り返すなど、位置を細かく調整する操作を車が自動で行う。運転する人は、カーナビの画面の指示に従ってブレーキやギアを操作するだけで、うまく駐車できる仕組みだ。車庫入れだけでなく、縦列駐車でも使える。

     自動車メーカーは駐車時の安全技術の開発に力を入れており、切り返し機能はホンダがすでに一部車種で導入している。

     一方、トヨタの新システムでは、駐車時に障害物にぶつかりそうになると、自動でブレーキがかかる機能も強化。従来は誤ってアクセルを踏んだ時に作動する仕組みだが、踏み間違いでなくても働くようにした。


    AS20141120004834_comm

    引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1416572782/ 【車庫入れ切り返しを自動で…トヨタが新技術を来年投入へ ホンダは既に導入済み】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/07(火) 09:01:56.35 ID:+fKxQgTp0.net BE:597584361-PLT(15000) ポイント特典
    663612232f76f991156aa8408e2cbf0e
     
    マツダは2014年10月6日、「CEATEC JAPAN 2014」(シーテック ジャパン/2014年10月7~11日、幕張メッセ)において夜間走行におけるドライバーの認知支援を強化する新世代ヘッドランプ技術「アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)」と、同社独自の自動運転技術を搭載した「Mazda3 自動走行システム搭載車」を出展すると発表した。

    http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1410/06/news069.html

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412640116/ 【マツダが「アクセラ」に自動運転技術を搭載、新世代自動ハイビームも】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 16:26:17.29 ID:sJAf6ULU0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    self-driving-car


    メルセデスベンツ & アウディ & Google社が自動運転車両の公道走行認可を取得!

    メルセデスベンツ、アウディ、Googleの3社が米カリフォルニア州で自社の自動運転車両の公道走行テストを行う認可が下りたことが明らかになりました。

    自動走行テストの自体は今までも認可されテストが行われていましたが、以前は万が一の事を考え、テスト車両には運転出来るドライバーが同乗するのを義務付けられていました。しかし今回からは運転手の同乗が免除され、自動運転車両のみで公道走行テストが行えるそうです。

    カリフォルニア州が発行した認可は、全部で29台分。そのうちの25台分はGoogleが開発した自動運転装置を搭載したレクサス SUV向けに許可されたものだそうです。残りの4台分は2台ずつアウディとメルセデスベンツの自動運転車両に割り当てられるとのこと。

    Mercedes-Benz-Intelligent-Drive-self-driving-car

    Lexus-Google-self-driving-car

    Audi-self-driving-car

    実用化がどれくらい先になるのかはわかりませんが、個人的には車で出かけた時でも自由に飲めるようになるので一刻も早く実用化してほしいです!

    ちなみに現在、他メーカーも同じ認可を申請しているそうです。以前BMWは、ドリフトまで出来る自動運転システムのプロトタイプを発表しています

    [BMW、ドリフトも可能な自動運転システムを発表しプロモ動画を公開!]
    http://www.j-sd.net/self-driving-car/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411457177/ 【ベンツ、アウディ、Google(レクサス)が自動運転車の公道走行認可を取得!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/14(日) 17:57:51.80 ID:7sKwUrpG0.net
    自動車に誰も乗ってないの
    140528102551-google-selft-driving-car-horizontal-gallery

    引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410685071/ 【【怪談かよ】走ってる無人の自動車見たことあるやつ居る?】の続きを読む

    このページのトップヘ